たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

よいお年を

2017-12-31 16:04:58 | 囲碁
今日は千葉ジェッツの試合を見て
(1点差負けは悔しい)
これから紅白を見て、のんびり年越しです。

今年一年、ご声援ありがとうございました。
それでは、よいお年を。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルチーム合宿

2017-12-30 12:25:34 | 囲碁
ナショナルチームの合宿は、
無事に終了したようです。

ダメなコーチは、1日早く帰り
しこたま、お酒を飲んでましたが。

今回の合宿で、改めて感じた事は、
若い人が、よく勉強してますね。

対局室は、夜12時まで使用可能でしたが、
それ以降も、部屋で勉強を続けていた人までいたとか。

僕も、若い人とたくさん勉強でき、
よい刺激となりました。

ナショナルチームの合宿ができたのも、
皆様のご支援のお陰です。
この場を借りて、御礼申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルチーム合宿5日目

2017-12-29 15:06:34 | 囲碁
合宿も禁酒も5日目に突入。
ダメなコーチは、疲労困憊のため、
今日の夜にリタイアして、帰ることにしました。

ダメなコーチの代わりに、
平田智也コーチが幹事として、
しっかり働いてくれたので、
対局に専念できました。

合宿中に20局も打ってお腹一杯ですが、
若い人は、まだまだ打ち足りない様子。
とにかく、みんな勉強熱心ですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルチーム合宿4日目

2017-12-28 13:32:25 | 囲碁
ナショナルチーム合宿4日目。
と、言うことは禁酒も4日目。

若い人は、元気一杯ですが、
おじさんは、すでにヘロヘロ。

ナショナルチームのコーチの権限を
最大限活用して、
お昼休みを長くしたのは、私です。

その休み時間に馬券を買っている
悪いコーチも私です。

朝早く目が覚めたので、散歩したら
朝焼けがキレイでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルチーム合宿3日目

2017-12-27 13:19:19 | 囲碁
昨日、若手棋士から質問が。
「あそこの高い山は、何でしょうか?」
富士山だと思います。

今日は、人生で始めて記録係を担当。
指先が震えるほど緊張しました。
トイレに行けない等、大変さを痛感。
記録係の人、いつもありがとう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルチーム合宿

2017-12-26 10:02:44 | 囲碁
昨日から、ナショナルチームの合宿。
とにかく、みんな若い!!!
気がついたら、最年長だったりする。

素晴らしい勉強(と禁酒)の機会なので、
若い人に負けないよう、頑張ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿

2017-12-25 10:52:15 | 囲碁
昨日の競馬、何を買っても
まるで当たらず、本番の有馬記念へ。

もはや、思考も停止して
「最近の話題と言えば、
パンダのシャンシャン。
白(1枠)と黒(2枠)でも買うか。」

パンダ馬券が炸裂して、珍しくプラス。
スキップしながら、合宿へ向かってます!
(本当は、二日酔いで身体が重い)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬記念

2017-12-24 14:24:16 | 囲碁
クリスマスイブは、競馬です。
苦戦中ですが、本番はこれから!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局

2017-12-22 12:27:06 | 囲碁
碁聖戦本戦・三谷七段戦(白)

朝、対局室に入ったら、普段使わない
ひざ掛けとホッカイロが置いてありました。

対局室の暖房が故障したとのこと。
もちろん寒かったですが、両者同じ条件だし
昔の碁打ちは、暖房なしで対局してたはず。
よい修行になりました。





ここまで、細かそうな形勢ではありますが
不本意なことがあり、あまり自信がなかった。

よく読まず白1と打ちましたが、黒2と
反撃されて困った。
黒6まで進行してから長考するのでは遅い。




長考して、白1から白13をひねり出す。
しかし、次の手をウッカリ。
嫌な予感は、していたのですが・・・





黒1で、打つ手なし。
黒3に続いて、白A、黒B、白Cには
黒Dで、つぶれ。

本来、ここで投了するべきですが、
無茶苦茶打ち進めているうちに、逆転して勝ち。

結果はともかく、今年最後の対局だったので、
もう少しマシな碁を打ちたかった。
自分のあまりの酷さに、反省しかないです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は対局。

2017-12-20 19:54:37 | 囲碁
一昨日、昨日とブログのアクセス数が急増。
みんな、そんなに競馬が好きなのか?
そんなに愛馬のステルヴィオを応援してくれたの?

と、思っていたら(ちなみに一昨日のブログ
将棋の渡辺明棋王のブログから、
いらっしゃった方が多かったようです。
さすが、ブログの大先輩です「渡辺明ブログ」

渡辺棋王とは、年に1、2度お会いします。
だいたい競馬場ですが(今年は函館競馬場でした)
駅でばったりという事も、2回ぐらいあったような。

明日は、第43期碁聖戦本戦
三谷哲也七段との対局です。
今年最後の対局、精一杯頑張ります!!!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする