デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

深海4Dスクエア ダイオウイカ

2013-07-31 12:30:36 | 3DPM&DK
人気ブログランキングへ

「深海4Dスクエア―夏の夜に浮かび上がる幻のダイオウイカ」
ダイオウイカにプロジェクションマッピングのイベントが午後19時から21時まで開催されました。
360°見渡せる初のプロジェクションマッピング。
4Dとは3D模型のダイオウイカとダイオウイカが生息する小笠原諸島海域の気象データの変化を反映した映像を組み合わせることで4Dということです。

会場は柵が設けられ1回約6分の上映。
もちろん柵の外からも見えるのでわざわざ並ばなくても十分鑑賞可能でした。
東京駅のようなストーリ性のあるマッピングではなく模様が変化する演出でしたが
(まあ投影範囲が狭いので仕方ないですね)交代制で入れ替わるので大きな混雑もなく気軽に鑑賞できました。

ただ場所的に三脚は禁止なのですべて手持ちで撮影です。






















東京ミッドタウンとダイオウイカ

2013-07-29 12:14:44 | 日々写真
人気ブログランキングへ

7月19~21日の3日間、東京ミッドタウンに高さ約15メートルのダイオウイカが展示されていました。
夏のNHKスペシャル「シリーズ 深海の巨大生物」と国立科学博物館の特別展「深海」と合わせて行われたイベント。

キャノピー・スクエアにドンと現れるダイオウイカはインパクトがあり
皆足を止めて魅入ってました。





ぐるっと回りこむと口が見えます。

















ダイオウイカをスクリーンとし3Dプロジェクションマッピングのイベントがこの後行われましたがそれままた後程。


東京タワードラえもんスペシャルライトアップ

2013-07-25 12:24:28 | illumination&light up
人気ブログランキングへ

生誕80周年を記念して「藤子・F・不二雄展」が東京タワーで開催されています。
それに伴い東京タワー自体も7月18日~21日までドラえもんカラーにライトアップされました。

ドラえもんの青と白色、展望台には首輪の赤と鈴の絵が表示されています。

芝公園から







増上寺



東京タワー下





ドラえもん人気は凄いですね。
たくさんの人がカメラを持って一生懸命撮影してました。