るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

少し早い忘年会ディナー☆イタリア食堂レルーチェ@福島県白河市

2023年11月29日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

12月に入ると何かと慌ただしいので、少し早い忘年会ディナーしましょう🎶と、コーヒースタンド「ミクロカフェ」へお邪魔した時、約束をしていたの😊



当日、予約無しでも食べられるコース

私達、可愛い女子組は「女子会コース💞」2名からのコースで取り分けスタイルです



乾杯ドリンクは、アイスレモネード🍋にしました♪
隣りのビール🍺は男子のね(笑)



レルーチェサラダ🥗
モリモリ🤗



アボカドペーストが美味しかったな~レルーチェのドレッシングも大好き☆




海老とブロッコリーのアヒージョ🦐&フォカッチャ
海老ぷりぷり!
フォカッチャはモチモチしてて、この美味しいオイルに染み込ませて食べる😋



ポテトフライ パルメザンチーズがけ
これ、ずっと食べてられるわ😁



レルーチェオムレツ本日のソースで♪
角切りのポークがゴロゴロでボリューミーなオムレツ
ソースも美味しかった☆



ピッツァ マルゲリータ🍕



可愛いサイズなので、ペロリです



本日のパスタ



牛もつのトマトソースパスタ
もつが柔らかくて、凄く美味しかった😋



ドルチェは、チーズケーキ



このままでも勿論、美味しいんだけどシェフが胡椒かけても美味しいですよ!
試してみた!ホントだぁ🎶
甘さの中にピリッと引締め役

以上が女子会コースです
かなり充実した内容でしたよ


次は男子組(笑)のレルーチェコース+90分飲み放題を付けました🍻



南イタリアの前菜盛合せ



これだけで、しばらく飲んでられそうですよ🍻



本日のパスタ



桜海老と青唐辛子のオイルパスタ ピリ辛で美味しかったです☆



本日のお肉料理



なんて美味しそうなんでしょう…
豚肩ロースの低温ロースト黒トリュフのソースペリグー



サクッと切れるお肉
うま~い☆☆☆

そして、ドルチェは女子会コースと同じ物が付きました

どちらのコースも凄くお得だと思いました🤗

お食事が終わり、レルーチェ奥さまを交えて女子会トーク
楽しいわぁ😆
レルーチェ奥さまは、タロットカード占い🔯が出来るのです

ミクロカフェさんは、繊細さんとカードにでたようでした😊
対して私の図太さもカードにでて大笑い😆

気付いたら入店して5時間😅 楽しい時間は、あっという間ですね(笑)



来年も、またご一緒して下さいね🎶

イタリア食堂レルーチェ
福島県白河市みさか2-48-36
電話 0248-21-6816






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフラワーが素敵☆cafe 鎮守@栃木県芳賀郡茂木町

2023年11月28日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

友達とランチ会🍴
お店は私の独断で決めてます🤗 instagramで保存してあるお店から選んで予約

あまり距離を深く考えず予約したら…結構、遠かった😅
片道2時間のドライブ🚗
それも又、楽しいんです☆



長閑な景色の中にありましたcafe鎮守




instagramで店内の雰囲気は見ていたけど…ホント🤔?



クリスマスツリー🎄



この空間、素敵すぎる😍





写真撮りたくなる店内





ドライフラワーが沢山💐





メニューです♬



友達は、ハンバーグプレートのセット



味見させてもらいましたが牛肉100%のハンバーグは肉々しい😋美味しかった



私は、キッシュプレートのセット



このキッシュ…デッカイです🤭



こんな厚みがあるキッシュ、初めて食べましたよ
具沢山で、めっちゃ美味しいキッシュでした😋




この空間は元は何だったんだろう?🤔
押入れとかだったのかしら?




季節限定ゆずとクリームチーズのタルト
友達と色違いのお皿
盛付けもお洒落✨



セットにはドリンク付
選ぶドリンクによって+料金になります



2人で一緒ね🧡
いちご🍓のクリームソーダ
いちごがゴロゴロ入っています😁
凍っているので中々、溶けない…段々と溶けてきて、ソーダとアイスと一体になった時、最高でした♥(笑)

タルトは生地がどっしりとしてますが柚子、ブルーベリー、アイスクリームと美味しく頂きました🤭

近かったら通いたいお店だなぁ…


cafe鎮守
栃木県芳賀郡茂木町飯1070
電話 080-6456-1427

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日 新規オープン☆食堂あさどら@福島県西白河郡西郷村

2023年11月27日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

10/29新規オープンしてから賑わっている「食堂あさどら」へ行ってみました

昼間より夜の方が空いているかと思ったのですが満席🈵でボードに名前書いて少し待ちました



注文はタッチパネル
ファミレスのタッチパネルみたいに一品注文すると次々に豚汁に変更しませんか?とかすすめられます(笑)



アルコールメニュー🍻



ご飯🍚の量が色々と選べます☺



オーダーしたのは、こちら♪



人気No.1メニューの から揚げ定食
ご飯の量は普通サイズにしましたが、丼ぶり飯で量が多いです💦
美味しいご飯🍚でした😋



から揚げ大好き❤
大きめサイズのから揚げは、カラッとしていて、揚げてから甘辛ダレをかけているタイプ



春雨サラダ&漬物付



カツ丼定食
ご飯🍚少なめ、豚汁に変更



ちょこっと味見しましたが、ご飯🍚を少なめにしたからか、かなり汁ダクになってて、せっかく美味しい白米の部分が無くなって勿体ないかな…💦



豚汁に変更しましたが器がデッカイ😳
具沢山でボリューミーな豚汁でした☆美味しかったです

ごちそうさまでした😊



食堂あさどら
福島県西白河郡西郷村石塚北77
電話 0248-21-5007















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

㊗レベル55☆割烹つきじ@福島県白河市

2023年11月25日 | 食べ歩き(福島県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

れれれのオジさん、55歳おめでとう🎉
リクエストの割烹つきじに予約 季節のお任せコース、何が食べられるかな🤭



乾杯🍻今年も無事に誕生日を迎えられて良かったです😊



銀杏・生落花生・百合根
素揚げした物



わぁーキレイ✨
天然トラフグ「福とら」ボタン海老、アオリイカ🦑



特製のポン酢、お醤油で…






近年、漁獲量が増えている高級魚トラフグ
体長35センチ以上、延縄(はえなわ)漁でとる等、所定の条件を満たすトラフグ
「福とら」はブランド化されているんです🐡
お味は…もっちりと弾力があって噛むほどに旨味が凄い!!



福とらの白子 炭火焼き
皮目の香ばしい膜の中は、まったりクリーミー
ヤバいです☆☆☆





目の前の七輪で炭火焼きしてくれたイワシ
脂がのっていて最高😋




何と伊勢海老の天ぷら
中心部はレア状態が残っていて、ぷりっトロッとして美味しかった😋



日本酒に詳しくない私が見てもわかった別格な日本酒…



ラベルが和紙じゃなくて刺繍だもの😳
交流のあるブロガー「白めし ナイトさん」のお酒をご馳走になりました
感想は、れれれのオジさんどうぞ🤗
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
雑味が全く無いクリアさ、全てにおいてバランスが良く、こんなに完成された日本酒が存在するのかとビックリする

これまでの人生イチの美味しさでした☆☆☆
ナイトさんには、心から感謝です
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


セイコガニ(セコ蟹、香箱ガニ)




繊細な身、濃厚な蟹味噌、珍味で美味な内子と外子をいっぺんに味わえるの🦀



船上活け締めの青森産 天然本マグロ



船上活け締めとは捕った魚を船上で一気に絶命させ生臭くなる原因の血を抜いてしまう技法



うわぁーー😳
別格に美味しいマグロでした☆☆☆



手渡しされたのは、長崎 天草産 無添加ウニ



なんて贅沢なウニの量…
カウンター席で偶然、隣りに同級生ご夫婦が😆
「他のウニは食べられないけど、このお店のウニだけは食べれるんだよ~」と何度も叫んでいました(笑)



七輪で食パンを炙ってるなぁ…と思ったらカツサンドきたぁ😳



宮崎和牛ランプ肉のカツサンド
肉質が柔らかくて、旨味が強いの



〆は、伊勢海老ラーメン🍜
殻で出汁をとったスープは、生クリームも入っていて洋テイスト
麺も美味しかったけど雑炊でも美味しいだろうなぁ…



カウンター席で一緒になった同級生ご夫婦、そしてお友達が、ハッピーバースデー🎂を歌ってくれました😊




最高のバースデーになったね🤗
では、れれれのオジさんからご挨拶

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
10月誕生日の、るるる姐さんに続き レベル55に到達致しました♪

普段お付き合いのある沢山の方々や、SNS上でも親身に相手をして下さる沢山の方々に、心より感謝申し上げます🙇‍♂️

皆様のお陰で、毎日を何とか生かされております。

年齢でのホルモンバランス的に、るるる姐さんとは男女逆転している この頃ですが😅毎日仲良く過ごせているのは、「るるる日記」に対しての、皆様の応援と愛情のお陰だと強く感じています🙇‍♂️

どうか今後とも、ゆる〜い内容ではありますが、「るるる日記」を、よろしくお願いします。

でも、ブログの一番のファンは僕なので悪しからず・・🤭

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
割烹つきじ
福島県白河市郭内13-3
電話 0248-22-2248




























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和で穏やかな時間☆Cafe 叶@栃木県那須塩原市

2023年11月24日 | 食べ歩き(栃木県)
訪問ありがとうございます
るるるです😉

那須塩原市まちなか交流センターくるる内にある「Cafe叶」
ずっと気になっていたんだけどタイミングが合わず行けなかったお店でした



初訪問♥
動物性食品、小麦粉不使用の身体に優しい物が頂けるお店



店頭にメニューがあるので、お店に入る前に確認出来るのも安心ですよね



カヌレって、まだ食べた事ないわ…



イチ押しの看板メニュー
とろ~りチーズのベジボロネーゼパスタセット🍝



サラダ🥗



ミネストローネ🍅美味しっ




このパンが、モチモチしてて凄く美味しかった😋
オリーブオイル&岩塩付



とろ~りチーズのベジボロネーゼパスタ



凄いなぁ…
全然、違和感なく美味しいのです☆



ヘルシーだからデザートも食べる😋



りんご🍎とキャラメルのテリーヌ
自家製ホワイトチョコに焦がしキャラメル 上には、りんご🍎のコンポート
めっちゃうんまい😍

館内では、小さなお子さん連れの方達も居て、お子さんの可愛い声や仕草に癒されながら穏やかなランチタイムでした☆



Cafe 叶〜KANATTA〜
栃木県那須塩原市本町6-32
まちなか交流センターくるる内
電話 080-8007-6950












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする