たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

よいお年を

2021-12-31 17:46:12 | 囲碁
今年も残すところ、あと僅か。
競馬番組でプロ野球レジェンド選手と共演したり(おっ)
映画に出演したり(えっ?)
今年も、いろいろありましたが、
1年間、健康で過ごせたことは、良かったです。
これから紅白でも見て、ゆっくりしたいと思います。
皆さんも、良いお年をお迎えください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日

2021-12-30 20:14:11 | 囲碁

昨日は、なかなか多忙な一日でした。

(予定を詰め込みすぎる、癖がある)

 

午前中は、金澤翔子さんの書展を見て

 

金澤翔子展 - たかお日記

六本木ヒルズで開催中、金澤翔子展「つきのひかり」。素晴らしい作品ばかりで、心が洗われました。いつも感じるのですが、金澤翔子さんの書には、不思...

金澤翔子展 - たかお日記

 

 

お昼は、豊洲でお寿司をいただきました。

 

豊洲市場内・寿司処 やまざき|安くて美味しい鮨(すし)

寿司処 やまざきは、2018年10月12日より、豊洲市場に移転し、営業しております。これまで数々の飲食店業を営んできた築地40年以上の経験と...

寿司処 やまざき

 

 

あまりに美味しくて、

目の前にお寿司を置かれた瞬間に

食べてしまったので、写真はありません。。。

 

とても楽しい会だったのですが、

バスケ観戦の予定があったので、お先に失礼しました。

すごく、残念です。。。

酔っ払って、しょうもない言葉を、色紙に書いたので、

お店に飾られないか、とても心配してます。

 

慌てて駆けつけた、バスケ観戦。

千葉ジェッツは、105ー64で

富山グラウジーズ快勝。

3Pシュートがポンポン入って、楽しかった。

 

 

千葉ロッテマリーンズのマスコット、

マーくんが、バスケをしているのを、初めて見ました。

 

素敵な書を拝見して、

美味しいお寿司をいただいて、

バスケは贔屓チームが快勝、

年末に、素晴らしい一日となりました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金澤翔子展

2021-12-29 11:16:33 | 囲碁




六本木ヒルズで開催中、
金澤翔子展「つきのひかり」。

素晴らしい作品ばかりで、
心が洗われました。
いつも感じるのですが、
金澤翔子さんの書には、不思議な力があります。

とりあえず、明後日に
お蕎麦を食べようと思いました。
興味がございましたら、是非ご来場ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2021-12-27 14:50:34 | 囲碁
今日は、日本棋院で仕事納めでした。
昨日は、千葉ジェッツは負けるし、
有馬記念も大敗だし、良いこと無しでした。
ようやく今年の仕事が終わったので、
これから心置きなく、飲み始めます!
(まだお昼ですが・・・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケ観戦

2021-12-26 14:46:41 | 囲碁
有馬記念には、目もくれず
(馬券は、買ったけど。。。)
今日は、バスケ観戦。

サンロッカーズ渋谷のホームは、青山学院。
アウェーですが、家から近くて助かります。
昨日と同じような、快勝を期待してます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢翔子展「つきのひかり」

2021-12-25 12:30:19 | 囲碁

最近、サボっている書道ですが、

泰書会から、一通の手紙が来た。

そろそろクビかと、おそるおそる開けてみると

 

 

金澤翔子さんの書展の案内状でした。

同じ泰書会の門人として、

ますます活躍の幅を広げているのは、嬉しい限りです。

 

先日もプラプラ散歩していたら、

 

東京国際フォーラム開館20周年を

記念して揮毫されたそうです。

遠くからでも、金澤翔子さんの書と

すぐに分かりました。

 

金澤翔子さんの書を、もっとたくさん見たい!

そんな方は、こちらへお越しください↓

 

 

書家 金澤翔子展「つきのひかり」

これまでの集大成として、そしてさらなる飛躍への出発点として過去最大の個展を開催。代表作「風神雷神」「共に生きる」などの大作に加え、書き下ろし...

書家 金澤翔子展「つきのひかり」 - 金澤翔子

 

 

六本木ヒルズ森タワー52階

森アーツセンターギャラリーで開催中です。

 

12月22日(水)~1月8日(土)までです。

いつも、告知が遅い・・・

今回は、どんな書が飾られているのか、

とても楽しみです!!!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大竹英雄先生

2021-12-16 13:51:15 | 囲碁
突然のことで、びっくりしたのですが、
大竹英雄名誉碁聖が、引退されました。

今年も、何度かお元気そうな姿を
拝見していたので、
まさか引退されるとは、思いもよりませんでした。

大竹先生と初めてお会いしたのは、30年ほど前。
師匠の藤沢秀行先生が挑戦者に名乗りを上げた
第39期王座戦挑戦手合五番勝負第一局、
東京・紀尾井町の福田屋で(当時の福田屋は、立派な御屋敷でした。)
対局が行われたので、勉強に行きました。

右も左も分からない14才の新米棋士に、
いろいろ優しく声をかけてくれたのが、
立会人をされていた大竹先生でした。

それから、怒られたり、褒められたり。
事あるごとに、いろいろご指導頂きました。

盤上は、もちろんですが、
碁盤を離れている時も、
「碁打ちとは」「社会人とは」
どうあるべきなのか、
姿勢で教えて頂きました。

たくさんの事を教えて頂いたので、
ここでは、全てをお伝えする事は出来ませんが、
教えて頂いたことを、少しでも後輩の棋士に繋いでいければと思います。

大竹先生、長きにわたる現役生活、お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原裕新初段入段祝賀会

2021-12-14 21:13:29 | 囲碁

今日は、河原裕新初段の祝賀会。
最近、藤沢一就八段門下の活躍が目立ちますが、
また有望株がプロ入りしました。
河原新初段とは、初めて話しましたが、
素晴らしい好青年です!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日の対局。

2021-12-11 09:09:30 | 囲碁

天元戦予選・孫八段戦(白)

 

 

 

黒1と打った局面。

受ければ普通なのですが・・・

 

 

 

 

白1と反発したくなった。

しかし、黒2が覚悟してたとは言え厳しく

黒4も好手で、ここで形勢を損ねてしまった。

 

 

 

 

白1から、白3と打てば穏やかな碁でした。

この後、難解な碁となり

チャンスもありましたが、最後は負け。

今年最後の対局でしたが、結果が出ず残念です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は対局

2021-12-08 19:43:02 | 囲碁
早いもので、もう師走。
今年1年も、あっという間でした。
コロナに振り回された、1年だったなぁ。。。

そして、明日の対局が今年
最後になるかも知れません。
第48期天元戦予選、孫喆八段との対局です。
精一杯、頑張ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする