働き方改革関連法ノート

労働政策審議会(厚生労働大臣諮問機関)や厚生労働省労働基準局などが開催する検討会の資料・議事録に関する雑記帳

裁量労働制実態調査結果を厚生労働省が公表

2021年06月25日 | 裁量労働制
第7回「裁量労働制実態調査に関する専門家検討会」 本日(2021年6月25日)、厚生労働省「裁量労働制実態調査に関する専門家検討会」(第7回)が開催され、その配布資料が厚生労働省公式サイトにて公開され、「裁量労働制実態調査結果」が公表された。 2018年に成立した働き方改革関連法では、裁量労働制の適用拡大が法案に盛り込まれる予定だったが、厚生労働省の調査結果が問題となり見送られた。その際、政府が . . . 本文を読む

裁量労働制拡大に向け再始動-裁量労働制実態調査検討会1年2ヵ月ぶり開催-

2021年06月24日 | 裁量労働制
突然「裁量労働制実態調査に関する専門家検討会」開催案内が厚労省公式サイトに 厚生労働省の第7回「裁量労働制実態調査に関する専門家検討会」が明日(2021年6月25日)16:00~18:00、AP虎ノ門で開催。議題は「裁量労働制実態調査について」。 前回(第6回)「裁量労働制実態調査に関する専門家検討会」は昨年(2020年)4月6日に開催していたので1年2ヵ月を経てからの開催となる。また前回検討会 . . . 本文を読む

脳・心臓疾患の労災認定の基準(過労死ライン)見直し案

2021年06月22日 | ブログ管理者ノート
脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会(過労死ライン見直し議論) 本日(6月22日)、厚生労働省「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会」が労働委員会会館講堂にて開催。議題は「脳・心臓疾患の労災認定の基準について」。 つまり(いわゆる)過労死ラインについて協議されるが、厚生労働省より資料として「脳・心臓疾患の労災認定の基準に関する専門検討会報告書(案)」が厚生労働省公式サイトで公 . . . 本文を読む

多様化する労働契約のルールに関する検討会(無期転換ルール見直し)

2021年06月21日 | 働き方改革
第4回 多様化する労働契約のルールに関する検討会 厚生労働省の有識者会議「多様化する労働契約のルールに関する検討会」(第4回)が2021年6月24日にオンライン方式で開催予定。議題は「有識者からのヒアリング」。 なお、「多様化する労働契約のルールに関する検討会」開催要綱の中で検討事項は「無期転換ルールの見直しと多様な正社員の雇用ルールの明確化等の検討」と記載されいる。 つまり、労働契約法に規定 . . . 本文を読む

ウーバーイーツとIT技術者「労災特別加入」省令案

2021年06月19日 | ブログ管理者ノート
労働政策審議会・労働条件分科会・労災保険部会 昨日(2021年6月18日)、厚生労働省「労働政策審議会・労働条件分科会・労災保険部会」がAP虎ノ門会議室で開催された。議題は次のとおり。 議題 (1)第97回労災保険部会 特別加入制度に係る主なご意見 (2)労働者災害補償保険法施行規則等の一部を改正する省令案の要綱等について(諮問) (3)その他 また、配布資料は次のとおり。 配布資料 資料1 . . . 本文を読む

63本の法案のうち改正国民投票法など61本が成立

2021年06月18日 | ブログ管理者ノート
政府が今国会に提出した63本の法案のうち61本が成立 第204通常国会は一昨日(2021年6月16日)、150日間の会期を終えて閉会。東京新聞は「高齢者の医療費窓口負担引き上げなど、コロナ禍にあって国民の生活不安をさらに高める懸念がある法整備が目立った」と報じた。 また、東京新聞によると「政府が今国会に提出した63本の法案は、外国人の収容と送還のルールを見直す入管難民法改正案と、NHK受信料の値 . . . 本文を読む

トヨタ パワハラ自死和解 7紙が社説でパワハラ防止を訴えた

2021年06月17日 | パワハラ防止
トヨタ自動車と元男性社員の遺族との和解文書における和解条項 トヨタ自動車パワハラ自死和解での豊田章男社長の対応を称賛する報道も多い。だが、トヨタ自動車や豊田章男社長への評価は、豊田章男社長が遺族に約束したパワハラ再発防止策を、今後、二度とパワハラを起こさない改革をどこまで実現するのかを見極めてからではないか。 そしてトヨタ自動車と豊田章男社長を最終的に評価するのは「遺族」だ。 遺族とトヨタ自動 . . . 本文を読む

パワハラ(パワーハラスメント)防止指針(抜粋)

2021年06月14日 | パワハラ防止
パワハラ(パワーハラスメント)防止指針(事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して 雇用管理上講ずべき措置等についての指針)(令和2年<2020年>厚生労働省告示第5号、令和2年<2021年6月1日適用)抜粋 事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動(パワーハラスメント)に起因する問題に関し雇用管理上講ずべき措置の内容 事業主は、当該事業主が雇用する労働者又は . . . 本文を読む

トヨタ自動車パワハラ事件 遺族側代理人・立野嘉英弁護士とは

2021年06月14日 | パワハラ防止
トヨタ自動車がパワハラと男性社員死亡の因果関係を認め遺族側と和解 2021年6月7日:トヨタ自動車が公式サイトにて「労務問題の再発防止に向けた取り組みについて」を公表したが、そこには「2017年に若手社員が亡くなるという痛ましい事案が発生しました」と記載されていた。 朝日新聞デジタルは「トヨタ自動車の男性社員(当時28)が2017年に自殺したのは上司のパワーハラスメント(パワハラ)が原因として労 . . . 本文を読む

パワハラ防止指針(事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針)

2021年06月13日 | パワハラ防止
パワハラ防止指針(事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針)とは パワハラ(パワーハラスメント)防止指針は、正式には「事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針」。パワハラ防止指針は令和2年(2020年)厚生労働省告示第5号になり、令和2年(2020年)6月1日より . . . 本文を読む