るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

今年〆の記事は☆蕎麦処 大福家@福島県白河市

2019年12月31日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

令和元年、最後のブログは…「蕎麦処 大福家」です!

 

大福家のカウンター席、とーっても居心地がいいのですよ(^^)

店主、そして店主のお姉さまの人柄です!

 

お料理は、お任せで作って頂きましたよ。この漬け物が絶品(*≧∀≦*)隣のお料理は、水煮のタケノコと…何だっけ?マヨネーズで和えた物。

 

カレー蕎麦!これは私が食べたかったのでオーダー。お!思っていたよりドロッとタイプ。お蕎麦がカレーに絡むわぁー美味しい!カレーうどんは食べる機会あるけどカレー蕎麦はないかも?

 

鴨の串焼き~これ好き!鴨って美味しいですよね。

 

クリームチーズのキャビア風。一口 食べて…何だろ?このプチプチは?食べた事あるようなないような…(^_^;)店主に聞いたら、シシャモの卵!!意外でした。とっても美味しかった(^^)

 

しじみバター炒め。アサリバターは食べるけど、しじみは初めて!!これ絶対しじみが美味しいと思った。しじみのエキスがたまりませんよ。

 

「甘酒飲んでみる?」

実は私、甘酒そんなに好きではないんです。飲んでビックラしたわぁ(@_@;)美味しい!!!今まで美味しいのに出会っていなかったのね…(^_^;)

 

れれれのオジサンの〆は天ぷら付き割子そば。

 

好きな物から食べればいいのですが店主からオススメの順番を教えてもらいました。とろろ→なめこ→のり→山菜→いくらおろし。ドロッとした物から食べて最後に、さっぱりで終わるがオススメなんですって!

 

天ぷらも軽い揚げかたで、美味しい!

 

今日は大晦日です。年越しそばも大福家に予約してあるんです!楽しみ~天ぷら付きで楽チンできちゃう♪

 

拙いブログですが、訪問して頂いた皆様、ありがとうございましたm(__)m

良いお年をお迎え下さい。

来年もよろしくお願い致しますm(__)m

 

蕎麦処 大福家

福島県白河市大手町2-2

電話 0248-23-3021

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日 新規オープン☆イタリア食堂 LE LUCE 白河@福島県白河市

2019年12月30日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

昨夜の「グランメゾン東京」最終回でしたね。毎週、楽しみにしていました!あんなお店があったら遠くても行っちゃうな☆☆☆

 

12月15日 新規オープンした「イタリア食堂レ・ルーチェ」に行ってきました。年末だったので行く前に電話で確認。カウンター席だったら大丈夫と。勿論、何の問題もありません!逆にカウンター席 好きです(^^)

いやーオープンして数週間ですが、あっという間に人気店になってました(@_@;)

 

 

素敵なお店です。ただ駐車場は広くないので、なるべく乗り合わせた方が良いですね。

 

カウンター席いい\(^o^)/このヒールの形をしてるの何だろ?カクテル?

 

 

1月5日までは、こちらの年末年始限定メニューになっています。

 

地元食材に拘ったメニューが揃っていますよ。実は、オープン前から レ・ルーチェさんのインスタをフォローしていて楽しみにしていたんです!

 

厚切りサーモン、リコッタチーズ、アボカドのサラダ(*≧∀≦*)

 

美味しそうでしょ?

サーモンが、ゴロゴロ~素材を生かしてシンプルなドレッシングが美味しい!

 

カトラリー入れもお洒落(*^^*)

 

私オーダーは、お肉とバターライスから「白河高原清流豚の自家製サルシッチャ」

 

何てキレイな色のお皿なんだろう…お料理が引き立ちますね。

 

粗挽きで、ハーブたっぷりのイタリアンソーセージはジューシー(*´∀`)旨味たっぷりですわ…バターライスもね、想像していたのとは違い色々な味がしたなぁ…上手く説明出来ないけど(^_^;)

 

こちらは既に人気メニューになっている「新鮮 生ウニのクリームソース」

 

今まで食べたきた中で、No.1( v^-゜)♪

これは大人気メニューだわ…ここまで、濃厚なウニクリームは初めてです!ソースが少し残ったので、私のバターライスにのせて食べたら( ゚Д゚)ウマー 超( ゚Д゚)ウマー(笑)

 

どのお料理もクオリティ高いと思いました。ただ!量が少な目かな…(^_^;)

コース料理もあるそうなので、そちらも気になるな♪

 

イタリア食堂 レ・ルーチェ白河

福島県白河市みさか2-48-36

電話 0248-21-6816

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のイチオシ☆オステリア デッレ ジョイエ@福島県福島市

2019年12月29日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

昨日で仕事納め。今日から大掃除しよう!!日頃、手抜き家事ばっかりしてるので年末になると大変(-。-;)取り敢えず我が家の年末恒例!粗大ゴミ捨てに行くので整理しなくちゃ。

 

この間、福島市にある「オステリア デッレ ジョイエ」に2回目の訪問してきました。初めてお邪魔した時もうリピ決定!!と思いながら自宅から遠いので中々行けない…やっと行ける機会がきました\(^o^)/

 

素敵なお店なの。この日は平日だったので予約しなくても大丈夫かなぁ…と思ったのですが予約して正解でした!

 

コルクのリース(*≧∀≦*)面白い!

 

ランチメニューは、コースのみ。私達は全部付きのコース(笑)

スープ・前菜プレート・パスタ・ミニメイン・デザート・ドリンクという内容。

 

この日のスープは、バターナッツのポタージュ。削られたチーズ混ぜると更に濃厚!フォカッチャも美味しい。

 

そして楽しみにしていた前菜プレート\(^o^)/

 

1つ1つが、みな美味しい!前菜が豪華だとテンションあがります!!(笑)

 

友達が選んだパスタは牡蠣のオイルベースのパスタ。味見させてもらいましたが、牡蠣の旨味がパスタによく染みでて、これは美味しい!

 

チーズ好きの私が選んだのは、ゴルゴンゾーラのショートパスタ\(^o^)/

 

ヤバい…超 好み…ブルーチーズ癖があるけど、これが旨いんだなぁ!スプーンにのっているのは何とリンゴジャム(*_*)途中で少しずつ加えて食べてみて下さいと。えーどんな感じになるの?おそるおそる加えてみましたが…合う♪♪いやぁビックリ。

 

ミニメイン~

 

前回も思いましたが、ミニじゃない!!(笑)

 

豚肉のグリル。いい色やでぇ…(*´∀`)

サクッとナイフが入るわぁ…添えられてるお野菜も珍しいのがあったり嬉しいな☆☆☆バルサミコソースが、さっぱり!

 

 

デザートもテンションあがるぅ(*≧∀≦*)

 

パンナコッタには、キウイフルーツのソース。そしてキレイなオレンジ色は愛媛みかんのジェラート。これがすごーい!!こんな濃いミカンのジェラート初めて!!

 

ドリンクは二人共にコーヒー。フォームミルクがたっぷりついているの!お砂糖も可愛いから半分こして入れて まったり…

 

大人気店なのが納得のお店ですね。そして嬉しいのは、選ぶパスタによって+料金とかがない事。

自宅から遠いけど、それでも行きたいお店です(^^)

 

オステリア デッレ ジョイエ

福島県福島市鳥谷野字二ツ石12-3

電話 024-529-6656

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即完売☆DELI and BAKE halteのXmasオードブル@栃木県那須塩原市

2019年12月26日 | 日記

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

クリスマス 皆さん楽しい時間を過ごせましたか?我が家は夫婦二人きり…も寂しいので、いつもお世話になっているご夫婦を招いてホームパーティー!…と言っても全て予約していたオードブル&ケーキを食べました(笑)楽チン\(^o^)/

 

オードブルを予約したのは那須塩原市の大人気店 デリ&ベイク ハルテさん!予約開始時間と共に電話かけたら…あら?すぐ繋がった!ラッキーですね。あっという間に予約完売になってしまったそうです。

 

ずっしりと重いオードブルは開けてみると超豪華(*≧∀≦*)

 

可愛いバスケットに入っております。

 

メニューの説明と食べ方が詳しく書いてありました。

 

デリは三種類。

・さつまいもとチョリソーとレンズ豆のマスタードサラダ

・小エビとブロッコリーのカクテルサラダ

・ワカサギのエスカベッシュ

 

~サンド~

・たっぷり野菜の自家製タンドリーチキンチキントルティーヤ

 

~メイン~

・ローストポーク(アップルジンジャーソース)

・自家製ボロネーゼのラザニア

・ローストレッグチキン(照り焼き)

 

 

実は私、ハルテさんでランチ食べた事がありません(^_^;)いつも皆さんのブログみて食べた気分になっておりました(笑)

だって凄い人気すぎて予約とるのも大変みたいだし、しばらく落ちついてから行こう!!と思っていても全く落ち着く気配がないじゃん!!(笑)

 

オードブルの感想は…来年も絶対に買う!!!!(笑)

ずっしりと重い肉の塊!何て美味しそうな色なの~スライスしてレンジで少し温めて頂きました。アップルジンジャーソースが甘みとジンジャーのバランスが絶妙でした。このローストポーク焼き加減も絶妙!しっとりジューシーで最高でした。

 

ラザニア!こんな美味しいラザニアは初めてかも?トロトロ熱々にして召し上がって下さいと書いてあったので、その通りにしました!トロトロにする事で何層にもなっているのが一体感~なるほど…

 

タンドリーチキンのトルティーヤもボリューム満点!ほんのりカレー風味が食欲増進!←これ以上、増進したらヤバい(^_^;)

食通のご夫婦も、このオードブル 絶賛しておりましたよ(^^)

 

ヨークベニマルのオードブルも予約しておりました(^_^;)

 

とても食べきれず…半分、持ち帰りしてもらいました(^_^;)

 

ケーキは、シェレンバウムのチーズタルト!甘酸っぱいベリーが沢山のっていて、さっぱり食べられるケーキでしたよ☆

 

そして…こちら!!どこのお店のケーキだと思います?

何と友達のご主人の手作りケーキ\(^o^)/作って手土産に持参してくれたんです!スッゲー( ̄O ̄) 

シフォンケーキにデコレーションしてあり間にはスライス苺まで。しっとりした生地に甘さ控えめなクリームが、いくらでも食べられる…(笑)

楽しいクリスマスになりました(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食は情景と共に☆TAVATA(タバタ)@福島県白河市

2019年12月24日 | 食べ歩き(福島県)

訪問ありがとうございますm(__)m

るるるです(^^)

 

難易度のかなり高いカフェ!!(笑)前回1人で行き、とっても気に入ってしまい友達を連れて行きたい!!と思っていたの。土曜日だけの営業だしイベントなど入ると更に予約とるのも大変(^_^;)

インスタを見ていたら予約受付中だ!!友達の予定きいてる時間もなく、取り敢えず予約入れてしまえ~(笑)

 

12時半から予約がとれました。

 

 

本日のメニュー。お洒落で腹一杯になるワンプレートランチが食べられるんです\(^o^)/

 

じゃーん(*≧∀≦*)

 

何て、テンション上がるプレートなのかしら!!

 

どこから撮っても絵になるプレートランチだよなぁ…

 

白河清流豚の煮込みハンバーグ!抜群に美味しかったわ(*^^*)

 

このパンも密度が濃い!モッチリしてて美味しい!

 

お野菜たっぷりスープ。豆も入っていて具沢山(^^)

 

彩りいいですよねぇ…罪悪感なく食べられるランチだわー

 

罪悪感ないランチだからデザート食べても大丈夫(笑)コーヒーゼリー。

 

たばたっぷりん!

 

どちらもボリューミィーなサイズのデザートなの!ぷりんはカラメルソースがほろ苦で、しっかりタイプ!

コーヒーゼリーも珈琲の味がしっかりしててバニラアイスと合うったらないわー

友達も喜んでくれて良かったぁ\(^o^)/

 

 

TAVATA(タバタ)

福島県白河市大和田字池の次46

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする