「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

ふと、母のことを~~

2024-03-12 | 葛西スケッチブック
以前の記事ですが、忘れがたくて~~再々度up します。
お目汚し、ごめんなさい。



            「ユキノシタと母
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の廻りに

2023-07-27 | 葛西スケッチブック
校庭の端から栗のイガイガ頭が~~
無事大きく実るといいな。



葛西駅付近の風景です。
暑い日でしたけれど、時折サア~~ッと涼しい風が。
この空は~~もう秋!?

そしてーーー
小さな鉢植えのスミレに閉鎖花が!
閉鎖花はスミレの省エネの知恵。
たねを容れている皮が、ギューッと縮む力で種を飛ばし、
それは、3メートルほどにも及ぶのだとか。
そして新天地にスミレが咲くのですね。

         

夏休みが始まったばかり。
秋よ、早く!と願うのは、私だけ??

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kasai警察ですが・・・?

2023-07-02 | 葛西スケッチブック
受話器をとると、
「kasai警察ですが」
と落ち着いた声。
「今、〇〇銀行で事件が起こって、
行員の〇〇さんと△△さんからあなたの名前が出たのですが、
心当たりはありませんか?」
「いいえ、知りません。会ったこともなく、まったく心当たりありません」
と言うと、
「おうちの方にも聞いてみてください。大きな事件なので」と。
その後、暫し電話は切れてしまった。
なんだかおかしい。

即、110へ問い合わせの電話をすると、
「~~、kasai警察の者をすぐ、向かわせますから、~~~」
「いえ、実際に警察の方が、家に電話をしたのかどうか、
確認したいだけですから」
k警察から電話をしてもらうことになった。

「k警察の〇〇です」と
「今まで宿直でずっといましたが、そのような事件も、
こちらから連絡したこともありません」と。

銀行詐欺の手口で、受け手がちょっとボケていたりしたら~~、
色々言ってくるんだろうな・・・と。

「こちらではまだその被害は出ていませんが~~
他所ではあるようです。 
気を付けてください」

――昨日のできごとでした。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道は、花盛り~~~オオアリクイのお散歩

2023-03-09 | 葛西スケッチブック
 

ハーブガーデンのミモザ。真っ盛りになりました!
      ↓
      ↓
行船公園入口手前の、サクランボの花が満開でした。
早々?!ーーいつもこんな時季でしたっけ?


たくさん実が生って、あっという間に小鳥たちのお腹へ~~
というのが、いつものパタ~ン。


馬酔木も満開~散り始め?

自然動物園を覗いてみました。
おやっ、今日はオオアリクイの「赤ちゃん、出ています」って!



お母さんの背中におんぶされて何度も~~お散歩です。
お母さんとおんなじ。
♪~そうよ、お顔も、尻尾も長いのよ~♪

このスタイルは、保護色になって、自然界では安全なんですって。
すくすく大きく育ってね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川散歩

2023-03-03 | 葛西スケッチブック
久しぶりに新川散歩をしました。
花たちや如何にとーー。
遠くに和舟を見つけました。
花はまだ早かったですが、そこはかとなく春のきざしが・・・!?




3月26日のイベントには、和舟も出るとか。
新川桜館の前から西口水門の間を往復。
川面からゆらりと往くのも気分いいかも。
いつか乗ってみたいと思っています。



川べりの植栽は、紅紫檀でしょうか。赤い実と棘がいっぱい。

遊歩道でーーーいつも一番早く咲くカンヒザクラ(寒緋桜)をチェック。
が、まだまだこんな具合でした。


  けれど温かい日が続けば開花はもうすぐでしょうね。
川をはさんで一対の赤みを帯びたピンクの花が呼応して。

その後は、河津桜、新川千本桜~~へと続きます。
老いも若きも車いすの人も連なってそぞろ歩きの
数年前の春の日々が復活するのでしょうか。
     寒緋桜
今年の新川千本桜のイベントもどうぞ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする