長崎愛宕エステ &香水作り体験🌿BLUME☆お庭係りのブログ

グリーンピールエステとパリジェンヌフレグランスのサロンを開いた娘を応援する為のブログが趣味ブログに変化してしまいました

一軍二軍三軍の服

2023年09月30日 | 雑学


KING HPより


最近、テレビを買い替えました。

今さらですが、地上波以外にYouTubeがテレビで見れるようになり、生活が激変しました。

お洋服のアドバイスの番組があり、見ていると、表題にあるように、一軍二軍三軍の服というのに出会いました。


お気に入りのお出かけ用が一軍。

近所にお買い物等、ワンマイルウエアが二軍。

庭仕事等、汚れを気にしなくても良い服が三軍という分け方でした。



普段、どの姿で生活してますか?


との問いに、私は三軍の楽ちんで、汚れても良い服で、ほとんどの時間を過ごしていました。

気軽ですが、一日中ダラんとして過ごしてしまいます。
人が来れば、慌ててエプロンで洋服を隠して対応します。
エプロンは、いわゆるボロ隠し、本来の目的から逸脱してますね。。。


YouTubeでは、お気に入りの一軍の服を1日の始まりに着ましょうとの事でした。

普段から、洋服の着心地を確認していたら、お出かけ先で、困らないというアドバイスがありました。
たしかに、服により寒暖差の影響が異なります。

それを理解しているのも大切ですね。

お気に入りの服を着れば、生活の質も変わりそうです。
突然の来客にも、慌てずにすむし、気軽にお出かけも出来ます。

何より、心に余裕が出て、何げない日常も一つ一つの動作に気をつけながら、暮らしを楽しむことが出来そう。


庭仕事等、汚れそうな時に着替えて作業するように変えてみましょうっと。


とりあえず、今日は、三軍をやめて、二軍の近所にお買い物に行く服に着替えてみます。

一軍の出番は、まだまだ遠そう😅









10月15日16日が香水調合体験の日で、千円OFFになります。

自分好みの香りに出会いにおこしくださいませ。



長崎愛宕エステサロンブルーメ  🌿
連絡は、https://www.instagram.com/salonblume/こちらまで







野母崎町 伊勢海老まつり レストランだいまん

2023年09月29日 | お食事処
今年も野母崎の伊勢海老まつりに行く事ができました。

今年は、漁獲量が少ないので、予約した方が良いとの事前情報により、予約済み。

去年みたいに、長時間並ばずに食事が出来てラッキーでした。




伊勢海老フライ定食。
これ、ほんとに、美味しかったです。



伊勢海老が、丸ごと1匹。
贅沢なぷりぷりのフライでした。




こちらは、伊勢海老の天丼です。





こちらは、伊勢海老のトルコライスです。




トルコライスは、お得感満載です♪



インパクト大です。



一年に一回の伊勢海老まつり、明日まで野母崎町で開催されています。






エステ&香水調合 ブルーメ 10月イベントのお知らせ

2023年09月29日 | エステサロンブルーメ
長崎愛宕エステサロンブルーメ 🌿 より
10月のイベントのお知らせです。


香水作り体験開催日には、1000円OFFになります。

オシャレの秋がやってきます。
お気に入りの香りを纏い、楽しんでくださいね♪












こちらのオードトワレの中から、お好みの香りを選び調合して頂きます。

楽しいです♪




ハーブ及び、BBクリームの元祖、
ドイツ🇩🇪シュラメック社の化粧品を使用するエステサロンです。

お顔のお手入れにも、ご利用下さいませ。




パリジェンヌフレグランス体験サロンも開催しております。




尚、詳細やご質問、連絡等は、こちらへお願いします。

サロン主のエステシャンである娘のインスタにつながります。


このgooブログは、お庭のお掃除係りをしている母が心がおもむくまま、自由に好きなことを書いております。

美容関係の記事が無くごめんなさいです。






今後とも、よろしくお願いします🌿🌿🌿






伊木力 みかんジェラート 大草駅

2023年09月25日 | 食べ物
大草駅そばの直売所で、アイスに出会いました。


伊木力みかんで、作られた、あっさり、さっぱり、優しい甘さのジェラートでした。




バラの形になっていました。






大草駅といえば、福山雅治さんのこちらの歌を聴きたくなります。

蜜柑色の夏休み。
おばあちゃんの家へ行くのにこちらの駅を利用されていたそうです。

大草の桜のトンネルも有名ですね。


これから蜜柑の季節。
道沿いの無人販売所で、蜜柑を買いましたよー♪





かもめフェス 長崎駅 出島メッセ

2023年09月23日 | イベント
西九州新幹線開業一周年記念イベントの長濱ねるちゃんのトークイベントに行って来ました。




ウソ婚そのままの可愛いねるちゃんに、お顔がほころびました。


県外の方におススメの場所は?
との質問に水辺の森と答えていました。

川と海が出会う場所。
とても気持ち良い雰囲気です。

うちのワンコ、あずきちゃんが大好きだった公園です。
人も犬も、仲良く穏やかに過ごせます。




トークショーは撮影NGでしたので、ねるちゃんのポスターでお許しください。



聞き間違いでなければ、各撮影ポイントにねるちゃんの直筆メッセージとサイン入りのポスターが掲示されるそうです。



ねるちゃん探しの旅もいいですね。




長崎駅は、赤いTシャツを着た方で賑わっていました。

明日まで、イベントが開催されてるそうです。








吉宗 長崎

2023年09月23日 | お食事処
いつもは、出前をお願いしている吉宗(よっそう)さんですが、今回は、浜の町にあるお店におじゃましました。




玄関を振り返ります。

和風の風格あるお店です。

いつもは、ニ階にある大広間を利用しています。

しかし、今回は、一階で初めてお食事を摂りました。




一階には坪庭もあり、明るい。。。
街中なのに、お庭を見ながらのんびりとお食事することが出来ました。


こっちが、好み♪



吉宗を代表する、メニュー、蒸し寿司セットです。




身体に優しいお味。
150年変わらずに、街の人々に愛される長崎を代表するお食事です。


他県からお客様が来ると、皿うどんやちゃんぽんの出前を取ります。
それと同じように、こちらの吉宗さんに出前をお願いします。





一時期、存亡の危機がありましたが、乗り越えて今があります。



長崎の街には無くてはならない大切なお店です。

これからも、ずっと地元民並びに観光客の方々に愛されるお店であり続けますように。









お茶碗ふせで眠るみぃ君

2023年09月22日 | 犬と猫
さあ、洗い物をしましょう♪

と台所へやって来ると、みぃ君が、茶碗ふせの中で眠っておりました。





すやすやすや〜。

このザル籠、義母から受け継いだ品物です。

かつては、主人も中で眠っていたという由緒ある逸品です。







やば、見つかった。(みぃ君)
薄目を開けるみぃ君。




知らないふり。知らないふり。


僕は眠いです💤🥱






長崎市愛宕🌿エステサロンブルーメ

🇩🇪ドイツシュラメック社  化粧品使用エステ グリーンピール ハーブ 5DAYS

🇫🇷フランス カンドラ社 オードトワレ使用 香水調合体験開催サロン

詳細は、エステシャンのインスタで⏫⏫











ナカオ文具店 閉店セール

2023年09月20日 | お店
長崎市銅座町にあるナカオ文具店さんが、閉店セールを行なっていると街へ出かけた娘から連絡が入りました。






9月末まで、一部対象外の商品もありますが、ほとんど半額になるそうです。

娘に事務用品を買い込んできてもらいました。




こちらの包装紙、見覚えのある方が多いのではないでしょうか。





とても懐かしいです。
物心ついた時にはすでにあった文具店さん。

今もあるのが、当たり前のように過ごしておりました。

閉店。子供の頃からあるお店が街から消えて行くの悲しいです。



大変お世話になりました。🥲






赤い印の所です。






こちらのオリジナルの包装紙は、初代社長さんがデザインされたそうです。


郷愁を誘われます。



嬉しい再会 

2023年09月20日 | エステサロンブルーメ
エステサロン ブルーメ  🌿

オープン時からの常連さんと久しぶりに再会できました。


コロナ禍で、勤務先より制限がかかり、さみしく感じておりました。


しかし、今コロナは、普通の風邪と同じ扱いになり、行動制限が無くなり、自由に動く事ができるようになりました。


いつもは、「いらっしゃいませ」☺️
のご挨拶だけだったのですが、しばし、歓談の輪に加わりました。





華やかなお花のギフトボックスをお土産にお持ちくださいました。


気持ちがパァっと明るくなります。


サロンのお庭係のお仕事頑張ろうっと。






お心遣いありがとうございました。




人と人が出会い、自由に交流できるっていいですね。

笑顔があふれる時間、心が豊かになります。




🇫🇷フランス カンドラ社のオードトワレを使用した調合体験と🌿








BBクリームの元祖 🇩🇪ドイツ シュラメック社の化粧品を使用したエステサロンを行っております。



長崎に住んでいる方も、又、長崎以外にお住まいで、旅行に来られる方も、遊びがてらサロンにお越し下さいませ。


お待ちしております。
高速道路、長崎ICから、五分くらいの場所にあります。
国道324号線沿いに駐車場があります。

長崎独特の地形と景観も一緒にご堪能下さい。
(階段上りです😅)

尚、エステは女性専用ですが、香水作りは、男女問いません。

皆さまのお越しをお待ちしております。





詳細は、インスタをご覧下さい⏫⏫⏫




末吉屋 大川店 うなぎ

2023年09月19日 | お食事処
うなぎのせいろ蒸しを食べに行こう!

と柳川を目指して車を走らせていました。


すると、うなぎの幟が道路ぎわにはためいていました。


由緒ありそうな佇まいに、柳川まで行くのを中止してこちらでお昼ご飯にしました。





末吉屋さんです。

ラッキーな事に、柳川に本店がある末吉屋さんの大川店でした。

三百年続く老舗だそうです。





うなぎのせいろ蒸しを頼みました。



これこれ。これを食べたかったのです。
ご飯と一緒に蒸されたうなぎ。
ふっくら、ふわふわのうなぎと、甘辛いご飯のコラボ。
お口の中が幸せになります。



手作りのたまご豆腐と肝吸いです。


お腹いっぱいになりました。
おごちそうさまでした。









記憶を呼び覚ましてくれる香り

2023年09月18日 | エステサロンブルーメ
記憶を呼び覚まされる香りありますか?



時を超えて、懐かしい時間へ戻っていく、、、、、、



パリジェンヌフレグランスのこちら、スズランの香りを嗅いだ時に、タイムスリップしました。


まだ、若かりし頃、
主人が初めて香水をプレゼントしてくれました。

Diorのディオリッシモです。







スズランの香りで、こちらとそっくり、とても似ていました。


若い頃を思い出して、自分自身がリフレッシュされたように感じました。


大切な思い出と共によみがえる香り。

普段の暮らしに上手に取り入れながら暮らしていければいいなと感じます。






自分自身で好きな香りを作る体験をブルーメ🌿でお楽しみください。



お問い合わせは、コチラへ⏬






変貌する長崎駅 

2023年09月17日 | 日記
11月10日の開業迫る新長崎駅ビル、急ピッチで工事が進んでいます。



マリオットホテルも顔をのぞかせています。




重機も活躍中です。





こちらには、エスカレーターが稼働しています。
移動がスムーズになりますね。






以前からあるカモメ広場の大屋根が見えます。



知り合いが、こちらの現場で働いていますが、大変ハードな現場みたいです。



新しい長崎を造り上げて下さっている皆様、ありがとうございます。


完成まであと少し、よろしくお願いします。

お疲れ様です。




ノーパン健康法

2023年09月15日 | 日記
菓子パンやケーキを食べ過ぎると何故かお尻にニキビができます。


痛痒い。


寝る時が一番最悪で、お風呂上がりの湿り気と熱が衣服の中にこもって、ただでさえ蒸し暑いのに、さらに寝苦しくなります。


下着も蒸れ蒸れ。


ある時、ふと下着のパンツを履かない方が風通しが良くなるんじゃない!

とパジャマのズボンだけ履いて寝るようになりました。


すると、がんこなお尻のニキビも、いつのまにか治っていました。



一昔前、ノーパン健康法というのが流行ったなと、ネットで検索するとありました。


リンパの流れが良くなり、冷え性が改善されるとか、吹き出物が良くなる。とか様々な効能が書いてありました。


パンツを履かないで寝るの、最初はものすごく抵抗がありましたが、今は快適です。

夜、よくトイレに起きていましたが、今はぐっすりと朝まで寝ている時もよくあります。


そういえば、熟睡するようにもなりました。


次に興味が出てきたのは、ふんどしパンツ、見かけたら試してみようと思います。







昨日は、雷で一日が始まりました。

今日は曇り、今うっすらと陽の光が差してきました。


今日も何かいい出会いがありますように。







雷怖い

2023年09月14日 | 日記
朝方、稲光で、目が覚めました。


それからが、大変。


雷と稲光りの饗宴。





ガラガラバッシャーン。ピカピカどカーン。

1時間以上続きました。
こんなに休みなくなりっぱなしの雷、初めての経験でした。

最近の天気は、激しいです。

世界中天変地異。

自然を壊し続ける人間に神様が怒る。
いや、失望して、地球🌏を造り直す時節に入ってしまったのかも。。。




神社は、森の番人。
これ以上、精霊が住む森が荒らされませんように。


はげ山に、太陽光パネル、悲しくなります。