たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

明日から

2009-06-27 17:49:33 | 囲碁
本因坊戦挑戦手合・第5局のため
山形県米沢市に行ってきます。
明後日から対局となります。

ここまで1勝3敗とカド番ですが、
とにかく悔いの残らないよう
力一杯打ちたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局

2009-06-26 22:47:24 | 囲碁
棋聖リーグ・李沂修七段戦(白)





オーソドックスな序盤。
白1、黒2に白Aと切れば普通ですが・・・





白1には、黒2,4で続いて
白A、黒B、白Cのシチョウは
成立しません(白が悪い)。

シチョウが悪い場合、
白Dや白Eと外勢重視の
打ち方もありますが・・・・





実戦は、白1とここで手抜き。
次に白Aから前図のシチョウあたり。
以前から考えていた手順で
一度はやってみたいと思っていました。
黒は、当然手抜きで黒2。
白3,5で1局の碁かと思いましたが・・・





しばらく進んだ局面。
白1では、2と打ちたかったのですが
その後の変化に、いまいち自信がなく
黒2と一目抜かれては、
(趣向倒れだったな・・・・)
と思いながら打っていたのですが、
控室では、”黒2はヌルい”
との意見が大勢だったようです。
碁はいろんな意見がありますね。


この後、やや優勢になりましたが
大ヨセでは細かい形勢に。

(また、いいと思っていたのに
いつのまにか負けにしたのか・・・)
と思いながら打っていましたが、
今回はきっちり残っていました。


棋聖リーグは、白星発進。
5局しかなく、1局1局が大きい
リーグ戦なので、とりあえずホッとしました。
今後も頑張ります!!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口馬主

2009-06-24 19:35:28 | 囲碁
社台レースホースと
サンデーレーシングの
2009年度募集の締め切りが今日まで。

ダンスインダザーク、ネオユニバース
ハーツクライ、ヴァーミリアン、
ブエナビスタ‥etc

社台&サンデーは数々の名馬を
送り出しているので、
今年も未来のGI馬がいるはず・・・

目を皿のようにして見ましたが、
素人にはさっぱりですね。
長考に長考を重ね
(悩んでいるだけとも言う)
最後はサイコロで募集馬を決め、
(さすがに冗談です^^;)
スッキリサッパリ。


すっきりしたところで、明日は手合。
第34期棋聖戦リーグ
李沂修七段との対局です。
相手は、今一番勢いのある若手ですが
精一杯頑張ります!!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうのできごと

2009-06-23 20:13:17 | 囲碁
第19期竜星戦・予選
岡田結美子六段との対局(黒)





白1はうっかりミス。
黒2で白Aが利かなくなってしまいました。
ちなみに黒2はこれに限り、
BやCだと、白Aが利いてしまいます。





白1から白3あるいはAなら
一局の碁でした。
序盤のリードが大きく勝ち。


早碁ですので、昼頃に終わり
同じく対局を終えた
三村智保九段、加藤充志八段と昼食。

舌を滑らかにするとの名目で
昼からビール&焼酎を飲んで
「クローズアップ現代」の収録。

一時間半ほど喋りましたが
お酒の効果?もあり快調でした。
どれくらい使ってもらえるんだろう・・・

夜は、再びお酒を飲みながら
社台の一口馬主の検討。

忙しいのか忙しくないのか
よくわからない一日でした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦・第4局

2009-06-21 18:29:38 | 囲碁
本因坊戦挑戦手合・第4局(白番)
三重県・鳥羽市での対局。

三重県は羽根本因坊の地元で
鳥羽市のお隣、志摩市の出身。

前夜祭で、志摩市市長が
(羽根本因坊は、志摩市の名誉市民)
「羽根本因坊の勝利を願いまして~」
と挨拶する等、完全なるアウエー状態。


ゆっくりした布石でしたが、
急に激しくなった所で封じ手に。





白1が封じ手。
あまり自信がない局面で、
ここに行かないと、
勝負にならないかと思っていました。
非常に難解な手どころで、
一日目の夜にいろいろ考えましたが・・・





白1に黒2~6なら普通。
ここで白7なら大乱戦。
この図は、いまいち自信が持てなかったので





黒6には、白7の予定でした。
白9の後もさっぱり分からず。
他の変化もいろいろ考えていましたが・・・





実戦の、黒1から黒3は
一秒たりとも考えてない手。
一日目の夜に、いろいろ考えていたのが
すべて無駄ですね(笑)

ただ、白14でAのデギリを防ぎ
白石がだいたい急所にいるので
優勢を意識して打ち進めていましたが
いつのまにか、足りない碁に。

最後は損を重ねて大差に
なってしまいました。

いまいち納得できない負け方ですが
優勢と思って甘くなってしまったようです。

1勝3敗と苦しい星に
なってしまいましたが、
とりあえず、次の一局に
全力を尽くしたいと思います。

落ち込んでる暇もなく
明日は、第19期竜星戦・予選
岡田結美子六段との対局。

対局終了後には、
クローズアップ現代の収録予定。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の対局

2009-06-16 19:09:43 | 囲碁
第16期阿含・桐山杯
全日本早碁オープン戦本戦・1回戦
大場惇也六段との対局(黒番)





黒がやや走った序盤かと
思っていました。
黒1から隅を荒らして好調。
白6は手筋ですが、
ここで返し技が。





黒1から3が筋。
続いて





白1ぐらいですが、黒2で
AとBが見合い。
(黒2でAもあるが
変化が難解なので省略します)





実戦は白1でしたが、
黒2から6と生きて
Aのデギリも残り黒優勢。


この後、打ち過ぎたり
アホをやったりで
もたつきましたが、なんとか勝ち。



明日からは、本因坊戦挑戦手合
第4局で三重県・鳥羽市へ。
明後日から対局となります。

悔いの残らないよう
精一杯打ちたいと思います!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2009-06-14 19:52:33 | 囲碁
僕の知らないうちに
ブログの景色が・・・・
犯人は誰でしょうか???

しかも、赤ちょうちん!!!
ビール枝豆・・・
美味そうですね
個人的には、炭火焼が気になります。。。


明日は、第16期阿含・桐山杯
全日本早碁オープン戦本戦・1回戦
大場惇也六段との対局です。

気分一新、がんばります!!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本因坊戦・第3局

2009-06-13 14:41:06 | 囲碁
本因坊戦挑戦手合・第3局(黒番)

序盤で打ちやすい碁になりましたが、
優勢を意識して緩い手が多くなり
いつしか、かなり細かい碁に。



まだ少し優勢と思っていた局面。
黒Aの予定を変更して
黒1~5と堅く打ちましたが
かえって白8とおちょくられ
雲行きが怪しくなってしまいました。

特に黒5なんてバカな手はありません。
厚くも堅くもない手で
後に白Bと切られて
薄くなってしまいました。





とりあえず黒1と攻めそうなものです。
白2~8ぐらいなら
(違う打ち方をするかもしれませんが)
そこで黒9と守るイメージ。
しかし専門的に見ると黒Aも無駄ですね。





そもそも最初の図、黒1で
中央の攻めに向うべきでした。
かりに黒9までとなれば
まだ悪くなかったでしょう。


中央をどう攻めていいか
分からず放置してたら、
急におかしくなってしまいました。

優勢を意識しすぎて
”何もしなくてもいいか”
と思っていたのが大きな間違いでした。


これで1勝2敗と一歩後退。
次は力一杯、いい碁が打ちたいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から北海道

2009-06-08 18:33:45 | 囲碁
第64期本因坊戦挑戦手合
第3局のため明日から北海道へ。
明後日から対局となります。


自分らしい碁が打てるように
気合を入れて頑張ります!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらしっくこんさーと

2009-06-07 21:41:59 | その他
久しぶりに、クラシック音楽を聴きに
サントリーホールへ。

Nさん、ご招待いただき
ありがとうございます。

「音楽とビールは生にかぎる」
なる言葉がありますが(ホントか?)
まさに至言ですね!!!

個人的には、オーバーアクションの
指揮者がメチャクチャ面白かった。
具体的には、

☆身体中を使って指揮

☆盛り上がってくると眼鏡をはずす
 
☆そして蝶ネクタイもはずす

☆たまに観客の方を見て指揮をしてる

☆演奏が終わると拍手に
 投げキッスで応える

☆アンコールに応えるとみせかけ
 ”眼鏡を忘れただけだ”
と言わんばかりに、眼鏡を高く掲げ
退場していく。

こんな感じの面白いオジサンでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする