さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

蘇(そ)!

2020年04月20日 | 書き綴り
しばらく前に受講したチーズ講座で、乳製品が日本に伝わったのが飛鳥時代。
奈良時代・平安時代にはいわゆるチーズらしき食べ物「蘇(そ)」が作られていたと習った。
この言葉を知っていたいので、目についた新聞記事👀



作り方通りに作ってみた! 200㎖の牛乳で火加減にもよるだろうけど13分で完成





味見。思った以上に牛乳の味(甘さ)を感じる。
夜おやつに塩と蜂蜜を添えて、寝酒のワインと一緒に

作り方見えますか?興味のある方はチャレンジしてみてね




いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます

~ お 知 ら せ ~ 

毎年春開催の期間限定カフェ「喫茶去日和」(きっさこびより)は、
新型コロナの影響で、本年度は開催を見送らせて頂きます。

楽しみにお待ちいただいた皆様には大変申し訳ございませんm(__)m

大切な家族、大好きな友達と一緒にお茶を飲み、お菓子を食べるという、
ささやかで小さな幸せ、穏やかな時間が一日も早く戻ること、並び世界の平和を祈るばかり

またいつの日か開催できることを信じて、皆様のご多幸をお祈りします


 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →       

コロナウィルスによる状況悪化の為、4月レッスンは全て中止とさせていたきますm(__)m
今後の予定は、詳細が決まり次第ご案内致します。

皆様の健康と安全並び、世界平和をお祈りします。

レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) 
             *クリスマス並び特別月は除く

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
           左欄【メッセージを送る】より  
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp より
        どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

お 願 い  *当日やむなくキャンセルの場合は、レッスン料を頂戴いたしますm(__)m
       *日程変更は、材料準備の都合により2日前までに連絡お願い致しますm(__)m

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休校中のお料理・おやつ記録... | トップ | マスク! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書き綴り」カテゴリの最新記事