桜子家のぬこ姫さまズ

MANA女帝の帝国に迎えられたSARA王女
はたして仲良し姉妹になれる日は来るのか!?

お約束と大きさ比べ

2020年04月30日 | ぬこ姫
洗濯カゴに毛皮が入るのは、お約束

カゴメからお顔が見えてるよ 

底に合わせて丸いMANAさま

さすが液体 

せっかくなので

SARAちゃんも入れてみました

液体になるには修行が足りないようです 


ミヤが買ってきた芋焼酎
     
まんまと買わされている感が・・・



にほんブログ村   

     お手数ですが、ポチポチっと応援 お願いします 


ディノス オンラインショップ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女帝復活

2020年04月27日 | 病院・病気?
ストレス性胃腸炎でダウンしたMANAさま

食欲も戻り、お顔も穏やかになりました 

病院ではお尻検温や血液採取に大騒ぎ

  MA: 無礼者め 

お薬は2週間分出ているのですが
元気になったら力いっぱい抵抗するので

ミヤの手を借りないと薬を飲ませるのも大変 

ソーシャルディスタンスは

1メートルくらい?


  MA: あのコ いつまでいてはりますの?

家族だから、ずっといるんだよ 




にほんブログ村   

     お手数ですが、ポチポチっと応援 お願いします 



ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きさ比べ

2020年04月24日 | ぬこ姫
750グラムほどで我が家に来たSARAちゃんも

すでにほぼ1キロ 

遅ればせながら、定番のティッシュ箱と背比べ 

比較までに、今のMANAさま

縮んで丸まっているから、あまり参考になりません 



    
                   
   1日2ポチ よろしくお願いします 



セシール-おうち時間を快適に過ごすルームウェア・補整下着
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスのメンタル

2020年04月21日 | 病院・病気?
MANAさまのキャリーをチェックするSARAちゃん

  SA: ママラッチはダメにゃの

生意気に横向いて威嚇するんだよね(笑)

  SA: 撮らにゃいで 

それを廊下から覗くMANAさま 

なぜここにキャリーがあるかというと・・・
2週間過ぎて、もう慣れたかなと油断したとたん
まなちん、ストレスで体調を崩しました 

いちばん危惧していた事態です 
キャリーに入れて、病院へGO 

  MA: うちの代わりに病院に行ったらエエ 

遠からずサラもワクチン接種に行くんだけどね 



にほんブログ村   

     お手数ですが、ポチポチっと応援 お願いします 



自動更新バナー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れてきたものの

2020年04月18日 | ぬこ姫
さすがに2週間も経つと
MANAさまも同じ空間に子猫がいることに慣れるようで

  MA: おやつの時間どすな 

良いお顔でおねだり 

でもね、まなちん
足元の台には

SARAちゃんが入っていますよ 


まだ「仲良し」になる気はないらしく
接近して匂いを嗅いでも、いきなりシャーしたり
猫パンチまで繰り出すまなちん 

でも、サラがあまり怖がらないところをみると
本気の威嚇ではないのかな?
ネコ社会を知らないまなちん
どう接すればいいのかわからないだけかもしれない 


ネコ柄の布巾もマスクにしてみました
今回は使い捨てマスクの鼻用の針金を流用して良い感じ(自画自賛)
     
だがしかし、この柄で外出する覚悟があるのか、私!?

ミヤが会社帰りにファンドリーのケーキを買ってきてくれました 
     
百貨店の食品売り場は6時閉店だったとか・・・お店も大変;;


にほんブログ村   

     お手数ですが、ポチポチっと応援 お願いします 


犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする