三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

天王洲

2021年09月30日 | うどん
東京都品川区東品川にある「朝霞 刀削麺 天王洲店」の五目刀削麺パクチー抜き860円です。 刀削麺って・・・ うどん? ラーメン? ちょっと厚みのある短めのきしめんって感じ。 パクチー抜きにしてもらったが、微妙にパクチーの味がしてました。 お店は会社の目の前。 激辛もあるのですが、今日はやめときます。 寒くなったら激辛でも良いかも。 . . . 本文を読む

石岡

2021年09月26日 | 蕎麦
茨城県石岡市柴内にある「手打蕎麦 まいえ」の季節限定月山寒晒しそばのもり1000円です。 中太麺で歯ごたえはあります。 普通のもりそばとの違いは不明です。 どのメニューにもそば豆腐が付いてきます。 別の店に行ったのですが予約のみとのことでこちらに。 予約してまで行くのも面倒なんですよね・・・ 昨日まで残暑だったのに急に涼しくなりました。 もうメッシュは終わりかなと天気予報を . . . 本文を読む

前橋

2021年09月20日 | ラーメン
群馬県前橋市関根町にある「翔鶴」の塩ラーメン670円+大盛り無料です。 670円って、今どきなんてリーズナブルなラーメンでしょう。 さらに大盛りは無料。 美味しいんだし、もうちょっと取っても良い気がします。 開店前の10時45分着で6名並んでいました。 席はあまり多くないのですぐに満席。 ランチセットも魅力的。 ランチセットに気を取られ、注文後にじっくりメニューを見ているとわ . . . 本文を読む

足柄

2021年09月19日 | 蕎麦
神奈川県足柄上郡山北町皆瀬川にある「ふか沢」の土日限定そば二色盛り1200円です。 何色あるのか聞いてみたら田舎、更科、挽きぐるみの三色。 おすすめが挽きぐるみと更科ということでそれをお願いしました。 右が更科、左が挽きぐるみ。 味の差がわかりやすいと。 確かに更科は甘さが良く、挽きぐるみは穀物の味でした。 お店はかなり山の中にあります。 途中通行止めで迂回したり。 ちょっと . . . 本文を読む

八王子

2021年09月13日 | うどん
東京都八王子市滝山町にある「道の駅八王子滝山」内にある八農園の滝山うどん790円です。 普通のうどんです。 特にコメントはありません。 合宿ツーリングに行く予定だったので、翌日は諸々作業があるので休みを取っていました。 月曜日は定休日のお店が多いです。 開いているところは並んでたり売り切れだったり。 で、道の駅の近くを走ってたので寄って食べました。 檜原にある「神戸岩」に行ってきました。 . . . 本文を読む

沼田

2021年09月12日 | 蕎麦
群馬県沼田市柳町字寺久保にある「そば源」の大盛り十割そば1320円です。 平打ちの蕎麦です。 未舗装路を入っていくとお店があります。 駐車場も未舗装。 もりそばを探してても見当たらなかった。 お高いのを頼まないといけないのかと思ったら 表紙に書いてあった。 最初に運ばれてきたのはお通し。 なんとかって言われたけど聞こえなかった・・・ 塩で食べてくださいと言うのは聞こ . . . 本文を読む

小田原

2021年09月05日 | 蕎麦
神奈川県小田原市栄町にある「三層究極のそば」のもりそば700円です。 ツルっとしてコリコリする蕎麦です。 小田原駅近くで海鮮ランチを探してたのですが、偶然発見して入ってみました。 「究極のそば」 修善寺あたりにあるのも究極のそばだったような。。→ここ 後で調べてみると姉妹店でした。 なぜ小田原にに行ったかと言うと、 ちょうど2年前くらいに埼京線が相鉄線に?相鉄線が埼京線に?乗り . . . 本文を読む