琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

カスタムバランス(インソール)

2019-06-28 10:54:14 | 室蘭.食べ物.その他の色々な物や事
ゼビオスポーツでオリジナルの
インソールを作っちゃいました。

足の計測からインソール作成まで
約10分間で出来るらしく
私の最終秘蔵アイテムとして購入♪


足の計測なんてしたことないので
効果は今の所、半信半疑です( ̄▽ ̄;)
元のインソールに形を合わせチョキチョキ✂️

とりあえず完成~✨


試走してみたのですけど、

良いのか 悪いのか よくわからん(笑)

店員さんの話だと長距離のレース程

後半に効果が実感出来るらしい…

信じて使用します。


だって…




多忙スケジュールのくんは
デイサービスでエンジョイ中。

私よりハードスケジュール(笑)






人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れる獅子(行け副部長!ニセコ10キロ完走への道)

2019-06-26 07:28:21 | 副部長(琉ママ)のラン事情、他
遂に眠れる獅子が目を覚ましました❗



運動しない方達の希望の星🔅

あの高低差が激しいニセコも

ノー練習でフィニッシュ!🏃👣


「レジェンド新米ランナー」(どゆ意味?)


琉☆小走り部の副部長(琉ママ)

9ヶ月の沈黙を破り活動開始(おぉ( ゜o゜))


去年同様、

参加賞のジャガイモの誘惑に勝てず

ニセコマラソンフェスティバル

10キロにエントリー!(9/15)
すでに

エントリー料も支払い済み…やる気満々😤

………

さぞかし練習をしているのかと思いきや

今現在、副部長の月間走行距離は0キロ
(え?ゼロ??)

ゼロ♪……とは? ( -_・) ン ?

もっと言うと今年はまだ1メートルすら

走っていません💧 Σ(Д゚;/)/エエー マジカ💦


去年のブログ↓



それでも去年は完走しており、その経験

から今は動く時期ではないと判断し

体力温存しています(いや…まずいでしょ)
                 ↑
そして獅子がまた眠りました(笑)



本番まで体力温存するかもしれません♪

まぁ でもあせることは無いですよね✨


行け~副部長♪


"
人気ブログランキング"
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉☆小走り部からのプレゼント

2019-06-23 12:23:27 | ウルトラマラソン(100k)
サロマまで1週間となり

着々と準備を進めている中

琉☆小走り部 部長(琉くん)から

「これを履いて走りなさい」

シューズを贈呈されました(*´∀`)ウレシー
(ラン帰りの琉パパ)

琉くん「ほい」

琉パパ「ははっ!ありがたき幸せ」
(なんのやりとり)

いやぁ 助かりますよ(欲しかったんで♪)
                 ↑ 
    実際なんなのかよくわかってない



琉パパの

1.愛用シューズは?

アシックス、ナイキ、On、ホカオネオネ等々

世の中にシューズの種類は多いですが

ランを始めた当初から、私の愛用

しているシューズはアディダスなんです♪



じゃあ

2.他メーカーのシューズはどうなの?

ラン歴3年の新米ランナーには残念な事に

まだ…色々なメーカーのシューズを履いて

感想を言える程のキャリアは無いんです💦
(まだ3年よ💦調子こいたらラン業界の
レジェンドの方々に睨まれるぞ💦💦)

まぁそれは冗談ですが( ̄▽ ̄;)

他のメーカーのシューズを試す

余裕も時間もお金も無いんです😕💧

だもんで、商品説明に

「クッション性が最高」「反発性が~」

「グリップ力が~」等、色々書いていても

さっぱり~💫

自分に合っているか.いないか履いてみて

テンションが上がればそれでOK(*´∀`)





だから

テンションが上がるシューズ

3.アディダスが好きでたまりません

練習用で履いているアディゼロボストン2

一体どれくらいの距離を走ったんだろう?

琉ママ「新しいの買えば」と言われる位

ソールが減っています( ̄□ ̄;)!!
これは…流石に元は取りました(笑)

そして

先ほど23日朝に15キロほどの試走完了💜

このシューズ…………
✊3150✊(さいごぉ)←史郎さん風に


これ履いてれていや…楽しんできます💪



[アディダス] ランニングシューズ adizero boston 3 wide
価格5980円
サブ5ランナー向け


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにゲームセンターへ行くとこうなる

2019-06-21 08:07:19 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。
琉くんと超久しぶりに長崎屋の

ゲームセンターへ遊びに行きました😃

他の遊ぶヤツには一切目もくれず

お目当ての白バイの乗り物へと直行🏍🚨

しかし…

中々乗れずに苦戦中💦 これは?一体
カラダが完全にロックされている…

なっ

なんと

カラダが大きくなっていました🙁ガーン




うーむ




悲しいかな…

時の流れというのは残酷で、

成長期の琉くんに容赦なく現実

突き付けてきます💔(むごいな)



1 そもそも何故白バイに直行するのか?

幼い頃に乗って遊んでいた記憶があり
白バイが、ゆっくりと左右に振れるのが
好きで、その時の楽しさが半端無かった
のでしょう。当時、毎回買い物に行くと
「これ乗る♪」と言ってました。


以来、白バイ愛も半端ない琉くん↓
(白バイミニカーも所有しているよ💛)

でも…今じゃ

どんなに白バイ愛が半端なくても

カラダが大きくなりすぎて

ハンドルを握るのもやっと…💦
琉くんの頭の中では何時までも

あの日のままの自分らしい( ̄▽ ̄;)ウワァ…

中々
諦めきれず降りようとしない琉くん
  納得いってない図↑


さらに椅子に体が挟まって抜けません
(※この後、私が引っ張って救助しました)
琉くん…しょうがないよ(笑)

もう6年生のお兄さんなんだから
(幼稚園児が乗るような乗り物だもんね)

今度はUFOキャッチャーとかにしましょ♪

(*≧∀≦*)ククク


そう落ち込むなって♪




"
人気ブログランキング"


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉☆小走り部のロング走(60キロ)

2019-06-18 09:21:29 | 長距離走(Just keep going)
苫小牧西の高速インターを降りた所に
とんでもなく美味しいフルールブラン
というパン屋さんがあるので室蘭から
苫小牧西まで向かいました。

若干の距離はありましたが
勿の論…走って行きましたよ(え、また?)
一刻も早くパンを食べたいから
車に乗っている暇なんかありません(笑)
この日は雨が降ったりやんだりして
走るのも嫌でしたけど、パンを食べたい
欲望が上回っていました☝😙


まずはちょっと遠回りして
登別温泉方面へ向かいます
登別東インターチェンジ出口にそびえる
高さ18㍍重さ18トン赤鬼様👹が
登別温泉の方向を指差しています。
怒らせたら大変なので…
そ~っと、その場を後にする事に💦
(実際動いたらコエーよなぁ💦)

しばらく進むと

が屋根の上に乗って暴れて…いる?
見つかったら🐻に食べられちゃうので、
先へ進みます💦(😑…はい?)


目的地に到着するまでずーっと

雨が降ったり止んだりパッとしない

お天気ですが、中々どうして…

どんより曇り空もいいもんですね🌧
北海道はでっかいどうだな(😑…ははい?)

コホン💨


数時間後、

無事パン屋さんにたどり着きました


部長琉くんは先回りして、
嫌々 …もとい…優しく出迎えてくれてます
琉くんは外出をホント嫌がるけど

これが食べ物が絡む行事だと

文句ひとついいません( ̄▽ ̄;)ムム


フルールブランのメロンパン激ウマでした👍


又買いに行きたいですね♪





でもさぁ…

出迎えてもらうなら

最初から車で行けばいいのにね(笑)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする