あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

和田翔平さんに会う

2015-12-28 22:04:15 | 熱海

熱海に行ったら和田翔平さんに会ったんですよ!

誰それ?ですか(笑)

こちらの画像の方です。

熱海市議会期待の新人議員、和田翔平さんです。

観光客から見た熱海についてお話しインタビューさせて欲しいとの事でした。

「若いなぁ、聞く相手を間違えているよ」と、戸惑いつつも語ってしまいました。

何についてというとやっぱりアレです(苦笑)

こちらの和田さんのサイトをご覧ください。  ↓  ↓  ↓

http://shoheiwada.net/

彩雲のくせに偉そうに語っています 何様だ、私は?

しかし和田さん若いなぁ なんと26歳なんですって!

若いっていいわねぇ

熱海市の皆さん和田翔平さんを宜しくお願い致します。

 

業務連絡

かわせみ1号さん、近日中にアップと言った「みさき館レポート」は来年となってしまいます

申し訳ありません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わる熱海・・・

2015-12-17 00:10:03 | 熱海

WG画像掲示板によりますと熱海駅舎がついに解体される事となったそうです。

http://tootoo.to/bbs/atamiwg/

19日にセレモニーが行われるそうですが私は行けません。

熱海駅といえば三角屋根の駅舎というイメージが強かったです。

マイカーでドライブがてら訪れる熱海も楽しいけれど

東海道線で車窓を眺めながら往く熱海も好きでした。

色々な事情で仕方ないとは思いますがさびしいです。

 

更に熱海後楽園ホテルの「みさき館」も取り壊しが決まりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151215-00000004-izu-l22

「熱海市和田浜南町の熱海後楽園ホテルを運営する東京ドーム(東京都文京区)は14日、来年8月末で同ホテル・みさき館(全142室)と付帯施設のホール棟の営業を終了すると発表した。跡地には新施設の建設を計画中で、隣接するタワー館(全93室)の営業は継続する。

同ホテルは、宿泊施設のみさき館を核に1965年8月開業。96年7月には新館のタワー館(18階建て)の営業を開始した。今年9月23日に累計宿泊客数が750万人に達した。みさき館には、このうち大部分の約600万人が宿泊したとみられる。

 みさき館は11階建て。コンベンションホール「宴」をはじめ、大小合わせて12の会議室・宴会場を備えている。延べ床面積は約2万8800平方メートル、建築面積は約7900平方メートル。営業終了以降に取り壊す予定。

 同ホテル取締役副総支配人の川上貴男さんは「50年にわたる愛顧に対し深く感謝申し上げたい。タワー館の付加価値向上、新施設の展開などにより、さらに皆さまに愛されるホテルを目指したい」とコメントした。

 新施設の建設計画については、タワー館の機能を生かし時代のニーズに合った内容にする方針で、詳細が決まり次第公表される見通し」

伊豆新聞より

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し訳ございません・・・

2015-12-06 00:46:04 | 生活

長い間ガラケーを使ってきた小生ですが

あろう事か「iphone6」に変更しました。(Sじゃないのよ)

当初はパソコンが自宅にあるのだから必要無い、高いし!

と思っていましたが格安スマホの料金を知り今のガラケーよりも安いし

旅先でネットが使えない不便さをこの一年で痛感しました。

いつもの事ながら購入にはお友達の「さまひさん」にアドバイスを受け

自宅もWIFIが使えるように出張設定して頂きました。もう本当に感謝です

まだ買ってから半月も経っていませんので奮闘中ですが感想は

「実に便利・・・」

文明の利器はスゴイです。

IDO時代から長年使ってきた「AU」とメールアドレスとを捨てるのに寂しい気もしましたが

仕方ありません。

「お前はショルダーフォンでも使っていろ!」

「アイフォンじゃなくてこっちのアイホンだろ」↓  ↓  ↓

と、お叱りを受けそうですが、どうかご容赦ください。

電話番号は変わらずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の旧車天国

2015-12-01 13:37:56 | (旧車)

11月22日

旧車天国へ行ってきました。

お隣さんはカローラ1100でした。同じく1100どうしですがデビューはコルトの方が先。

やっぱりトヨタ。スタイリッシュです。

キレイなお車でしたがオーナさんとお話しをする機会を無くしてしまいました。

今年も来てくれるかな、と期待していたいしはらさんのクラウンスタンダード。

今年はタクシーの行灯を載せていました。

このリアガーニッシュや光モノが無いシンプルな姿に倒れそうです。

やっぱり2L車は室内も広くて羨ましいです。

続きまして三菱自動車の・・・

初めて実車を見ました!三菱ジュピター!

よくぞ残って、というか引き上げてくださいました

気づいたのが終わりの頃だったので疲れて写真を一枚しか撮ってこなかったのが

悔やまれます。

イベントに行くとモノ凄いクルマが多くてお腹いっぱいになってしまい帰宅してから後悔するのはいつもの事。

 

パブリカですが・・・

「横浜5」ナンバーで更に「スタンダード」です。

ヨコハマの路上で見掛けたら卒倒しそうです 

とてもキレイでイジられてもなく見ていて幸せな気分になりました。

しかし「5ナンバー」いいなぁ・・・

彩雲号は新車時「相模5」でしたが昭和48年に横浜に住む父が譲り受けたのでシングルナンバーではないのです。

 

さて。今回もっとも私の心を掴んだクルマは・・・

トヨタコロナ1500 RT40 です。

なんだ、よく残っているじゃないかとお思いでしょうが違うんです。

下が比較的よく残っているRT40 デラックス

トヨタ博物館にて

これまた見たいと思っていたRT40コロナスタンダードです!

 

デラックス車に比べるとヒカリモノ(モール)やハーフキャップだったりオーバーラダーが無かったり

ラジエータグリルが違います。

車内にあった説明によるとディーラーで営業用スタンダードにラジオ、ヒーター等を追加し

「セミデラックス」という事で販売されたそうです。

カタログより

シンプルな内装とシートがたまりません!

ステッカーのセンス等にもグッとくるものがあります。

これぞ今回私が選ぶ一等賞ものでした。

オーナーさんにお会いして色々とお聞きしたかったのですが不在のようでした。

彩雲号も皆様に写真を撮って頂いて恐縮でした。

しかしイベントにクルマを出す一番の利点は

「疲れたら座ってくつろげる」事でしょう。

朝が早かったので(弁当を作るので3時起き・・・)昼には疲れてしまい座れて助かりました。

帰りは昨年の混雑に巻き込まれるのを嫌って早く帰ってしまいましたが

最後まで残りユックリするのも良かったな、と後悔しています。

来年はどんなクルマが来るのか楽しみです。

 

帰宅時の大黒PAにて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする