あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

天竜二俣駅

2009-07-24 22:29:23 | 
佐久間レールパークの次には天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅に向かいました。

駅の構内に二つの20系が保存されています。
ブルートレイン ナハネ20


キハ20系


街や鉄道会社によるのではなく普通の方々の努力により
保存されている所が凄いのです。
数年前にどこかのサイトで見た時は放置されボロボロでした。
それをクラブ員の方々がボランティアで修復されました。

今回の旅行で立ち寄れる事となり車体を見る事が出来て
偶然にもその日は車内公開の日でした。

ちょうど去年の今頃は関ロッジの20系に泊まっていた。
一年後にまた20系に入れるとは思いませんでした。
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/7572298a1b0c035fbfc792f596b4ce63
去年の関ロッジの事


しかも車内はオリジナル度が高い。

席の番号も復元されていました。


関ロッジには無いカーテンも付いています。

さまひさんが「20系の座席部分にはある仕掛けがしてある」というので座席の背もたれを捲ると
背面部を前に数センチ出せるようになっていました。
「寝台セット時には引っ込ませて座席使用の時は出しておくんです」
寝台時と座り比べてみると着座時の腰に掛かる負担がまるで違うのです。
一同感動したのですが違いを写真に撮ってくるのを見事に忘れました。

昔の車両には長距離旅行をいかに快適に過ごせるかという配慮がされているように
思えました。


気動車キハ20


キハ20の車内に入るのは20年前に国鉄真岡線の車内に入った時以来です。



車内の広告は国鉄時の当時モノを吊るしたり泣かせます。

なんとこの日はキハのエンジンを始動させていました!


放置されていたエンジンを動かすまでは大変な苦労があった事でしょう。
座席に座りエンジンの振動を感じていると今にも走りだしそうです。
(もちろんブレーキや車止めで走らないようにしてあります)


運転席を見るとパイロットランプが灯り圧力計も作動。
感動しました!


案内してくださった天竜レトロ・トレインクラブの皆さん
http://trtc.web.fc2.com/

ありがとうございました。


つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久間レールパーク

2009-07-22 21:16:09 | Weblog
7月11日

いつもの旅行メンバーで佐久間レールパークに行ってきました。
遠い場所なので訪れる事はないと思っていました。
朝の5時に迎えに来てもらい途中で合流して現地に着いたのは10時半頃でした。かなり古い客車や電車がありました。





秋には閉館となるので列車が到着する度に多くの人が入場してきます。

通常内部は非公開ですが閉館記念イベントで一部の車内に
入る事が出来ました。


しかし渋い車両が並びます。
子供が知っていて喜ぶ車輌は0系新幹線くらいではないでしょうか。



0系新幹線は前頭部のみです。

車内に列車番号を設定するダイヤルがあったのですが


109号…

映画「新幹線大爆破」に出て来る列車番号になっていました。
私も保存車を見るにつけふたを開けて「109」と設定したいと思っていましたので
感動しました(笑)

7月の特別公開車輌はオヤ31という建築限界測定車でした。

全体写真を撮り忘れました(汗
左の車輌です。




当初は「地味な車に当たってしまったな~」
と思っていたのですが内部に入るとあまりの素晴らしさに感動。

非常ブレーキでしょうか?


トイレというより便所ですが



タイル貼りです。
便器の形が時代を感じさせます。
私はステンレスのものしか見た事がありません。

便水を流すレバーも・・・





洗面台だって


冷水器が出来る前のものでしょう。
上からヤカンで補給したのかな。


ブレーカー?ヒューズ?


作業机のブザーとコンセント


走る戦前建築みたいでした!
是非この車輌は次の博物館へ持って行って欲しいです。


車内には警備員の方が常駐されてました。

私は鉄道博物館は内部非公開でよいと思います。
保存されている車両は子供の遊具ではないし部品の盗難もある。
大阪の交通科学博物館のように時折公開してくれればと願います。
今回の車内公開もそんな思いがあり心配しておりましたが警備員さんがいるので安心しました。


中部天竜駅構内にいた気になるバス?気動車?





続く
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和45年7月1日 熱海高原ロープウェイ動く 

2009-07-18 00:02:19 | 熱海高原ロープウェイ
世間は大阪万博で賑わっていた1970年6月9日。
突然運行を休止した玄岳高原ロープウェイはその後
奇跡の?復活をします。

熱海新聞 昭和45年7月2日




ロープウェイ動く

熱海、伊東両市ではさきに経営不振と赤字で倒産状態となつた熱海高原観光KKの
会社更生法適用を沼津地裁へ依頼すると共に、熱海市では
三十日観光課で債権者に営業の再開を依頼した結果、六月九日から
休業していたサボテン公園とロープウェイはきのうから債権者により一応
団体客を中心に営業を再開した

玄岳ドライブインは既に営業を再開している。
玄岳氷池の観光牧場は既に牛や羊を処分し従業員も
不足なのでまだ休業している。
同社の従業員七十余人のうち約四十七人が債権者と契約仕事をしている。

なお、大阪方面に姿を消しているといわれる○○社長は伊東署へ捜索願いが
出されているが、まだ行方がわからない

_________________________________________________________

1970年6月9日で動かなくなったと思いきや
奇跡の復活を遂げていたとは意外でした。


>>氷池(こおりがいけ)の観光牧場は既に牛や羊を処分し~
なんかこの部分がリアルですね

ところで私は未だに氷ヶ池に行った事はありません。
ふと思ったのですが玄岳高原駅(玄岳ドライブイン)から
同池に行くには伊豆スカイラインを渡らなければなりません。

前にも掲載した絵葉書ですが

左が氷ヶ池、右は玄岳ドライブイン

どうやって渡ったのでしょう?
横断歩道とかがあったようには見えませんが
誘導員でもいたのでしょうか。
「堂々と」突っ切るには怖いものがあると思うのですが


勝手な推測ですが
開業した高度経済成長期の昭和42年
モータリゼーションによりマイカーやバス客が増え始めた。
熱海から玄岳には高いロープウェイではなく観光バスで
登る観光客が増えたのも倒産に追い込まれた一因だと思います。
それでも今よりは自動車の通行量も少なく
スカイラインを横切っても問題はない今よりノンビリとした時代だったのかもしれません。

さらにつづく
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純喫茶 田園

2009-07-12 23:12:31 | 熱海
特殊喫茶店に対して「健全な喫茶店」な純喫茶。

siloさんから熱海に昭和臭漂う純喫茶があると情報があり
行ってきました。

店名を「田園」という。



自動ドアをくぐると・・・



「白い人?」がお出迎え。
三人だが親子なのかな?
そもそも「人」をイメージしているのかな?
そう思う事にしよう。

一瞬、たじろぎましたが好きです!こういうの。
時代を感じます。

ちなみにその下は水槽で鯉が泳いでいます。
最近「鯉」を見ると自然に「スイミー」のCMソングが浮かんできます。
 ♪すばらーしい、にしきごい。宝石のような~♪


店内のようす。


マスターに許可を得て撮影しています。



壁、照明、鉢等どれをとっても昭和。


シュガーポットも懐かしい。
コーヒーにはタバコ。
そういえば熱海高原ロープウェイが休止した昭和45年。
前年に発売された専売公社の「セブンスター」は
当初、東京や大阪といった大都会でしか販売されなかったため
熱海でも販売するように求める新聞記事を読みました。

さて、気さくなマスターに
お話しを伺うと昭和34年に開店だそうな。





喫茶「田園」
 静岡県熱海市渚町12-5

ヤフー地図
http://gourmet.yahoo.co.jp/0004844807/coupon/?sc=2#map_img


純喫茶の意味はこちらをご覧下さい

↓   ↓   ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%94%E5%96%AB%E8%8C%B6

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換 BP CLASSIC

2009-07-10 22:29:28 | 三菱コルト1100
私のコルトの後ろを走った事がある方ならお分かりだと思いますが
エンジンブレーキをかけた後にアクセルを吹かすと
オイルが燃えてものスゴイ白煙を吹きます。
オイル下がりを起こしています。
なので後続車に多大なご迷惑をお掛けしております。

プラグもオイルが垂れて燃えてしまうのですぐに汚れてしまう。

先月の事ですが熱海までドライブするので久しぶりにオイル交換をしました。
父も私も
「スポーツカーじゃないんだから安いオイルで充分」と
量販店で4L¥1000位のを選んでいました。
どれを選んでも昭和42年頃のオイルよりは性能もいいだろう
と思っていました。

本当は「旧車用に開発されたオイル」という事で
BP CORSE CLASSIC コースクラシック鉱物油20W-60 
を入れたかったのですが
『(回転が)重たくなるよ』
と言われていたのでやめておきました。

白煙を噴くようになってからは WAKOS ワコーズ スーパーフォアーオイル
というオイル下がりを防止する添加剤を入れてみると
白煙は半減しました。

あくまでも「半減」なので白煙を相変わらず吹いている。

坂道やエンジンブレーキを掛け
バックミラーを見ると白煙に見舞われる後続車に申し訳なくなる。

本来はエンジンをオーバーホールすべきなのだが・・・

念願のオイルを思い切って買ってみました。

BP CORSE CLASSIC コースクラシック鉱物油20W-60
 

ついでにオイルエレメントも換える。

更に点火プラグも数年前の車検整備時に熱価が一つ高いもの(BP5ES)に代えられていたのでメーカー指定の熱価「6」(BP6ES)にしてみた。
1本¥430

それにしても汚れがスゴイ。
これでもオイル下がり防止の添加剤を入れる前はもっと凄かった。


そしてディスビキャップを開けて
ポイントの接点を耐水ペーパーで磨く。

ターミナルを繋ぎエンジンルーム内に工具や布等を残していないか
確認後、セルを回してみた。

が・・・

アイドリング不調!


チョークを下げても不自然な回転。

わ、わしが何をしたいうんじゃ(涙

エンジン停止。

何故かガソリン臭がする。
どないしよ~(涙)

車を降りてエンジンルーム見ると
一番手前のプラグコードを差し忘れただけだった


改めてエンジン始動。
問題なし。

今まではちょっとエンブレを掛けるだけで白煙を吹いていたのが
吹かない。
(但し長い時間エンブレを掛けると白煙は吹く。それでも今までよりは
量も少ない)

「回転が重くなる」と言われていましたが
私には感じられませんでした。

値段は高いけどカワイイ子供には良いものを食べさせたいと
いうのが親心というものでしょう。

さすが旧車用というだけの事はあります。
もっと早く使えば良かったです。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海 わかなや

2009-07-09 22:12:32 | 熱海
熱海市役所近くにある和菓子屋のわかなや
が旨い!と聞いて今度熱海に行く時には持ち帰って
福島屋で食べてみようと楽しみにしておりました。

お店の前は何度も通った事があります。
夕方近い時間に訪れてみました。

一人分なので2つもあれば充分なのですが
「2つでも売ってくれますか」
と訊ねたら『一つでも二つでも構いませんよ(笑)』

お店の方の感じもとても良かった。
2個で310円でした。

さっそく福島屋旅館で食してみました。



美味しかったです。
(ボキャブラリーが乏しくて申し訳ありません)

旅館に着く前に和菓子を買っておきお部屋で頂く
というのもいいものです。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原ロープウェイ 負債額は十三億五千万円?

2009-07-08 01:31:19 | 熱海高原ロープウェイ


熱海新聞 昭和45年7月21日

26日に債権者大会

天神山-玄岳間のロープウェイ、サボテン公園の熱海高原観光KKの
倒産により熱海、伊東両市で約二百件(熱海約百件)の商品納入業者があり
熱海だけでも約三千万円の債権額があり
現在会社側からは何の通告もなく、このままで行っては連鎖倒産発生の
危険が出て来たので、きのう商工会議所へ代表がその
善後策についての相談のために陳情を行つた。

なお熱海の業者大会は二十六日午後一時より文化会館で
集まつてひらくことなつているが、
高原観光はその負債額十三億五千万円と云われるのに債権者には
一度も通知がなく不渡りを出した六日以後も商品の納入を行わせていたという。
なお全債権者による大会も一度も開かれておらず、中小業者はこのままでゆくと
共倒れになつてしまうとうつたえている。

また同社の従業員数十名も賃金未払(約二百万円)について
労基署と相談を行つているが告訴する用意もあると云われている。

_____________________________________

当時で13億5千万円ですか・・・
とてつもない金額ですね

そして更に「つづき」があるんです!
(引っ張るな~)


さて
先月のある日
コルトで熱海に行ってきました。

あいにくの雨でしたが
福島屋旅館に着く前にいろいろとドライブをしてきました。
熱海ロープウェイ」のりばで
伊豆箱根バスの旧塗装車を見つけました。







この左横にはこんなお店もあります。

いつか訪れてみたいです。


ところでこのロープウェイは秘宝館と熱海城行きなのですが
発掘作業中にこんな映画広告を見つけました。



日活ロマンポルノ「温泉穴場さがし」

背景のお城は熱海城でしょうか?
って事はこの映画の舞台は昭和45年の熱海が出て来るのでしょうか?
もの凄く気になりますがビデオ化されていないようです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原裕次郎さん 23回忌

2009-07-07 23:05:00 | Weblog
先日、石原裕次郎さんの23回忌に行ってきました。
亡くなられた時に彩雲は高校1年でした。
その数日前に放送されていた
夕方5時からの西部警察再放送「別離のブランデーグラス」の
劇中で裕次郎さんが「ブランデーグラス」を歌う姿に
「な、なんてカッコいいの?(涙)」
とシビレて感動していました。

その時にファンになりましたが
数日後に亡くなられました。

翌日には一日中塞ぎこんでしまい
放課後に先生から「何があったんだ」と
呼び出しを受けたほどでした。
高校一年生の作文には「石原裕次郎さんを偲んで」と提出したものです。

あれから22年か。

会場には年配の方が多く人の多さに驚きました。
あらためて裕次郎さんの人気を知りました。

会場となった国立競技場に初めて入りました。
1964年に東京オリンピック開会式が開かれた場所で
感慨深いものがありました。

高度経済成長期の60年代に行われた事に意義がある。
東京オリンピックは一度やれば充分だと思う。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラヒロインに松下奈緒さん

2009-07-05 22:43:16 | 松下奈緒
朝ドラヒロインに松下奈緒さん(時事通信) - goo ニュース

「名前・・なんての?」

2004年フジテレビ「人間の証明」第一話で六本木のクラブへ
雌豹のように滑り込んで来た姿にやられました。

(フジテレビ 人間の証明より)

ただキレイなだけの女優さんならいくらでもいる。
でもこの人は「何か」違う。


「名前・・なんての?」
ドラマの中で薬物の売人に尋ねた時のセリフ。
同じようにその俳優さんの名前が気になった。

 松下奈緒

女優であり現役音大生(当時)でピアニストでモデルでもある。

いい歳した私が珍しく夢中になったタレントさんだ。

その方がついにNHKの朝の連続ドラマ「ゲゲゲの女房」で
主役を演じる事になった。

ついにここまで来たか。

好きになった頃の事。

タレントで誰が好き?と聞かれ
「松下奈緒!」

『誰それ?』
そんな事も度々だった。

お恥ずかしい話しだが銀座三越で行われた
マックスファクターのトークイベントに出演されるという
事でお姿を拝見しようと見に行った事がある。
ヒールを履いた姿は180cmの私でも見上げるように思えた。

