三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

山梨

2024年04月23日 | 日本酒
七賢 純米吟醸 天鵞絨(ビロード)の味 . . . 本文を読む

茨木

2024年04月19日 | ラーメン
大阪府茨木市駅前にある「らぁめん真」の白醤油らーめん1000円です。 茨木に仏具の買い物で電車と徒歩で来たのですが販売前で購入できず。 ノルマは終了したので映画でも見ようかと時間を確認すると2時間後。 まだ午前中なので大阪城へ。 JR大阪城公園駅を下車し歩きます。 遠い・・・ やっと門。 まだまだ先。 橋を渡れば どーん。 見事です。 . . . 本文を読む

大阪

2024年04月18日 | 海鮮
大阪府大阪市住之江区南港北ATC O's棟北館 2Fにある「南港ATC海鮮市場 おーうえすと」の海鮮温玉ユッケ丼1390円です。 ここから九州へのフェリーが出ています。 一昨年、ここから志布志まで乗りました。 南港に来た理由はこれ。 展示会の見学です。 グルグル歩き回り新大阪駅にある「ぼてぢゅう 新大阪駅店」で そして豚モダンとご飯セット。 炭水化 . . . 本文を読む

鹿沼

2024年04月14日 | 蕎麦
栃木県鹿沼市鳥居跡町にある「みっちゃん蕎麦」のニラそばとニラそばシウマイ1510円です。 11時半開店でしたが10時45分についてしまった。 でも一組先客がいました。 11時半開店のはずが11時に名前を呼ばれ入店。 多彩です。 新鹿沼駅が近くにあるので散策。 やはり栃木はイチゴ推しです。 ここから日光経由で金精峠越えを目論んだんですが、まだ冬季通行止 . . . 本文を読む

上野村

2024年04月07日 | ラーメン
群馬県多野郡上野村楢原にある「麺屋 十石」の猪豚塩ラーメン850円です。 ちょっと太麺。 醤油のほうが良かったかなぁ。 いつものように正丸駅でトイレ休憩。 雰囲気が違うなと思ったらお店が出来ていました。 ちょっとしたお土産が売っている食事処です。 お店の裏の桜も満開。 湯の沢にある峠のうどん藤屋が復活したらしいので行ってみたら休みだった。 もうちょい食べれるの . . . 本文を読む

有楽町

2024年04月02日 | その他の食物飲物
東京都千代田区丸の内の国際ビル B1Fにある「とんかつ酒場まるや 丸の内店」のロースかつ定食800円です。 リーズナブル。 本当は蕎麦屋が目的でした。 でも 13時前なのに早々に売り切れでした。 昼間に有楽町に来ることなんてほとんどないので、もう来ないかな・・・ . . . 本文を読む

品川

2024年04月02日 | うどん
品川駅サウス 1Fにある「手延べうどん水山」の冷やしごまだれうどん大盛り1180円です。 やっと品川でも開花。 でもすぐ雨予報・・・ . . . 本文を読む

桜区

2024年03月27日 | うどん
埼玉県さいたま市桜区南元宿にある「さいたま 和処 あべべのべ」の肉汁つけうどん大盛り1000円です。 太めの蕎麦、太めの冷や麦って感じです。 昔、住んでいたマンションの近くです。 やっぱり太くないと食べ応えが・・・。 でも具だくさんで美味しいです。 . . . 本文を読む

佐野

2024年03月24日 | 蕎麦
栃木県佐野市作原町にある「手打そば かわせみ」の大根そば900円です。 大根のツマが乗ってるだけです。 古民家で薪ストーブがありました。 大盛りがなかったのが残念。 その後林道を走って足尾あたりに抜けれるかと思ったら Uターンして別の林道へ。 多少の石ころは気にしない。 多少の倒木も気にしない。 が、 雪? すると、 でもこれくらいなら大丈 . . . 本文を読む

倉渕

2024年03月17日 | 日本酒
しぼりたて新酒 蔵春 . . . 本文を読む

四万

2024年03月17日 | 蕎麦
群馬県吾妻郡中之条町四万にある「Cafe&蕎麦 なが井」のとろろそば1550円です。 先付 食後のデザート 紅茶と蕎麦粉のシフォンケーキ 10年前ちょっとくらいに行ったことがあるお店です。 代替わりになりオシャレなお店になりました。 お店から5分くらいで四万川ダムに行けます。 奥四万湖 四万ブルーと言われています。 . . . 本文を読む

大綱白里

2024年03月10日 | ラーメン
千葉県大網白里市北横川にある「古民家ヌードゥル 黒揚羽森住」の醤油ラーメン1000円です。 ミシュラン一つ星を獲得した森住康二氏のお店だそうです。 メニューはこれだけ。 食べ終えて帰るときも並んでました。 プレオープンでの営業で60食限定だそうです。 帰りは道の駅「みのりの郷東金」と「やちよ」でトイレ休憩。 その「やちよ」に ここのキャラ「ぴーちゃん」らしい。 . . . 本文を読む

大礒

2024年03月03日 | 海鮮
神奈川県中郡大磯町大磯にある「めしや大磯港」の刺身定食2530円です。 お店は名前の通り大磯港にあります。 数量に限りがあるメニューばかりです。 開店30分前に到着も8番手。 お店の前は港。 穏やかでした。 朝は気温2℃。 今日は東京マラソンなので都内は横切らず環八で大磯へ向かいました。 昼を過ぎると暖かくなってきたので道の駅清川によって 宮ヶ瀬湖経由で道の駅 . . . 本文を読む

東京

2024年02月24日 | 蕎麦
東京駅の立ち食いそば「蕎麦29東京」の肉つけそば1000円です。 太麺というほどではない。 高槻駅のホームドア。 電車が来るとロープが上に上がります。 電車によってドアの位置が違うからこんなことになったらしいが、向こうのホームはよく見るやつ。 コスト的にどうなんだろうか。 ほとんど京都観光となってしまった今回のミッション旅。 大阪城も行ってやろうとも思ったけど、足が痛い。 諦め . . . 本文を読む

高槻

2024年02月23日 | ラーメン
大阪府高槻市高槻町にある「らーめん 鱗 高槻店」の味玉ラーメン塩950円です。 やっぱりラーメンは塩かな。 美味かった。 実家でのミッション残り2つは昨日に任務完了したので、本日は朝から暇になりました。 で、 高槻駅前で映画を見て 変なキャラクターを目撃し 久しぶりの阪急電車で烏丸へ。 徒歩で本能寺跡へ。 ここにはお寺はありません。 能という字は右にヒヒがあ . . . 本文を読む