さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

コラボレッスン「くすみ色フェルトの薔薇ブローチ」(再掲載)

2023年09月15日 | 文化教室のご案内

 

講師先生をお招きしてのコラボレッスン「くすみ色フェルトの薔薇ブローチ」

深まりゆく秋の装いにアクセントとしておつかいください。

バックチャームとしても利用できます。

 

講師先生のご指導の元、初心者様にも丁寧にご指導頂きます。

安心してご参加ください。

講座の後はさくらお菓子教室のレッスンメニューのお菓子でティータイム

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております🌸

 

日   時  10月 4日(水) 9:30~11:45

                13:00~15:15

参 加 費  2400円(製作レッスン・材料費・ティータイム代込)

講   師  永瀬さゆり

持 ち 物  布用はさみ(あれば)必要な方は眼鏡

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工「桔梗」

2023年09月13日 | 文化教室のご案内

ご参加様完成作品

 

講師先生をお招きしてのコラボレッスン「つまみ細工 桔梗」

皆様お忙しい中、ようこそお越しくださいましたm(__)m

 

今回も穏やかで優しい語り口の永瀬先生のご指導で製作開始。

生地の色目はもちろんですが、ちょっとしたつまみ方具合でお花の表情が変わり、

これが難しくもあり、楽しくもあり!

皆様想い想いの作品が完成しました🌸 

 

製作中、家庭内あるある話でとても盛り上がりました(笑)

みんな頑張ってるんだな。私も頑張ろう!

と、元気が湧いてきた貴重な時間でした。

 

お楽しみのティータイムは。

ちょうど来週からの葡萄のタルトの試作中なのでこちらをご提供。

今日はちょっとだけラッキーですね🍇

先週のレッスンと同じく「ドライ無花果」「クリスピーフラットブレット」「ゼリーキャンデー食べ比べ」

水出しのグレープフルーツ緑茶と共に。

 

お陰様で好評を頂いている「つまみ細工」講座。

本日ご参加の皆様の希望を受けての次回講座も決定いたしました。

 

とっても楽しいつまみ細工講座。ご興味のある方はぜひご参加くださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ちしております🌸

 

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございますm(__)m

 

 さくらお菓子教室    

お菓子教室の詳しいご案内は →  

開始時間には、身支度を整えてご着席頂けますようご協力よろしくお願いします

 

リクエストレッスン㊷「クリスピーフラットブレッド」&「マチェドニア」

 

レッスンは、全て終了致しましたm(__)m

たくさんのご参加ありがとうございましたm(__)m
 

 

9月レッスン「ぶどうのタルト」

9月20日(水)10:00~ 空席1
  21日(木)10:00~ 空席1
  22日(金)10:00~ 空席1
  23日(土)10:00~ 空席3

 

10月レッスン「企画中」

10月19日(木)10:00~ 空席1
   20日(金)10:00~ 空席4
   21日(土)10:00~ 空席4

 

11月レッスン「ぜんざい」&「赤飯」

11月29日(水)10:00~ 空席2
   30日(木)10:00~ 空席2
12月 1日(金)10:00~ 空席4
    2日(土)10:00~ 空席4

 

リクエストレッスン㊸「クグロフ」

12月 6日(水)10:00~ 空席4
    8日(金)10:00~ 空席2

 

12月レッスン「クリスマスケーキ」 参加費5000円

12月20日(水) 9:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   22日(金)10:00~ 空席2
   23日(土)10:00~ 空席4

   24日(日)10:00~ 空席4

   25日(月)10:00~ 予備日

 

~ ~ ~ ~ 以下共通 ~ ~ ~ ~

レッスン料  4500円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
        左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) 
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇感染予防対策レベルを引き下げます。感染状況により変更の可能性あり。

〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
〇感染予防の為、マスク会話にご協力お願いしますm(__)m
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。

〇ご予約の変更は、材料準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は高校生までです。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。

 

講師先生をお迎えしてのコラボレッスンのご案内

講座の後は、さくらお菓子教室レシピでのお菓子とお茶でティータイム付き

手作りする楽しさ、製作集中・新しい出会いと気持ちリフレッシュも兼ねて

お気軽にご参加くださいまいませ。皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております

 

つまみ細工 「桔梗」 ブローチ・ヘアピン等、選べる金具付き

日   時  9月13日(水) 9:30~11:45

               13:30~15:15

参 加 費  2250円~2400円(作品により材料費が違います)

講   師  永瀬さゆり

持 ち 物  ピンセット(あれば)必要な方は眼鏡

 

お申込み・お問い合わせはさくらお菓子教室と共通。お気軽にお尋ねください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工

2022年06月06日 | 文化教室のご案内
講師先生をお迎えしてのコラボレッスン「つまみ細工」3回シリーズで大作製作の本日は2回目。

前回に引き続き、永瀬先生にはお世話になりますm(__)m
参加者一同(私も入っています)2回目なので、到着後すぐに製作に取り掛かる。

実は宿題が(できれば!の範囲ですが)あったのですが、なんだかばたばたしていた「できていませ~ん」と、
宿題できていない子供の如く、大きく反省をしながら当日を迎えてしまいました。
今日は、おしゃべりを置いておいて黙々と手を動かします

先生も製作を手伝って下さり、今日はかなりたくさんのパーツを作れました。
参加者一同の途中作品。それぞれにとても素敵



本日のティータイムプレート。メインは「レモンカードのチーズケーキ」
K様より「くるみっこ」差し入れ頂きました。母の日のプレゼントおすそ分け。愛をありがとうございます
Godiva羊羹は、弟嫁様より頂きました。このような高級品を・・・。Kちゃんありがとう!愛ある気持ちに感謝
今年最後の桑の実とお菓子教室仲間Kさんより自家製ラズベリー。ご馳走様ですm(__)m




3回目は月末。「時間がある」と思わず今回はせっせと宿題製作に励みます!有言実行!ファイト!一発!




いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。  ず~っと下に特別講座のご案内あります

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →  

開始時間には、身支度を整えてご着席頂けますようご協力よろしくお願いします


5月レッスン 「オレンジココアクッキー」「紅茶のビスキュイ」「ティーバックミニレッスン」
   

5月レッスン追加開催
6月19日(木)9:30~ 空席1
   

6月レッスン「レモンカードのチーズケーキ」
  
6月レッスンは全て終了致しましたm(__)m
たくさんのご参加ありがとうございましたm(__)m


リクエストレッスン 「ベーグル」「ミルクミントシャーベット」
 
開催予定日
 6月24日(金)10:00~ 空席4
   25日(土)10:00~ 空席1


7月レッスン「ジュレダグルーム」「ランチレッスン」

開催予定日
 7月4日(月)10:00~ 空席2
   6日(水)10:00~ 空席4
   7日(木)10:00~ 空席3
   8日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   9日(土)10:00~ 空席4

9月レッスン「ル レザン」15cm1台デコレーション仕上げ。バースデーケーキにも最適。

開催予定日
 9月14日(水)10:00~ 空席4
   15日(木)10:00~ 空席2
   16日(金)10:00~ 空席4
   17日(土)10:00~ 空席4


レッスン料  4500円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
        左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇感染予防対策レベルを引き下げます。玄関での手指消毒にご協力お願い致します。感染状況により変更の可能性あり。
〇感染予防の為、黙食・マスク会話にご協力お願いしますm(__)m
〇ご予約の変更は、材料準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は高校生までです。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。





 特別講座 

【ポーセラーツ講座】 *写真はイメージ


【日  時】   6月11日(土) ② 9:30~12:00
                              ③13:30~16:00
【講  師】 ポーセラーツ SHALY(シャリ―)  日本ヴォーグ社認定インストラー
【参 加 費】 2500円 
【内  容】 *9.5cmスクエア(四角)1枚を製作
     *追加製作1個700円
*図柄は数種からお選びいただきます。
*作品は焼成後のお渡しとなります。



【つまみ細工講座】*写真はイメージ


【日  時】  6月13日 (月) 9:30~11:30
【講  師】 永瀬 さゆり
【参 加 費】 2300円
【内  容】 *夏に向けて「あさがお」を製作。
       *髪留めとブローチ兼用の金具付き。
       *追加製作1個300円
【持 ち 物】 ピンセット(あれば) 必要な方は眼鏡👓





【つまみ細工講座】
3回シリーズで大作を製作致します。単体でも使えます。
成人式・結婚式など、着物との色合わせできるセミオーダーも可能。 素敵なアイデアをお見せください。








③ 


【日  時】① 5月30日 (月) 9:30~12:00 
      ② 6月 6日 (月) 9:30~12:00
      ③ 6月29日 (水) 9:30~12:00
【講  師】 永瀬 さゆり
【参 加 費】 1講座につき 3000円
【内  容】 *成人式・結婚式等にも適した大作の製作
       *講座事前に講師との打ち合わせ代金込み。セミオーダーでお好みの色目での製作可能
       *単発講座(1作品)での参加も可能
【持 ち 物】 ピンセット(あれば) 必要な方は眼鏡👓





【お茶講座】 *写真はイメージ




【日  時】 7月11日 (月) ①10:00~11:30
                 ②13:00~14:30
【講  師】 森田直美 (株)ルピシア公認 世界のお茶マイスター
【参 加 費】 2300円
【内  容】*夏にむけて冷たい紅茶のアレンジティーと優しい味わいの手作りドリンク等
        夏ばて予防に温かな烏龍茶もご紹介。
      *質疑応答を兼ねたティータイムもお楽しみに!
【持 ち 物】 なし



~ ~ ~ ~ ~ 以 下 共 通 ~ ~ ~ ~ ~
*製作後はお茶とお菓子のティータイム付
*各講座4名様より別日程にてグループレッスンをお受けいたします。

        【開催場所】     豊岡市桜町29-11 さくらお菓子教室 🄿駐車場完備
        【問い合わせ・申込】 TEL 0796-23-7445
                   TEL 090-4498-5073
                   ✉  mhirohika@gaia.eonet.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーセラーツ コーヒードリッパー講座

2022年04月27日 | 文化教室のご案内




本日は講師先生をお招きしてのコラボレッスン「ポーセラーツ コーヒードリッパー講座」
シャリ―先生並び、ご参加の皆様、お忙しい中ようこそお越しくださいました。

ご参加の皆様が揃ったところでご挨拶。
続き、先生より転写紙の扱い方の説明後、早速製作へ

今日も!素敵で可愛い転写紙選びが楽しくて
コレボレッスン主宰者ではありますが、一参加者として講座を楽しませて頂きました。

参加者の皆様とはお互いの転写紙を見比べては「それ素敵!」「それかわいい!」と移り気な気持ちを共有し、
製作の手を動かしながら仕事の話、器の話と、わいわいと楽しい製作タイム

それぞれに満足な作品完成。ほんとにかわいいのよ!たのしいのよ!
チャンスがあれば、この楽しさをぜひ体験してください

製作の後は、お楽しみのティータイム



Oさん差し入れのお干菓子 (チューリップ)
ジャンポールエヴァン (チョコレートケーキ)一人で食べるのは勿体ないから皆でお福分け
モンロワール チョコレート
以下、自家製
スティックパイ
マカロン抹茶

紅茶はTWG「シルバームーン」香りかぐわし贅沢紅茶

作品は一度お預かりして焼成後のお渡しです。しばらくお待ちくださいませ。

シャリー先生には、本日も大変お世話になりました。
また次の講座も企画中。引き続きお世話になりますが、よろしくお願いいたします


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →  

開始時間には、身支度を整えてご着席頂けますようご協力よろしくお願いします

「徹底練習スポンジケーキ」 参加費4500円 *オーブンスペースの都合により定員3名様
   
開催予定日
 4月11日(月)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   13日(水)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   14日(木)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   15日(金)10:00~ 終了致しましたm(__)m
   16日(土)10:00~ 終了致しましたm(__)m 
   21日(木)10:00~ 終了致しましたm(__)m
 5月13日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m *追加開催 お申込みありがとうございます。 

お土産容器は
ロールケーキの長さは両端を切り落とさずで22cm。上飾りにもよりますが、高さのあるタッパー又はデコレーションケーキの空き箱などをご準備ください。
スポンジケーキ  直径15cm 高さ約 5cm
シフォンケーキ  直径17cm 高さ約10cm
「大は小を兼ねる。」それぞれが入る、大き目の容器をご準備ください。

お土産も多くお得なレッスン内容となっております。皆様のお申込みを心よりお待ちしております


5月レッスン 「オレンジココアクッキー」「紅茶のビスキュイ」
 
開催予定日
 5月18日(水) 9:00~ 空席4
   19日(木)10:00~ 空席1
   20日(金)10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
   21日(土)10:00~ 空席4



レッスン料  4500円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
        左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇感染予防対策レベルを引き下げます。玄関での手指消毒にご協力お願い致します。完成状況により変更の可能性あり。
〇感染予防の為、黙食・マスク会話にご協力お願いしますm(__)m
〇ご予約の変更は、材料準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は高校生までです。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーセラーツ講座

2022年02月23日 | 文化教室のご案内
 

いつもお世話になるSHALY先生をお招きしての2022年1回目のコラボレッスンは「コーヒードリッパー&受け皿」


 【日  時】 2022年 3月11日(金) ① 9:30~12:30

 【講  師】 ポーセラーツ SHALY(シャリ―) 日本ヴォーグ社認定インストラー
              
 【参 加 費】 4800円 *金彩は別途500円
       
 【内  容】 *コーヒードリッパー&受け皿(2パーツ)の製作
        *図柄は数種からお選びいただきます。
        *製作後はお茶とお菓子のティータイム付
        *作品は焼成後のお渡しとなります。
        *4名様よりグループレッスンもお受けいたします。
 【持 ち 物】 なし *必要な方は眼鏡👓
  
 【開催場所】     豊岡市桜町29-11 さくらお菓子教室 🄿駐車場完備

 【問い合わせ・申込】 TEL 0796-23-7445
            TEL 090-4498-5073
            ✉  mhirohika@gaia.eonet.ne.jp


たくさんの転写紙の中より、お好みの図柄をお選びいただきます。
SHALY先生セレクトの転写紙を組み合わせればどれも素敵な作品となること間違いなし。
楽しいひと時、寛ぎの時間にぜひご活用くださいませ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする