「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

マンテマに再会!☆”~

2010-06-28 | いとしき草花たち
    シロバナマンテマ
クスノキカルチャーセンターの裏庭に咲いていました。長い萼筒が個性的なナデシコの仲間です。荒れ地や野原などに生えるヨーロッパ原産の帰化植物です。


              
初めてマンテマに出会ったのは、5年前でした。ニワゼキショウやネジバナの咲く芝地に
10センチぐらいの草丈に、白い小さなちいさな花を咲かせていて、何てかわいい花だろうと思ったものです。その後、ほとんど出会う機会はなく、今日の再会を喜びました。

それにしても、このカルチャーセンターの裏庭は、植物たちのサンクチュアリです。
狭い中にも、ヒメコバンソウ、ニワゼキショウ、アカバナユウゲショウ、ツバナ、キキョウソウ・・・・、
特にヒメコバンソウはほぼ全面を席捲しています。ほとんどがもう枯れて、世界一小さな小判を付けたまま、ふわふわの絨毯になっていますが。
これからも、ここが彼等のサンクチュアリであり続けることを祈らずにはいられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の野辺に似て・・・    ~ナワシロイチゴ・コウゾ・アカツメクサ

2010-06-26 | 葛西スケッチブック
   

いつもセンニンソウやアケビ、ドクダミなどのサンクチュアリと化している郵便局の
植栽です。何年か前に見つけたときには、育たないのでは~と思われたナワシロ
イチゴが、大繁殖(上左)。不揃いではありますが、実も沢山生っています。


 不鮮明な画像で、ごめんなさい。
最初は、カジノキ(クワ科)の実かと思ったのですが、カジノキの実が熟すのは、秋。
6月頃に赤く実るのは、同じ科のコウゾのようです。訂正します。
ねばりのある甘くて、おいしい実でした。





アカツメクサ(別名ムラサキツメクサ)も、大繁殖。この花があると、田舎の野原
や道端を思い出します。
どうか、刈らずに自然のままに残しておいてはくれないでしょうか。
きちんと園芸種の花を植えることよりも、今のまま咲かせておいてくれた方が、
よっぽど子どもたちのためになると思うのですが・・・・・。
この自然こそが一番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天を指す実   ~~ヤマボウシ、天の川(サクラ)

2010-06-26 | 葛西スケッチブック


いつもの通りが、知らぬ間に、ヤマボウシ通りになっていました。
今年花が咲いたら、ヤマボウシの並木になっていたのです。
天に向かって咲いていた白い花たちは、皆、きっぱりと実を天に突きだしています。
以前に、秋の軽井沢で赤く熟したヤマボウシの実が、皆同じ角度で突き上げているのを見たことがありました。
この並木のヤマボウシは、秋に赤い実を熟れさせる事が出来るでしょうか。



天に突きだす・・と言えば、新川遊歩道の植栽にもありました。
「天の川」という八重咲きのサクラです。
枝が上に上にと伸び、花ものぼるように上に向かって咲いていくのだそうです。
カリンにしろヤマボウシにしろ、天に向かって咲く花は、実も上向きに付きますね。普通のサクラの実は下向きに生っています。

 
上は、熟れた天の川の実です。すぐに小鳥の口に入ってしまうのでしょうね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川遊歩道  <花の散歩道 その2>

2010-06-24 | 葛西スケッチブック
               アジサイの外にも、
              たくさんの花が咲いています・・・新川遊歩道。

 
ゼニアオイとサボンソウ。殖えています。



 ひそひそ。
仲良く弾ける~~アガパンサス。

  
ワルナスビ、殖えてます。花はかわいいのに、葉にも茎にも鋭いトゲ。ミカンの木だって、
まったくトゲを忘れているわけではありません。

 
目に沁みるザクロの花。落ちた花さえかわいい。
    
          
 梔子、一重咲きは、実が生ります。おせちの「きんとん」の黄金色を思い出します。
 載せきれないけれど・・・健在です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の散歩道~~  <新川遊歩道のいま>

2010-06-23 | いとしき草花たち




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする