たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

昨日の対局

2010-01-31 15:35:14 | 囲碁
第3回大和証券杯ネット囲碁
グランドチャンピオン戦
謝依旻女流本因坊との対局(黒)





黒1とボウシして、とりあえず攻勢。
打ちやすい局面かと思いましたが・・・






白1にはビックリ!!!
謝依旻女流本因坊の強いところ。
黒2と反発するよりありませんが、
白3,5でなんだか乱戦に。





しばらく進んだ局面。
黒1,3がなんとも悪筋。

急に、左上の黒石の眼が無くなり、
仕方がなく黒5と生きましたが、
白6で、もはや混戦。





黒1と封鎖する一手。
白Aには、黒BやCで死ぬ石では無いし、
下辺の白石の攻めも楽しみ。

こんな急所を逃しては、いけません。

実戦は、後半負けでしたが
最後の最後に1目得して、半目勝ち。

まさに、薄氷の勝利。
謝依旻女流本因坊は強いですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日対局

2010-01-30 12:04:30 | 囲碁
本日、午後8時~
第3回大和証券杯ネット囲碁
グランドチャンピオン戦・一回戦
謝依旻女流本因坊との対局です。
幽玄の間でも生中継されます。

謝依旻女流本因坊は、先日女流棋聖を
奪取して、女流3冠を独占したばかり。

若くて、勢いのある相手ですが、
しっかり集中して、
対局に臨みたいと思います。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局

2010-01-29 13:23:20 | 囲碁
天元戦本戦・依田紀基九段戦(白)





黒Aとツナいだ局面。
いい勝負かなと思っていましたが、
次の手が、分かりませんでした。







長考(でもないか)の末、白1,3と
地の手を選択しましたが、
頭が、おかしくなったような手でした。

(だいたい、地だけなら、白Aの方が
大きかったかも)

黒4が打たれてみると絶好点で、
黒Bの切りも気になります。

ここから急に苦しくなり、
最後は、右辺の白が死んでしまう始末。





この局面、第一感は、白AやB。
黒に寄り付きながら整形出来れば・・・
と思っていたのですが、
どちらも、上手くいきません。

そして、打つ手が分からなくなり
おかしな手を打ってしまったのですが、
よ~く見ると、白1が絶好点なんですね。

ピンとこない手と思っていましたが、
ブログを編集する段階で、
ようやく白1の良さがわかりました。

この後は、いいところ無く敗戦。
なんとも、大局観が足りないですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨダログ

2010-01-27 17:44:17 | 囲碁
去年末の、どさくさ紛れ(?)に
依田先生のブログが始まってました!

まさか、機械オンチ(失礼)の依田先生が
ブログを開設するとは!!!!

最初見たとき、衝撃を受けましたが
僕よりマメに更新されているので、
さらに衝撃を受けているところ。

明日は、その依田紀基九段との対局。
第36期天元戦本戦・一回戦。
精一杯頑張ります!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚

2010-01-26 20:08:11 | 食事&酒
まずまず、上出来でしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局

2010-01-26 14:34:16 | 囲碁
富士通杯最終予選・決勝
張豊猷七段との対局(黒)

(1図)



白1とハネた局面。
次の一手は、Aと厳しく行くか
黒Bと穏やかに行くかの二者択一。

(2図)



黒1、3を選択。
黒5がうまい手に見えたので・・・

続いて、白Aには、
黒B、白C、黒Dで白ツブレ。

(3図)



実戦の進行です。
白1がやや疑問。
黒Aの石が軽くなり
(取られても、白1が無駄石になります)
黒2と気楽なコウに。

ただ、黒4もまた疑問。
黒Bとこちらにコウダテするべきでした。

(4図)



3図、白1ではコウを
取るほうが良かったようです。

黒2と、調子で渡れるので
十分かと思っていたのですが、
白5と打たれてみると
白Aと出る味、白B、黒C、白Dの
味が残り、どうも芳しくありません。

(5図)



そもそも最1図、白1には、
黒2と穏やかに打つべきでした。
白3には、黒4と腰を落とし
白の薄みをねらいます。
辛抱が足りませんね。


実戦は、その後もフラフラした足取り。
結果は、なんとか幸いしましたが
ピリッとしない内容でした。

この勝利で、日本代表となりましたが
反省点が多い一局だったので、嬉しさも半分。
本戦では、いい碁といい結果を残したいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日対局

2010-01-24 20:36:21 | 囲碁
団体戦は、自分が負けた後でも、
気になって仕方がないですね。

農心杯第2ステージは、羽根直樹本因坊が
日本のピンチを救ってくれました。

4連敗した時は、どうしようと思いましたが
羽根本因坊が、謝赫七段(中国)、朴永訓九段(韓国)と
強敵を連破して、最終ステージへ。

落ち着いた打ちまわしと、
ヨミの正確さが印象的でした。

残りは、中国3人、日本と韓国が1人。
数字上は、中国有利ですが、
引き続き羽根本因坊の奮闘に期待します。


人の活躍に感心しているだけでは無く
自分も頑張らないと!

明日は、世界囲碁選手権富士通
最終予選決勝・張豊猷七段との対局。

これに勝てば日本代表なので、頑張ります!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーラーシップ

2010-01-23 19:25:55 | 
碁の話題を、載せる気分でもないので、
たまには(?)競馬の話でも。


昨年の10月頃に、JRAから取材を受け、
(ブログで、お知らせするのを、忘れてました^^;)

JRAホームページの中にあるコラム
「僕の競馬、私の競馬」に載せていただきました。
興味がありましたら、こちらをご覧下さい。


ここからは、ホントに競馬に
興味がある方しか分からない話。。。

2年ほど前に、社台の一口馬主の
募集パンフレットを、長考しながら眺めていたら
ひときわ目につく、好馬体が!!!

が、が、高いのです!高すぎるのです!!
なんと180,000,000え~~~ん。

一口馬主といえど、(社台は、40口)
一人4,500,000円もします。

父キングカメハメハ×母エアグルーヴ
日本競馬界で最高の良血ですが、
さすがに、1頭にこれだけのお金は・・・

しかし、どうしてもほしい。。。。
お金が余っていそうなK九段に
「いい馬がいるんだけど、半分出資しない?」
と持ちかけましたが、あっさり断られ
やむなく、泣く泣く断念。


その仔馬は、「ルーラーシップ」と名づけられ、
(募集段階では、まだ名前が無いのです)
去年末の、新馬戦を圧勝。

今日は、2戦目でしたが、
断トツ一番人気に応えられず2着。

一口4,500,000円が高いか安いか。
こらからの活躍次第ですね~

ちなみに、僕が出資した馬は
(まっ、それほど高くない馬です)
骨折療養中ですが・・・・何か?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局

2010-01-22 13:43:59 | 囲碁
十段戦挑戦者決定戦・山下敬吾棋聖戦(白)





白Aに対して黒1,3と強襲されました。
”この手は、無いだろう”
と思っていて、深く考えていませんでしたが・・・





小考して、1~5と打ち、白Aと白Bを
見合いにしたつもりでしたが、軽率でした。
勝負所なのだから、しっかり考えないといけません。





黒1をうっかり。
逆に、白2と黒3が見合い。

続いて、悪いながら、白A、黒B、白Cと
打つよりありませんでしたが・・・
(後の図は、変化が多いので省略します。)





白1と打ってしまい、
黒2,4でツブレ形。

実は、白1はツブレだと読めていたのですが、
白Aの変化を考えているうちに、
白1はツブレてる事を忘れて打ってしまいました。
なんともお粗末です・・・・





さかのぼって、白7とツケた手(2番目の図)
では、白1とこちらにツケるべきでした。

黒7までの図なら相場でしょうか。
続いて黒Aでこれからの碁。


手が読めなくて、マズイ碁に
なってしまいました。
負けた事より、それが残念です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日対局

2010-01-20 19:57:34 | 囲碁
明日は、十段戦挑戦者決定戦
山下敬吾棋聖との対局です。

幽玄の間で生中継があります。

久々に、タイトル戦出場のチャンス!
精一杯、悔いの無いよう、頑張ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする