琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

3月の小走りを振り替えって

2017-03-31 12:25:00 | 月間走行距離

3月は 晴れ 雲り 雪 雨 ミゾレ と
天候が色々と変化しやすい月でした。


小走りは月間走距離が300を初めて
突破しました(* ̄∇ ̄)ノ

原因は普段の12キロに加えて他に
5時間半走と30キロ走を行った為です。

去年の11月~今年2月までが各200キロ
だった事を考えると、道路環境が雪解等で
改善されるだけで走距離も伸びますよね♪
(暖かくなるとモチベーションも上がりますし)

冬季間はトレッドミルは使用せずに
オール野外だったので辛く感じる日も
ありました(;゜∇゜)

「今朝の出勤風景↓」

せっかく雪解けが進んだのに
昨日、突然雪が降りました!

日中はプラス7度になる予定なので
解けるとは思いますが…!Σ( ̄□ ̄;)

3月31日だよ…春じゃないの?

不思議な天候だね



4月には先ず今年一発目のハーフが控えて
いるので体調管理に気を使い、無理をしない
小走りを心がけていきます。

今からとても楽しみですね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になった場所が解除

2017-03-30 12:26:00 | 小走り ε=ε=\(* ̄▽ ̄)/

いつもの「ぷらっとてついち」から
観光道路周辺のコースを小走りしました。

コースの途中で冬季間通行止めの
急勾配の坂道があって、
前に気になった場所として何回か
ブログに書いたのですが、
それが解除になっていました( ゜o゜)

(現在)


(通行止めの時期)

機会があれば是非、
この坂道をダッシュしてみたいです(  ̄▽ ̄)


小走り再開ε=ε=┏((  ̄▽ ̄)┛

(観光道路)


(10キロでフィニッシュ)




坂道ダッシュの距離を少し伸ばしたので
結構バテました!Σ( ̄□ ̄;)

膝とアキレス腱辺りに違和感
があるので、無理は絶対禁物ですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉(りゅう)くん散歩

2017-03-29 13:29:00 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。

天気が良いので久しぶりに
琉(りゅう)くんと朝の散歩に出掛けました。
(春休み中)

(ご機嫌で歩いています♪)


散歩中、猫に気が付いた琉くん( ゜o゜)‼
猫が大好きなので立ち止まって
見つめています。


琉くん「にゃ~にゃ~」「おいでよ」と
猫に話しかけていますが、全く無反応です
(すぐ居なくなりました)



猫が居なくなり散歩もここで終了 (;゜∇゜)


そして途中から車に合流して
マクドナルドへ向かいました🚗
(音楽を聴きます )

(最高に元気)


ドライブスルーで買って食べています

うまい!


久しぶりに食べたマクドナルドのテリヤキ
マックバーガーはとても美味しかったです
(* ̄∇ ̄)ノ

又行こうね~♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小走り部 30キロ小走りε=┏(  ̄▽ ̄)┛

2017-03-28 14:23:00 | 長距離走(Just keep going)

正直モチベーションが上がらなかった
のですが、近々やらねばと思っていたので

自分にとって初めての30キロ小走りを
行いました。




今回は山(観光道路方面)はやめて、
ほぼ平地の場所を選びました(*´∀`)

赤い場所が小走りルートで重複箇所もあります
(気温は5度 風速4㍍ 若干肌寒いです)


出発します(16時50分)
久しぶりにイタンキ浜方面にむかいました

3~4ヶ月ぶり

ここも雪が無くなりました♪


順調に小走りを進めていて
20キロ位で水分補給の為、
イタンキ浜の自動販売機に向かいました

アクエリアスを買おうと思ったら
スマートボトル(1.2㍑)しか無くて
迷ったのですが…

結局購入 ‼Σ( ̄□ ̄;)
(デカイって)


走る度に…

「タップン タップン」

流石に重くて3キロほど走って
車に置きに戻りました (|| ゜Д゜)

それから小走りを続行して
時間は掛かりましたが、
別段トラブルも無く終了しました♪

15キロの地点でゼリー補給
20キロでアルフォート一粒と飴一個補給
(アクエリアスも)
25キロで2回目のゼリー補給
そのまま30キロまでノンストップ。

室蘭市民会館に入りストレッチ後帰宅


家に帰ると琉(りゅう)くんが
肩を組んで出迎えてくれました。



いい疲労感ですが、中年オヤジなので
数日後に襲ってくる筋肉痛が怖いです…
三 (lll´Д`)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉(りゅう)くんの休日②

2017-03-27 12:18:00 | 琉(りゅう)さんとの何気ない日常。

休日に琉(りゅう)くんとお出かけしました。

白鳥大橋を通り
伊達市方面へドライブです


昼御飯に山岡家へ向かいました。
(パパの注文した期間限定の煮干しラーメン)

スープが凄くドロッとして麺に
絡みつきます。
(超濃厚!)↓


琉くんはお子様醤油ラーメンを頼み
夢中で食べています(  ̄▽ ̄)

ぷはっ

ジュースも飲みますよ
満足したみたいで良かった♪


お腹いっぱいになった所で移動します
ブーン🚗


伊達市の菓子処久保に行きました
そこで、琉くんの好きなお菓子を
買いました。


そして帰宅
「ただいまぁー」

15時のおやつで美味しく頂きました(*´∀`)


どら焼きがドラえもんの漫画みたいな
どら焼きで、とても美味しかったです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする