PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

母畑温泉 八幡屋さん・・・

2020-10-22 23:57:35 | 福島の旅

こんばんは。
今日は 曇り
気温は 20度 いつもより暖かかったよ。
雨 降りそうで降らず・・・
明日は「滝のような雨が降る」そうで心配してるのですが・・・

福島の旅 続きます。
3日目は「母畑温泉 八幡屋」さん宿泊です。

母畑温泉は、福島県石川郡にあります。
「阿武隈洞」が近くにありますよ。

大きなホテルですよ



到着したら 駐車場に車もって行ってくれますよ。
館内は 超豪華
写真はHPからお借りしました。


株式会社旭建設さま⭐️母畑温泉 八幡屋さま | 津吹みゆオフィシャル ... 母畑温泉 八幡屋(福島) ホテル予約・口コミ 【楽天トラベル】

お部屋
純和風ですね(笑)
JTBでは この棟しか予約できないとのこと・・・



お菓子と お部屋からの景色(大笑)
中学校のグランドが見えますよ
え~~~



庭園が有名とのこと
散策してきましょう・・・
写真はHPからお借りしましたよ。

image

正面エントランスに向かって 右側に進むと「赤い鳥居」が見えますよ。
夕方4時過ぎてるので くらいかな?
山頂には「稲荷神社」があるとのこと
往復30分ぐらいだというので 行ってきましたよ。
階段は700段ぐらいとのこと(笑)
1500段登ったので 余裕です

写真 お借りしましたよ。

image

この階段 登りやすい~~



とっても気持ちの良い「お稲荷さん」でした。

京都の「下加茂神社」にも関係があるようです。
ご主人様の眼が早くよくなりますように・・・
お祈りしてきましたよ



赤の鳥居 素敵ですね。



ポンポン降りれますね。



雲っていたのに 青空も見えましたよ。



山頂からみたホテル
巨大ホテルのほうがあってるかも・・・



上手く温泉の説明ができないので
写真 またお借りしましたよ。
写真に見えるのは 露天風呂・・・
私は 朝しか行かなかったよ。
棟が違うので、10時以降は入れないのです。

温泉はトロトロ・・・
触っただけでもぬるぬる感が凄いです。
あんなにトロトロの温泉は初めてかも・・・
サウナもあるし 温泉は楽しめましたよ。
温泉は「ラジウム鉱泉」かな?

母畑温泉 八幡屋(福島) ホテル予約・口コミ 【楽天トラベル】

露天風呂
景色もよく のんびり入っていられますね~

母畑温泉 八幡屋 - 宿泊予約は【じゃらんnet】

大浴場も広々として サウナも2種類ありました。
温泉は ほんとによかった~
もう一度行きたいわ~
写真 お借りしました。

大浴場イメージ 女湯月待ちの湯Cメージ

夕食は 5時半にしてもらいました。
夕食も、純和風(笑)



煮物がとっても美味しかったよ。
土瓶蒸し が お味噌汁になるのかな?
ふう~お腹いっぱいになりましたよ。






お部屋でアイスクリーム 頂きました。
有名なメーカーですね。



朝食は 広~い



アジの干物ではないみたいだよ。
私 苦手かな?



コーヒーも頂けますね。



朝市、があるんだけど・・・
桃が・・・固い桃がいっぱい・・・
最後の桃だそうです。
美味しそう・・・だけど ちょっと違う桃だね。
すぐ食べてはいけない桃だそうです。
1週間から10日ぐらい置いたほうが美味しいんだそうです。
お値段もいいけどね~



お野菜 1個100円 
どっさり買ったよ(笑)
子供達には 果物・・・
桃も入ってるよ。
クーポン券 使えましたから・・・



青空になっていました。



紅葉もしてるよ。



さあ~どこに行きましょうか?
桜の季節は良いみたいだけど まだ紅葉も始まってないし・・・
ちょっと調べたところは よくないみたいで・・・

いわき市の「塩屋埼灯台」に行きましょう。
八幡屋さんのお勧めの場所です。
お天気もいいし 最高だね。

明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五色沼湖沼群散策して 母畑... | トップ | 最後は 塩屋埼灯台に寄って... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2020-10-23 05:33:06
母畑温泉 八幡屋、素晴らしいホテルですね
阿武隈洞が近くにあるんですね
阿武隈洞は何度も行ってますが、山形からだと
近いのでいつも日帰りになるんですよ
今度は是非泊まりで行ってみたいです
お庭も素敵で周りにはいろいろあって
本当に泊まってみたいです
お夕飯、とても豪華ですし、朝食も凄く
美味しそう〜
朝一良いですね
明日はいわき市の「塩屋埼灯台」ですね
楽しみにしてます

PAPAさん今日も良い一日を🎵
素敵な所ですね。 (きっしぃ)
2020-10-23 10:57:57
凄いゴージャスなホテル
温泉の種類が多くて楽しそうです。
トロトロのお湯が気になります。
美肌効果がありそうだね(^^)
露天風呂の解放感が恋しいです。
お風呂だけ入りにいきたいな(笑)

お食事も豪華で大満足でしたね(^^)

Unknown (げんかあちゃん)
2020-10-23 16:04:16
息を飲むほどの凄いホテルですね
何百人泊まれるんでしょう。。。
建物がいいとお部屋もお料理もお庭も
何もかも素晴らしい

PAPAさんいいなぁ~
お疲れもあるので温泉で疲れを癒し
お料理が美味しいとアルコールも進むでしょう?
ご主人様目が良くなりますように

1個1000円の桃(驚愕!)
この前500円の買ってチビチビと食べた
貧乏性の私には買えないわ
Unknown (のんき)
2020-10-23 16:35:48
旅先で部屋に入って一番先に、カーテンを開きませんか。
私は一番に窓を開けたり、カーテンを開けたりします
見える景色が中学校では、ちょっと張り合いがなかったですね
ただ、お料理もすごいし、温泉の泉質もいいみたいで、よかったですね
年を重ねるにつれ、宿の楽しみは、温泉。
出たり入ったりを繰り返す私です

PAPAさんも、登山の疲れや日常の疲れが癒えましたね

ももにはびっくり。。
クーポンじゃないと買えないわ(笑)
すげ~~!。 (koutoku)
2020-10-23 17:19:05
「母畑温泉・八幡屋」って、何ですか~?、
この豪華さ、大きさ、この世の物ではないですね~!。(*^_^*)

で(温泉はトロトロ・触っただけでもぬるぬる感が凄いです)
温泉がトロトロって、爺さん!ちっとも分からな~い!。(-_-;)

建物全体の写真、山の中に現れた「おとぎの国」みたいですね~!。
これは凄~い!。
「ジャンボ」当たったら、1週間ほど泊まって、大名旅行したる~!。😁
なんとも大きなホテル! (くちかずこ)
2020-10-23 20:00:58
泉質も良いのですね。
散歩もできて、
お天気も良くて、
良かったですね。
連日のおお御馳走!
食べすぎ注意報は出なかったかしら?

果物のお土産は、クーポンで?
なんとも立派な!
Unknown (ソフィー)
2020-10-23 21:09:23
りっぱな旅館で旅を堪能されましたね
桃のお土産うらやましい
秋深いころのもも お味はいかに?
Unknown (bkbxc001)
2020-10-23 22:46:36
ランママ

八幡屋さん、こんなに豪華な旅館とは県民でありながら存じませんでした😅広大な敷地にロビーもスゴい!ですが障子開けると中学校のグランドなのですね😅
温泉で疲れ癒されましたか😍
桃の高いこと!福島のももはやはり、あかつきが、一番な気もします。
お次はいわき塩屋埼灯台。楽しみにしてます🎵
Unknown (あきばば)
2020-10-23 22:50:06
大きなホテルですねー
何人泊まれるんでしょうか。温泉もごちそうも充実していて素晴らしいですね。
中学校が見えるのもおもしろいです!
そして桃に驚きです(^^)

コメントを投稿

福島の旅」カテゴリの最新記事