たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

明日対局

2010-03-31 14:06:57 | 囲碁
春蘭杯は、趙治勲先生がベスト8に。
さすがの一言ですね!

井山名人が勝てそうな碁を
逆転されたのは、残念でしたが・・・

明日は、第65期本因坊戦
挑戦者決定リーグ戦・最終局
三村智保九段との対局。

ここまで、4勝2敗。
山下天元と井山名人が5勝1敗。

1敗の両者が負け、僕が勝って
ようやくプレーオフ。
挑戦の可能性は、限りなく低い・・・・

ですが、自分の碁に集中して頑張ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピノ

2010-03-30 14:57:11 | 野球(ロッテ)
プロ野球が開幕して1週間。
ロッテは、4勝1敗1分と
絶好のスタート。

今年のロッテは、チームがまとまり
去年とは、雰囲気が違います!!

新生ロッテを象徴する選手が
ドラフト1位ルーキー荻野貴司選手。

とにかく、足が速い@@@
今まで見た野球選手で一番速い。

どれくらい、速いのかというと
「ファミスタのピノ」ぐらいですかね。

ロッテには、荻野貴司選手の他に
荻野忠寛選手もいて、紛らわしい。

ので、荻野貴司選手は、
「ピノ」と呼んでいます。

あ、「ピノ」がわからない人は、
you Tubuで検索して下さい。

(「ピノ」で検索すると、Perfumeだらけです。
「ファミスタ ピノ」で検索すること。)

ケガさえ無ければ、ピノ選手の
盗塁王は確実。新人王も有力でしょう。

キャプテンとして張り切っている
西岡選手との1,2番は脅威的。

今年のブログは、ロッテの話題が
多くなる・・・・かも??







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の対局

2010-03-29 15:12:17 | 囲碁
第3回大和証券杯ネット囲碁
グランドチャンピオン戦・決勝
河野臨九段との対局(黒)





黒1に白AやBが定石ですが、
白石が多い場所なので、
白2と打ちたくなります。
続いて・・・・





黒1に、白2なら黒3,5と
大きく生きて不満ないのですが・・・






黒1には、白2と頑張ってきます。
以下白12まで戦いですが、
白AやBの石があるので、黒が苦しそう。





よって、実戦は黒1から黒5まで
さっさと生き、黒7から黒9の強硬手段。
この後、白Aから競り合いに。

実は、5年ほど前、僕の実戦で
これとよく似た碁を打っています。

その碁は、白の立場でしたが、
あっという間に苦しくなり
それ以降、「この布石は、黒が良い」
と思い込んでいました。

しかし、河野臨九段は、
僕の5年前の碁を、覚えていて
さらに、研究会の対局でも、この形を経験し
「白が打てる」との感触だったようです。

どうも、河野九段のほうが
正しかったようで
芳しくない序盤戦。


その後は、一進一退の展開でしたが
最後は、幸運な半目勝ち。

今思えば、一回戦で謝依旻女流三冠に
逆転半目勝ちしたのが大きかった。
3勝した中で2勝が半目勝ちと
なんともラッキーな優勝。

「優勝」という響きは
久しぶりで嬉しいです。
これを機に、もっと
「優勝」を味わいたいですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

280人!!

2010-03-28 12:12:30 | お仕事
千葉県少年少女囲碁大会。

昔は、何度も参加したな~

280人の子供パワーに圧倒されてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日対局。

2010-03-26 14:57:05 | 囲碁
中国主催の世界戦、春蘭杯が
明日から始まります。

日本代表は、井山裕太名人、
山下敬吾天元、趙治勲九段、
依田紀基九段、結城聡九段の5人。

今夜行われる組み合わせ抽選会が注目ですね。

明日は、第3回大和証券杯
ネット囲碁グランドチャンピオン戦・決勝
河野臨九段との対局です。

久々に優勝のチャンス。
しっかり集中して頑張ります!!

※対局の感想は、月曜日になると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国での話題

2010-03-25 16:39:12 | 囲碁
中国・杭州は、暖かかったのですが・・・
日本って、こんなに寒かったっけ?

中国での話題をいくつか紹介。
まず、先日のブログで載せた
”古力九段面談???”の噂ですが、

成績が悪いからと言って
面談などは無いし、
古力九段の国内での成績も
悪くないそうです。

ただ、開催中の第2回BCカード杯で
中国の成績が振るわないので、
(ベスト8終了時点で、韓国6人中国2人)

マスコミの批判の標的が
中国第一人者の古力九段に向かった
(古力九段は、3回戦で半目負け)
のでは・・・・との事です。


韓国の睦鎮碩九段とも話したのですが
(睦九段は、中国語はペラペラ
日本語も少し出来る)
朴正祥九段と2人でブログを開設。
僕のブログを見て、思い立ったそうです。

睦鎮碩九段と朴正祥九段は仲が良く
”韓国棋士の2大オモシロイ人”
なので、さぞかし楽しいブログでしょうが
韓国語が読めないので・・・・
これを機に韓国語でも勉強してみるかな?

碁の解説も豊富(日本の古い碁もある)
なので、興味がある方はこちらへ。

その他、恋愛話からしょうもない話まで
いろいろありましたが、割愛します(^^;




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペア碁世界大会

2010-03-24 17:42:32 | 囲碁
中国・杭州で行われた
ペア碁ワールドカップ2010
棋譜はこちら

前夜祭は、各国の民族衣装が
とても素敵で華やかでした。
(日本代表は、ハッピを着た程度でしたが)

そして、相方の梅沢由香里五段は、
世界的スターですね~

いつもと違う雰囲気の国際戦でした。
が、結果は・・・・あまり変わらず。

一回戦は、メキシコ代表ペア(黒)





最近、「基本定石事典」を発売しましたが
白1は、見たことがない。
白Aが定石ですが・・・・新手??

プロもアマも定石を外されると
困るのは、一緒なのです。
しばらく考え込んでしまいました(^^ゞ
続いて黒Bから、優勢に。

メキシコ代表の女の子は、
碁を始めて3年だとか。
日本語も勉強中だそうです。


続いて、韓国の朴紹・許進ペア戦(黒)





白1に、小考して、僕が黒2。
続いて白Aが見えてますが、
「次の着手は、梅沢五段だし~」
と、あまり深く考えていませんでした。

梅沢五段は、「白Aには、どうするの???」
だったようで(実戦は、白Bでした)
全体的に、相方に心配ばかりおかけしました。

この局面では、むしろチャンスが
多かったのですが、ここから
二人三脚で損を重ね
7目半も負けてしまいました。

もう一方の坂井・石井ペアは、
韓国ペアに、はっきり勝勢でしたが、
坂井七段の信じがたい大ポカで逆転負け。

翌日は、負けて対局が無くなった
日本ペア4人で杭州の西湖へ観光に。
珍道中の模様は、梅沢五段のブログ
石井茜初段のブログで。
(石井さんのブログ面白いな~)

観光しながら坂井七段が、嘆くこと嘆くこと。
まったく頭から碁盤が離れない様子。
「碁は、直角や~」の迷言を
100回ぐらい聞きました。

梅沢五段のブログには、うなだれた
怪しい男2人が載っているので、
こちらのブログには、
美しい女性2人と
美しい桜を載せておきます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いバラ

2010-03-19 19:11:32 | その他
花言葉は「夢かなう」

不可能と言われた青いバラを、
サントリーが14年かけて開発に成功。
貴重な青いバラ「アプローズ」をなぜか入手。

青と言うより、青紫色ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2010-03-19 14:04:16 | 囲碁
ペア囲碁ワールドカップ2010に出場するため
中国・杭州に行ってきます。

中国ペアは、毎日特訓しているらしいし、
韓国ペア戦の決勝も並べましたが、
かなり手強そうです。

しかし!出場するからには、
世界一を目指します!
パートナーの梅沢由香里五段の
足を引っ張らないように、
しっかり頑張りたいです。


※帰国するまで、ブログは、
暫くお休みします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤高のメス

2010-03-17 21:04:09 | その他
加藤正夫先生ならぬ加藤正人先生
一緒に競馬に行ったり、飲みに行ったり・・・
囲碁は、5段の腕前らしい・・・です。

加藤さんが脚本を書かれた映画、
「孤高のメス」を試写会で拝見しました。

加藤さんにとって、「クライマーズハイ」
以来、2年振りの作品。

なぜなら、「孤高のメス」の
脚本を書くのに、40回以上も書き直し
2年もかかったからだそうです。

加藤さんに苦労話を伺うと、
以下のメールをいただきました。


「一番の思い出は、実際に生体肝移植を
見学させてもらったことです。
ご主人から奥さんへ肝臓の一部を移植する手術でしたが、
開腹から移植が終了するまでの十二時間、
手術室に入れてもらいました。
立ち続けで足はクタクタになりましたが、
助かるはずのなかった命が
手術によって救われた瞬間に立ちあい、
何かとても神々しいものを見たような感動に襲われました。
その感動を持ち帰り、脚本に塗り込めるべく
最後の改訂に取りかかりました。
我々はフィクションを書くわけですから、
見てきたような嘘を書く仕事です。
しかし、本当よりも本当らしい嘘を
書かなければいい作品になりません。
ですから、出来る限り真実を吸収し、
その上で嘘を書くことを
心がけなければならないのです。
手術の現場を見て書いた脚本と見ないで
書いた脚本のどこがどう違うのか、うまく他人には
伝えられないのですが、やはり確実に違います。
表現というものには、魂が宿るものですから。」


加藤さんの情熱が乗り移ったように、
映画も素晴らしいものでした。
(特に主演の堤真一さんがハマリ役)

脳死肝移植という難しいテーマながら
笑いあり、涙あり、そして思わず
我を忘れて、見入ってしまいました。

一人でも多くの人に見てほしい映画。
6月5日~公開。HPはこちら









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする