きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

今日のお弁当とクリスマス写真

2023-12-25 | カメラ


お弁当は野菜多めのプルコギ弁当。
いつもより息子のお弁当は少なめです。

というのも、息子は「お腹が痛い」と朝しばらくトイレに入っていたのです。・・・実は私もなんとなくお腹の調子がいまいちでした。

前日の晩は、また(二夜連続)餃子を焼いて食べました。と言うのも皮を二袋買ってだいぶ余ってしまったので、この日もまた餃子にしたのです。自分だけだったら、上の「余った餃子の皮で焼いたピザ」かなぁ・・・と思うのですが、息子もお腹が痛いというのなら、餃子の方の焼きが足りなかったのでしょうか・・・・でもいつもより小さい皮で種もそんなに詰めないで焼いたので、生焼けということは無いと思うのですが。。。

今日のお昼休みは郵便局へ行って終わってしまいました。
写真もあまり撮れずです。

そこで昨日撮ったクリスマスぽい写真を。。。

動物園の屋内のコーナーで飾られていたグッズ。(玉ボケも入れてみました)


こちらも動物園の屋内でつるされていたサンタさんの写真です。

もうちょっとツリーとか、クリスマスの雰囲気の写真をもっと撮っておけばよかったかな・・・?
そうこうしているうちに、今日はもう25日。

一気に年末ですね。

また年内に後片付けもしなきゃならないですが・・・2日だけの休みであまり進展するとは思えず。お正月はスーパーがお休みなので、何か料理を作り置きするぐらいの準備ぐらいで終わりそうです。
片づけまでとても手が回りそうではありません。

お正月も遠出は避けて家の周りでのんびり過ごすつもりです。(^_^;)家で1年のお出かけ計画を立てるのも楽しそうだし、あと缶詰の賞味期限のチェックをして、近いものは食べてしまおうと思います。

最近、動作が鈍くなったのか年々ひとつやることに時間がかかるようになってます。
あまり無理しないようにすることが大切ですね。
ゆっくり休むことは体にも心にも薬になるように思うんです。

無理をしないで、毎日心穏やかにすごす・・・・これが最近の目標かもしれません。



コメントを投稿