るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

義母と東京へ② (帝国ホテル・グルメ編)

2017年04月29日 | 旅行
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

浅草観光を堪能した後は、宿泊先である帝国ホテルへやってきました!



帝国ホテルといえば、ロビー正面の見事なお花\(^o^)/
皆さん、ここで記念撮影です。

夜ご飯は、コース料理を頂きました。



素敵なテーブルセッティング(*^^*)
お料理が楽しみです。



オマール海老とホタテ貝の王冠仕立て。
うわぁ…何て綺麗な盛付けなんだろう。崩して食べるのが勿体ないですね。







この、コンソメスープが凄かった(@_@)
人生でNo.1決定!!(笑)







真鯛のポワレ。ふわふわの真鯛に魚介ベースのソースを絡めて頂きました。







牛フィレのパイ包み焼き。
パイで包まれてるので驚くほど、しっとりしていて美味しかったなぁ…





デザートもキレイでした!ピスタチオのクリーム、ジュレとイチゴのシャーベット。

こんな素敵なディナーを、ご馳走さまでしたm(__)m



部屋からの夜景も素敵でした。

そして朝食は本館のインペリアルバイキングサールで。



バイキングって、食べ過ぎちゃいますね(笑)



オーダーを受けてから作ってくれる、このオムレツが美味しいの!
中の具材も好きな物を入れてくれるんです。私はオニオンとチーズで!



この、オニオンスープも絶品(@_@)



フルーツゴロゴロ入ったヨーグルトもね。

そして、帝国ホテルプラザをぶらぶら。色々なお店があるんですねー
超高級品ばかり(@_@)

そして、「とらや」でひと休み。





あんみつが美味しいんです(*^^*)
今回は、白蜜を選びました。

それから…まだ食べます(笑)

パークサイドダイナーで、遅めのランチ。この時間なのに行列です!



義母、オススメの野菜カレーをオーダー。





お野菜たっぷり!!(@_@)



特製帝国ホテルカレーは、色々なスパイス、野菜の甘味…こんな美味しいカレー久しぶりに頂きました。

贅沢な時間をありがとうございましたm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母と東京へ ① (浅草編)

2017年04月28日 | 旅行
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

先日、義母のお仕事のお供で東京へ行ってきました。
お昼ご飯は予約していた「どぜう飯田屋」さんへ。私、人生初のどじょう料理…ちょっぴり不安(^_^;)イメージが何となく土臭いんじゃないかとかね…(^_^;)




立派な店構えです!



まずは、どぜうの唐揚げ。
素揚げされた、たっぷりの牛蒡の上に丸揚げの、どぜう…
お!!これは、サクサクの食感で、とても食べやすい!美味しいです(^^)




そして…生の開きの状態の骨抜き鍋…(^_^;)
なかなかのインパクト(^_^;)
骨抜き鍋の他に、そのままの状態の丸鍋というのもありました。さすがに、それはちょっと抵抗があったので…




これで、二人前。グツグツと煮たったら裏返します。タレは甘めの、すき焼きの割下みたいな味。




たっぷりの刻みネギを、どかっと投入!
白米にのせて食べました。気になるお味は…全く臭みもなく美味しいの!
どぜうって栄養価が高い食べ物なんですよね。
ご馳走さまでしたm(__)m



お店の外には行列が出来ていました(@_@)人気なんですね。どぜう!!

それから浅草を散策。



凄い人です。外国人の観光客の多い事(@_@)



真下って、こんな風になってるんですねー




ふくろうカフェの勧誘やら(笑)

せっかく浅草に来たのだから人力車に乗ってみました!人力車も人生初だわ~
一時間コースで、お願いしました。



人力車!!何て爽快感\(^o^)/めっちゃ楽しい!

お兄さんの楽しいトークで、あちこち案内して頂きました。




スカイツリーの真下で、パチリ(笑)大きいなぁ~スカイツリー(@_@)




通称 う◯こビル(笑)こんな面白い写真も撮れました(笑)(笑)


そして、偶然にマリカーと遭遇!!



皆さん、いいポーズしてくれてました!(笑)
何かとテレビでは見ていましたが実物を見れてラッキー(*^^*)




続く!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新駒 本店@福島県白河市

2017年04月25日 | 食べ歩き(福島県)
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

新駒本店さんで、お蕎麦を食べてきました。



豪華なお通しですよね。




娘オーダーの鴨ユッケセット。鴨のユッケなんて新鮮じゃないと食べられないですもんね。美味しい!!って夢中で食べていましたよ。味見させてもらうの忘れちゃった(^_^;)




私オーダーは、鴨南蛮。これ好きなんです!






旦那さんオーダーは、天ざる。




息子オーダーの海鮮丼セット。器は、さほど大きくないのですが結構、ボリュームありです!





新駒さんの!レジの所に野菜が売っているのですが、これがもう激安なんです!!!
この日は、ほうれん草が沢山あって、一袋50円(@_@)量も多いんですよ!3袋、買ってきました(笑)



新駒 本店

福島県白河市老久保88-1

電話 0248-23-2211
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白河料亭 花 文@福島県白河市

2017年04月22日 | 食べ歩き(福島県)
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

白河市の南湖公園近くにある料亭「花文」さんで会食がありました。
和食中心の会席料理が頂けるんですよね。

お部屋は、全て座敷の完全個室になっていて、畳にテーブルと椅子のスタイル。やっぱり、その方が楽ですよね。




高級感あります!




先付けです\(^o^)/美味しそう!







上品な味付けで繊細ですね。




海老の天ぷらが絶品でした(@_@)何だろう?この海老の種類は?
驚くほどねっとりしてるんです!




お刺身も新鮮だし…




この鴨肉が、美味しいの( ☆∀☆)




タケノコご飯も、何ともいいお味でした。




デザートは、イチゴと、これ何?って思ったら南湖団子でした(笑)

花文さん、季節の物を生かした会席料理、とっても美味しく頂きました。量も丁度いいですね。全て美味しく完食(笑)




白河料亭 花 文(はなぶん)

福島県白河市池下裏137

電話 0248-22-0165
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞当選品@エビオス錠

2017年04月20日 | 日記
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

最近、時間のある時にポチポチ応募していたネット懸賞!それも当選確率の高い大量当選狙い(笑)

当たりましたぁ\(^o^)/



アサヒの「エビオス錠」胃腸の調子を整えてくれるそうです!





現品なのが嬉しいですね~600錠も入ってます(@_@)




小粒ではありますが、1日十錠目安らしい(^_^;)


随分前にも懸賞にはまっていた時がありました。その時は近くに懸賞の達人の友達が居て、当たりやすい懸賞やら色々、教えてもらい毎日、せっせとハガキを書いていました!
当たるんですよねぇ~

今は、ハガキを書く気力ゼロなので、気の向いた時にポチポチ大量当選のみで(笑)

また何か当たるといいなぁ(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする