デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

本栖湖の朝焼け不発

2018-01-31 12:32:28 | 富士山
人気ブログランキングへ

薄雲が広がり、朝焼けを期待して本栖湖へ

到着時は薄っすらと湖面に富士も写りこむ。



雲の流れが良い雰囲気なので期待。



しかし時間と共に雲が減少していくのでいつものパターンかと思い、一度撮影は中止して待機。



そろそろ夜明けに近づくので外を見てみると、、、



いつのまにか大きな雲に覆われてしまう、、
このまま残念なことに朝となり回復することなく終了でした。。。




発端丈山の夜明け

2018-01-30 12:30:15 | 富士山
人気ブログランキングへ

いつか行きたいと考えていた場所に初めて足を運んできました。
眼下には淡島、その先に富士山が鎮座しています。



町内放送が入り、夜明け前からどんど焼きが始まりました。



程よい雲が残っており、淡く空が色付き始める。





朝焼けも終わり、青空が広がる。



清清しい朝を迎えられました。


あゆみ橋ライトアップ

2018-01-29 12:26:14 | illumination&light up
人気ブログランキングへ

海老名市と厚木市の市境を流れる相模川に架かる橋です。
昔はもぐり橋とも言われ川の氾濫などでよく一部が流されたりもして現在のような立派な橋になりました。

昔は土日ライトアップされていると思いましたが、現在は期間限定でのみライトアップに変わったのでしょうか?
昨年12月24日から今年の1月7日まで点灯されていました。











点灯時間は17時から22時まで。
マジックアワーの時間帯を狙って行きましたが橋全体は時間通りに点灯とならず、、
時間通りに全体が点灯してほしかったですね。


ダイバーシティのユニコーンガンダム その2

2018-01-26 12:34:08 | 日々写真
人気ブログランキングへ

時間により数分間のショーがあります。
私はユニコーンガンダムは詳しくないですが、どうやら変形するようです。

ユニコーンの角が割れて、、、









あっという間に終了。

ダイバーシティには様々なガンダム関連の展示がされていました。
特に階段部分に設置されたガンダム、ザク、ジムは圧巻。







機会があれば次回はライトアップを見に行きたいですね。

END

ダイバーシティのユニコーンガンダム その1

2018-01-25 12:30:15 | 日々写真
人気ブログランキングへ

ダイバーシティのガンダムが撤去された後に新たにユニコーンガンダムが設置されました。
昨年末、お台場の花火のついでに立ち寄り。

青空に真っ白なガンダムが映えます。















続く