その時、私の後ろにいた松下さんと同世代と思しき女性達が
「たいした事ない」「すぐに消える」とボロクソに話していたのを耳にした。

あの時の女性達に今の晴れ姿を見せてやりたいものだ。

初めてお見かけしてから5年か・・・

松下奈緒さん、朝ドラヒロイン役決定
本当におめでとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和45年6月9日 高原ロープウェイ休止

2009-07-03 22:07:49 | 熱海高原ロープウェイ
ついに見つけました!
熱海名所
高原ロープウェイの運転休止記事です。



熱海新聞 昭和45年6月11日

読みやすいように起こしてみました。

===================

経営不振で倒産騒ぎ

伊東市湯川の○○××氏が社長をしている『熱海高原観光KK』
(天神山サボテン公園、ロープウェイ、玄岳駅売店)と
その同系会社である『みその商店』(熱海銀座、伊東駅前みやげ食堂)が
このほど倒産状態となり閉店休業、ロープウェイも九日から運転を中止している。

同社には多数の債権者が押しかけ、同店員約六十名、高原観光約七十名の社員も
先月の月給をもらつて以来今月から自宅待機となり。
中には先を見限って辞めてゆくのもかなり出ており
高原観光の社員有志はよりより梅園へ集まつて対策を協議している。
○○社長夫妻は行方不明となつて姿を消している。

同社幹部の話では高原観光の全株式の八十六%(二億円)は○○社長のもので文字通りの
ワンマン経営、その施設投資額は約十三億にのぼつている。

同社長は終戦後、一介のかつぎ屋から伊東熱海で『みその商店』を
開き立志伝中の人物として賞賛されていたが、数年前
熱海高原観光を巨大投資して以来、過大投資と放漫経営のため
経営不振となり、最近遂に不渡り手形を出して
今日の倒産状態となつたとみられる。

熱海商工会議所では
『市内の債権者で心配な方はどしどし相談に来て欲しい、
連鎖倒産防止のための融資あつせん等、前向きの姿勢で解決の相談に乗る』
と言つている。
同社幹部の話しでは
『○○社長は五日ごろから姿を見せず、代理のような人が会社に来ていろいろの
処置をしている』
と言う。

熱海銀行協会は九日、高原観光の不渡りで取引停止通知を行った。

====================================

これによると昭和42年10月に開業した高原ロープウェイは
昭和45年6月9日に休止した事にが判ります。

開業日は判っていたけれどいつ廃止になって
実際はどれ位の期間運行をしていたのか謎でした。

かつてこのブログの2005年4月10日に昭和46年頃まで運行されていたのでは
と書きましたがあのガイドブックが出ている頃には既に休止していたのですね。

玄岳に今も駅舎を残す高原ロープウェイは
昭和45年6月9日に休止!

という結論ではなく
続きがあるんです!

つづく


さて熱海といえば静岡県。
静岡県といえば5日に静岡県知事選挙の投票が行われます。

自民、公明両党推薦の前参院議員坂本由紀子氏

熱海の街で見た選挙ポスターには「しあわせしずおか県民党」だそうで自民・公明両党が推薦とは
表立って書いていないのね。
当選したら「実は自民でした」の千葉県知事みたい。

この方といえば総工費500億円以上、毎年約20億円の赤字で有名な
「わたしの仕事館」設立を推進した人
というイメージが強い。

他にも5回も領収書を使い回した

とニュースで聞いて自分の職場でやったら
即、クビだなと思うもそのパワーに驚きました。

建設業界に人気があり現状の最低制限価格や低入札価格調査基準価格の見直しの必要性を訴えておられるので
ここは是非とも第二静岡空港ならぬ「第二熱海高原ロープウェイ」の建設を願いたい。
詳しくはこちらを↓
http://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p02180.html

対する民主党が推薦する川勝平太さんはこんな人↓
http://www.k-heita.com/

どちらも頑張ってください。


















コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桃源郷」 

2009-07-02 19:09:11 | ヨコハマ
宿に車を置き夕食までの間
裏山から弘明寺公園に抜けて
弘明寺商店街を散策する。

高校時代に何度も通った商店街は
人通りも多く賑わっていた。

宿へ戻り温泉に入る。



時おりゴーっと地鳴りのような音が聞こえるのは何だろうと思ったが
どうやら京急の電車がトンネルを抜ける音のようだ。


で、夕飯です。

筍のシーズンが終わると「磯料理」冬は「鍋料理」だと聞いていて楽しみにしていた。








種類は多くないのだが味が絶品。
刺身も分厚いしトロがまた・・・
煮物の汁もおいしかった。

味にうるさい母は帰宅後しばらくは
「中里旅館の料理がおいしかった」と
何度も口にしていた。

漬物やお茶も質の良いものでさすがは割烹旅館。

その日の泊まり客は他に無く静かだった。

翌朝は「ウグイス」の鳴き声で起こされた。
他には何にも聞こえない。

見事なウグイスの谷渡りも聴こえた。

朝風呂に入って部屋に戻りボーっとしながら
玄関前の景色を見ていると




「どこだここは?」

とても隣の区にいるとは全く思えない世界なのだ。

朝食

普通はシャケが定番だが「銀むつ」が出た。


もう涙が出そうです。

旨いお茶を飲み再び景色を見いる。

部屋から見えるこの景色を写真に撮りたいと思うのだが
窓を開けるとネコさんが入ってきそうなので諦める。



料理だけでなく雰囲気も良いが私の腕ではとてもお伝えできないのが
残念。

宿を出て僅か10分で家に着いてしまった。
普通は温泉旅行から帰ると2時間は掛かるのだ。
なんだか身体までが変化に馴染めなかった。
わずか10分で帰ってきた事に三人とも夢を見ているかのようだった。

「桃源郷だったんだよ」

父がつぶやいた。

一泊二食で一人11,865円でした。


中里温泉 横浜市南区中里3-7-3
℡045-731-1454
最寄駅 京浜急行 弘明寺駅



おしまい


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の秘湯 中里温泉 

2009-07-01 15:40:12 | ヨコハマ
「中里温泉」
その名前を知ったは高校生の時だった。
仮校舎のあった弘明寺近くの住宅街を通学の為に
歩いていると電柱にその広告看板があった。

「横浜のこんな住宅街に温泉旅館???」

まだインターネットも無い時代。
なんとか調べてみると
・春は筍(たけのこ)料理で有名だそうな。
・温泉は鉱泉を沸かしたもの
・それほど高くはない

一緒に探した友達といつか泊まろう、と話していたが
別の温泉地ばかり行ってしまっていた。

今度の親を連れて行く旅をどこにしようか考えていたら
「中里温泉」が浮かんだ。

本来は4月「たけのこ料理」が味わえる時を狙って予約をするも
「この時期は宴会が多く入ってしまいまして・・・」
と断念。

タケノコ料理は無いが6月になったら空くというので
この時期となった。

市電保存館を出た後に三人を載せたコルトは快調に走る。

母「風が気持ちいい~」
父「そりゃそうさ、三角窓はそのために付いているんだから(笑)」
母「なんだかお抱え運転手の運転で『横浜も変わったわね』と言いながら
遊んでいるみたい(笑)」

本来なら家を出て結婚をして、孫の顔を見せなくてはならないはずだ
いい歳をして実家にいる事に罪悪感を感じる事が多いのだが
この時だけは残っている事も許されるような気がした。

母「で、どこに連れて行くの?」

私「そんな遠くも無いよ」

鎌倉街道から家に向けて帰る途中の道を入るとその温泉はあった。
彩雲家から自動車で10分、歩いて40分といった所だ。



こんな場所に・・・
横浜市内とは思えん…

この看板がステキだ



弘明寺公園に隣接しているので一歩踏み入れると
そこは別世界が広がっていた。



つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする