たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

マンゴー日記@2023年3月

2023-03-31 21:12:20 | 囲碁

毎月恒例、好評の(?)マンゴー日記。

3月末のマンゴーは、こちら!

 

 

先月のマンゴーは・・・

 

 

写真の角度が変わっただけで、殆ど成長なし。

ほんの少し、葉っぱが大きくなったか?

 

3月中旬は、暖かい日が多く、ご機嫌(?)でしたが

3月下旬は、気温も下がり、陽射しも少なかった。

一進一退の攻防が続いています。

 

ようやく暖かくなる季節、

飛躍の4月と、なりますように!!!

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日の対局。

2023-03-29 11:30:36 | 囲碁

第30期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦予選

藤井二段戦(白)

 

 

黒1と打った局面。

手は広いですが・・・

 

 

実戦は、白1,3とだけ打って、白5でしたが

黒6と取られたのでは、ただの持ち込みになってしまった。

 

 

打っている時は、白1で味があると思ってましたが、

黒2の利きをうっかりした。

 

 

単に白Aもありますが、右辺を荒らすなら

白1から白3でした。

 

この後、細かい形勢が続き、

負けの局面もありましたが、何とか逆転勝ち。

 

一昨日は連勝でしたが、反省点も多く

納得できる碁では、無かったです。

もう少し、内容のある碁を打てるように、頑張ります。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局。

2023-03-28 11:13:00 | 囲碁

第30期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦予選

牛四段との対局(黒)

 

 

白1と打った局面。

白1は予想通りだったので、いろいろ考えていた。

 

 

実戦は黒1と打ちましたが、ここで白2を考えてなかった。

黒5と戻るようでは、明らかに不味い。

黒5で、

 

 

黒1と打ちたいが、白16まで

先手で締め付けられて、辛い。

 

 

白1に、黒2と大人しく受けるくらいだった。

黒4まで一局の碁。

 

この後も、まずい手が多く、

敗色濃厚でしたが、最終盤に逆転勝ち。

勝ち上がったので、午後にもう一局。

バタバタした内容だったので、

落ち着いて打とうと、心掛けましたが・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は対局。

2023-03-26 20:03:53 | 囲碁

WBCが終わり、ようやくロッテの試合に

目を向けてみたら、中日との3試合で

2点しか、取れていない。。。。。

(オープン戦ですが。)

 

侍JAPANの凄い打線に慣れてしまったので、

「野球って、こんなに点が入らないの?」

と、ついつい思ってしまう。

 

夢の世界は終わり、現実は厳しい。

シーズンに入って、急に変わるとも思えない。

打線の調子が上がるまで、投手陣の

踏ん張りに期待しましょう。

 

明日は第30期阿含・桐山杯

全日本早碁オープン戦予選

牛栄子四段との対局です。

精一杯、頑張ります!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルチーム研究会

2023-03-25 14:55:50 | 囲碁

 

今日は、ナショナルチーム研究会です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のロッテ

2023-03-24 23:03:19 | 囲碁

WBCで盛り上がっている、今だからこそ

今年のロッテを考察してみます。

 

実は、WBCばかり見ていて、今年の

ロッテの試合は、全くみていないのですが・・・

 

でも、だいたい分かります!

今年の千葉ロッテマリーンズは、

ずばり!!!リリーフ次第。

 

長年、クローザーを勤めていた

益田投手も、やや疲れが見え始めた。

 

昨年の途中から、クローザーとして君臨した

オスナ投手も、ソフトバンクに取られてしまった。

 

つまり、勝ちパターンが確立されてないので、

今年の前半に、上手く見出すことが出来るか?

それが、今シーズンの成績に直結すると思います。

 

人材は豊富にも見えるので、あとは運用次第。

世界一のチームの投手コーチが、監督として

どのような采配をするのか?

そこが1番の楽しみだったりします。

今年もあまり期待せず(?)

のんびり応援します〜

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC優勝!

2023-03-22 18:24:16 | 囲碁

今日は暇だったので、朝から野球観戦。

一進一退の展開、そして最後は

クローザー大谷の登場で、ハラハラドキドキ。

まさに、手に汗握る熱戦でした。

 

最後、

(ここでトラウトを三振に取ったら

 伝説のシーンとなるなぁ。。。)

夢のような事を、実現してしまう凄さ。

 

あまりにも、出来過ぎた展開でしたが、

世界で一番努力した人に、神様からの

素晴らしいプレゼントだったかも知れません。

 

ともかく、侍JAPANおめでとうございます!

そして、ありがとうございました。

今日は、勝手に祝杯を上げさせて頂きます!

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉ジェッツ@アウエー

2023-03-18 16:20:33 | 囲碁

午前中は、金閣寺へ観光。

 

眩しかったです!

そして、午後はいよいよバスケ観戦。

 

千葉ジェッツ41ー38京都ハンナリーズ

 

流れは、行ったり来たりですが、

リーグ戦21連勝中の底力を信じます!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船神社

2023-03-17 14:32:02 | 囲碁

昨夜は、WBCを観戦しましたが、

侍JAPANの素晴らしい戦いと

飲み放題の素晴らしいシステムで

ついつい、飲み過ぎてしまった。。。

 

今日は、お昼に京都名物「けいらん」

 

 

身体中が温まる美味しさ!!!

お酒が抜ける気がする!!!(入れてるけど)

 

そして悩んだ末に、貴船神社へ向う。

 

 

通っていた中学校の隣りに、貴船神社があり

一度は本家本元(?)に訪れてみたかった。

水のせせらぎに癒やされます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水寺

2023-03-16 15:56:06 | 囲碁

今回は、ただの京都観光です。

悩んだ末に、選択したのは清水寺!

 

 

観光客が戻ってきて、活気があります。

今日は、これからバーでWBCを観戦予定です。

頑張れニッポン!!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする