あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

カルパッチョとスパークリングワイン

2020-02-25 00:16:50 | 生活

2月22日

久々の宅飲みを開催しました。

メインはミートソースでしたが張り切ってカルパッチョも作りました。

前日にカルパッチョで何が好き?とリクエストを取ると「タコ!」

生だこは切りにくいからなぁ~

サーモン、真鯛、ホタテに生ダコも追加。

真ん中のクラッカーは以前にananに紹介されていた宅飲みつまみで

クラッカーにオリーブオイルを塗りキュウリのスライス、オイルサーディンを載せて

玉ねぎをみじん切りにしスイートチリソースを混ぜたものを掛ける。

これがスパークリングや白ワインに合うんです。

さて、なんとかカルパッチョを4品作りソースを作り味見をする・・・

酸化した味がするのでオリーブオイルの日付を見ると未開封だが半年前に賞味期限。

急ぎ実家に行き新しいオリーブオイルをもらい作るが

なんかイマイチ。迫る集合時間!

やはり市販のソースが良かったか?なんとか味を調えコルトで迎えに行く。

宅飲み会、スタート!

フルートグラスが無いのは仕方ない。洗ったら絶対に割っているから普通のでご容赦願います。

明るい内から飲むスパークリングワインとカルパッチョの組み合わせは最高です。

夕べ作っておいたミートソース

女子さんがワインやチーズの他にケーキを買ってきてくれました。

別に誰かが誕生日でおめでとうございます、という訳ではありません。

来月は鍋をしたい、とリクエストを頂きました。

とっても楽しい一日でした。

こらこら!人に向かってクリームの付いたローソクを投げるんじゃない

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃止か?東京高速道路

2020-02-07 01:19:25 | 60年代

昨年の読売新聞でこのような記事がありました。

読みづらいと思いますが

あの東京高速道路が無くなる?

首都高とよく間違えられるが全く別会社の「東京高速道路」

60年代を紹介する東海道新幹線開通時の映像で

「首都高と並走する0系新幹線」とかあるが

それは首都高ではなく「東京高速道路」なのだ。

 

東京高速道路株式会社のサイトはこちら

 

高校生の時だったか深夜のテレビ番組で

「首都高で無料で乗れる区間がある」という紹介をされてその存在を知った。

10年程前にブログで熱海の松尾さんから見せて頂いた絵葉書を載せた所

debopacerさんから「東京高速道路」という存在を教えてもらった。

話し聞き調べるとその面白さに興味が沸いたが銀座方面にコルトで出かける事はそんなにないので

「憧れのハイウエイ」な存在でした(苦笑)

記事によると廃止して遊歩道にするんだそうな。

なんだか「公園」とか好きなお役人さんが考えそうなアイデアだ。

ヨコハマもやたらと公園が好きだが。

現在の所運営会社は「ノーコメント」だそうな。

昔の自動車雑誌やガイドを読むと東京高速道路には「無料駐車場」があったそうな。

自動車の少ない頃でも朝から駐車場の争奪戦?があったそうな。

↑クルマが並んでいる場所が無料駐車場  昭和38年の朝日新聞より

 

なかなか走る機会に恵まれなかったが昨年にシート張替えで上京した際に

ついに東京高速道路デビューを果たせました。

新橋入口 標識には大型車禁止と標識があるが一番下のは「普通車も入れないのか?!」と

間違えそうになるが「ミニカー」が走れない。

ピンボケです(汗

入ってみます

ついに憧れの東京高速道路へ!

制限速度は40キロと聞いているが現代のクルマと比べると遅いので合流が怖かったが

走るクルマもあまり多くなく無事に入れました(笑

目の前に夢の超特急が!

残念ながら新幹線と並走は出来ませんでした。

10年以上まえに品川近視クリニックに行った際にガン見していました↑

 

先日神保町シアターで「秋立ちぬ」という映画を観たのですがその中で

夏木陽介さんが東京高速道路を走る場面が出てきました。

道路はとっても走りやすく大都会のビルヂング街を無料で走れる「高速道路」という

事に感動しながらハンドルを握っていました。

新京橋出口を降ります。

 

こちらも昔に撮った時の土橋入口

台座の上には照明があったのでしょうか?

「高速道路昇路」なんかいいなぁ

そういえば「首都高速には8号線が無いの?」という話しがありまますが・・・

↑乗り物ニュースより

 

朝日新聞社 昭和38年7月10日

こんな事もあったのですね。

個人的には遊歩道とかにならずこのままの道路であって欲しいです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする