さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ウスバシロチョウがひらひらと舞っています

2024-06-01 18:11:44 | ペット

こんにちは~~~

今日はとても不安定な空模様でした。

朝曇りでしたが突然雷とともに雨が降ったり晴れたりと忙しかった。

夕方になって青空が見えていますよ。

ついこの間終わりかけのビオラにウスバシロチョウがやってきてしばらく花から花へと忙しくしていました。

動くのでうまく写すことが出来なかったのですが証拠としてみてください(笑

羽が透けているのが分かります

 

よほど気に行ったのかしばらくうちの前にいましたよ

この蝶は毒があるようで敵があまりいないのか動きも優雅です。

ムラサキケマンが食草だったのではなかったかしら?

近くに咲いているところがあるんでしょうね。

三尺バーベナにはアゲハ蝶

この時季のアゲハはちょっと小さめな感じがしますね。

 

午前中ワンズを動物病院に連れて行ってフェラリアの注射をしてもらってきました。

福の歯が一本ぐらついていたのですがなんとまだ乳歯が残っていたってことが判明しました(苦笑

こんなことってあるんですね。

来月歯石取りをしてもらうついでに抜いてくっるとのことでした。

数か月前に脂質が多くてダイエットをといわれていましたが

毎日フードにキャベツやレタスで嵩増ししたものを食べさせていましたら1キロ以上のダイエットに成功でした。

私も見習わって毎日キャベツやレタスを頑張って食べたらいいかしら?(苦笑

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬

2024-05-31 11:01:07 | 植物

こんにちは~

今日は雨、最高気温22度、最低気温15度の予報です。

予報通り雨がしとしとと降っていますよ

雨が降るとの予報がありましたので昨日敷地で咲いていたシャクヤクを写真に撮ってみました。

シャクヤクは初夏の花、季節になると忘れずに咲いてくれます。

美しい女性の立ち居振る舞いとして、古くから「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」とも言われるとおり、

すらりと真っ直ぐに伸びた茎の先に、大輪の花をあでやかに咲かせますね

 

うちには5種類ありましたが一株行方知らずになってしまいました。(残念!!!

では今咲いているのだけでもアップしますね。

つぼみができるといつ咲くかと毎日楽しみに見ていましたよ

ふふふ~~~膨らんできましたね

こちらはこんな花が咲きました

 

 

白い花もまた清楚な感じでいいですね。

こちらは花びらがぎっしりと詰まっていますよ。

雨が降ると頭が重くて倒れてしまいます。

その前に切り取って仏壇にお供えや居間に飾りました。

部屋いっぱい甘い香りがしていますよ(´∀`*)ウフフ

まだつぼみだったものもありますのでそちらは晴れたころ咲いてくれるかと思います。

赤い一重のシャクヤクです。

しべがとても可愛い種類ですよ。

咲いたらまたアップできるといいですね(#^.^#)

 

シャクヤクの花言葉は「恥じらい」「はにかみ」です。

豪華絢爛、あでやかな印象のお花からすると意外ですが夜になると花を閉じる習性からとか他にも多々あるようです。

 

今日はシャクヤクだけのアップでしたが他にもまだたくさんの花が咲いていますよ。

残念ながらアップする前に終わってしまった花もたくさんあります。

そちらの方は来年?でも少しは振り返りでアップできるかしら?

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマヨメナと石仏

2024-05-30 10:57:13 | ペット

おはよう~~~

今日は曇りのち晴れ、最高気温23度、最低気温8度の予報です。

朝はひんやりとしていましたが今は晴れてきて過ごしやすくなってきましたよ。

朝、近くのお寺さんに行ってみましたよ。

斜面にミヤマヨメナがたくさん咲いていました

この花ミヤマヨメナであっているかしら?

ちょっと自信がないです。

最初は都忘れかと思っていましたがよく見ると違う感じなのよね。

これだけ咲いていると見事ですね。

石仏がひっそりと佇んでいましたよ。

都忘れとよく似た花ですね。

ちなみに都忘れはこの花を改良してできたらしいです

さてとお花も見たし帰りましょうね。

ヤマボウシの花が盛りとなっています。

アオサギが高い木の上にいますよ

そろそろコロニーでは雛がかえっている頃かもしれませんね。

見に行ってみようかな(´∀`*)ウフフ

うちの都忘れ。

私はやっぱりこの濃紺の都忘れが好きだわ~

そろそろ終わりが近づいています。

ツルニチソウ

うちとお隣さんの間に咲いています。

珍しい白花が咲いていました。

いままでもここにたくさん咲いていましたが白いツルニチソウは初めて見ました。

突然変異かしら?

 

敷地の花たちが凄い勢いで咲き終わっています。

なんだか一気なのでじっくりと楽しめない感じがします。

追々ブログにアップしましょうと思っていますが終わってしまったのも多いの。

様子はまた今度ね(#^.^#)

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぱりとしたグラウンド

2024-05-29 09:59:49 | ペット

おはよう~~~

今日は曇りのち晴れ、最高気温17度、最低気温11度の予報です。

このところ寒く時々暖房を入れたりしていますよ。

田植えのころは五月冷えでこんな時もあるのだけれどなんだか例年より寒い日が多いかな

 

さて今日はいつもの廃校のグラウンドへ。。。

空はどんよりと曇り空です

草が刈られてさっぱりとしていましたよ。

 

草が刈られて走りやすくなったかな

でも草刈りしてからどれくらいだったのか?すぐに伸びるのね。

草が刈られたので下に生えていたヘビイチゴが見えてきました

 

ヘビイチゴも可愛いですね。

これからこの草刈りされた後はどんな草が生えてくるのか楽しみです。

ブタナやコウリンタンポポなどが控えて居るような気がしますが?

帰化植物は強いですからねえ~~~

 

今外が明るくなってきましたよ。

予報通り晴れるのかな(´∀`*)ウフフ

 

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまらないワンズと庭の花

2024-05-28 11:20:48 | ペット

こんにちは~~~

今日は雨、最高気温19度、最低気温14度の予報です。

雨の日はつまらないとふて寝のワンズ。

このところは涼しいので二匹で一つのベットで丸くなっています。

いいですねえ~~~私も一緒したいものです。

もう一つベットはあるのですがくっついていたほうが暖かくて安心できるね。

写真を撮っていたら面倒くさそうに福がこちらを見てまた寝ました。

お母さん何?とチョコは話しかけてくれた?(苦笑

なんでないよといいましたらまた丸くなっていました。

なんとめんこいことか(´∀`*)ウフフ

 

庭の花が凄い勢いで咲いては終わってしまいます。

都忘れ、花が終わる前にと切り取って飾ってみました。

オルレアと一緒にアレンジしてみました。

緑の葉っぱはミントですよ。いい香りがします。

こうして写真を撮ってみるとなんだかバランスが悪いわね。

でも花があるだけで良しでしょう(´∀`*)ウフフ

オルレアにはミツバチが頻繁に来ては蜜を集めています

 

昆虫も今の時季は花がいっぱいあって嬉しい季節かと思います。

 

ご近所さんからあやめをいただきました。

庭の椿の葉っぱとアレンジしてみました。

初夏のイメージの爽やかなアレンジになったのではないかしら?(笑

オリヅルランと万年草、スターチースはずっと使いまわしです(笑

頂いたアリウム

緑の葉っぱは花が終わったホウチャクソウです

茎の曲がりが面白いかな?

もう少し曲がっていても良かったけれど自然では人の思うようにはなってくれませんね(笑

この時季は花を買わずともあちこちに飾ることが出来ていいですね。

そうそう~今シャクヤクが咲きだしてあたりがいい香りになっています。

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする