花暦 けやきの下で

季節の花々と愛するわんこに囲まれた暮らしをささやかに発信してみたいと…

好きな季節は🎶~

2023-02-13 13:33:18 | マイガーデン
好きな季節は
春から秋へとそして
今は、一番好きだった秋から冬へと
春の色とりどりの華やかさより
秋景色に魅せられて
今は冬枯れの色のない風景に
一番心癒される

ワンコとの散歩はいつもの堤防に


風のない今日の川面は水鏡


風のない堤防は散歩日和




花の少ないこの季節
花壇に春の便り







早咲きの椿は、寒さに花びらが痛んで😢










今年お気に入りのパンジー ビオラ








八重スイセン


庭のツワ巡り










寒い日は















サンルームで過ごす時間

シンビジュウム・カトレアは満開に






カランコエ






陽だまりわんこ


庭から見ると


晴れた日のサンルームは天国
今年から、避難植木鉢の数が減って、
ワンコとくつろぎスペース確保
新聞を読んだり軽食を取ったり
サンルーム時間が増え
電気代の節約にも
極寒の季節も乗り切れました

訪問ありがとうございました


5か月ぶりにマイガーデン便り❁∼🎶

2023-01-13 17:23:50 | マイガーデン
しまい込んでいたパソコンを取り出して
やっと電源を入れました。
久しぶりのパソコンは、なかなか立ち上がれず、
文字の変換も遅くてもたもた
こんなになるんだ・・・(--”
遅ればせですが

  明けまして
 おめでとうございます
本年もよろしくお願いします

かといって、どれだけブログUPできるのか
自信のない幕開けです

今年もカトレアが咲きました💗~

4本の蕾がついて3本開花

一番咲きのシンビジュウム


庭の花たちはいつもの宿根草と花木で
切れ間なく楽しませてくれる。
好きな場所に顔をのぞかせて咲く草花たち
華やかさではなくひたむきさに
何気なさに癒される。

昨年の秋の庭は





ヒメツルソバやゲンノショウコの零れ種
ゲランドカバーで可愛い花をつけてくれます(⋈◍>◡<◍)。✧♡





秋薔薇🌹






昨年は珍しくパーゴラのブドウが
小粒ながら甘い実をたくさん付けてくれました




晩秋の夕暮れ愛犬との散歩で






1トリミングしてきたよ


トリミング疲れ❓


寝姿ばかりで






パソコン操作にもたついた久々のブログ
ボケ防止のためにも頑張らねば
久々のつたないブログ
ご覧戴きありがとうございました





6月から7月へ🌺🎶~

2022-08-05 13:33:10 | マイガーデン
朝一番に花の写真を撮ることもなくなり
気づかなかった! 咲いてる~💦と
慌てて携帯を取りに
そんな日常に
この夏の酷暑は拍車をかける 

アガパンサスも早々に咲き終わり




クチナシ




バラ


マツモトセンノウ


ハイイビスカス








カノコユリとサルスベリ


ヒオウギ


セイロンライティア


タイワン椿と思ったのですが⁇
タイワン椿は別名ゴードニア
我が家のゴードニアは春先に咲き、すでに花が終わっている。
タイワン椿ではない
この花の名は?まだわからない











夏に咲く白い花は心のオアシスのよう

まだ、朝日のまどろみの中で

一層の白さが際立つ

庭が息を吹き返すひととき。。。


⁂ワンコはクーラーの当たるソファーでお昼寝⁂







ご訪問ありがとうございました



6月花の記録🌺🎶~

2022-07-27 17:57:28 | マイガーデン
酷暑の日々が続き
ガーデニングもままならないなか
庭の雑草取り、庭木の剪定、菜園と大忙し

菜園は きゅうり、トマト、ミニトマト、なす、ピーマン、オクラ
大葉 パセリ バジル モロヘイヤ等々が 収穫の楽しみに

小さい菜園は
コンポスト後から芽を出したカボチャが
恐ろしいほどに勢力を増して
菜園を占領する勢い
ゴーヤの棚に分け入り
里芋に覆いかぶさり
生姜の畝を脅かし始めた

ブルーベリーの実も収穫に追われ
冷凍庫も限界に

そうこうしているうちに
あっという間に7月
そして8月はすぐそこに

6月の庭から


今年の紫陽花たち




































































庭の花たち




ウツボグサ


アサリナ


多肉の花


デンドロビウム ロディゲシイ










今年も楽しんだ紫陽花の庭



大きく伸びすぎた紫陽花たち
余りにもナチュラルすぎるマイガーデン
癒されながらも悩みの種 

つたない写真をご覧いただきありがとうございました

ご訪問に感謝






5月のおわりに紫陽花は色づいて🌺∼🎶

2022-06-05 17:12:10 | マイガーデン
紫陽花の庭とまでは言い切れないけれど
数十種の紫陽花が咲く庭
手毬咲きとガクアジサイが所狭しと開花し始めた


南側の庭はねむの木が毎夜満開に
窓を開けると夜気に甘いねむの木の花の匂いが
庭いっぱいに広がっている
夕方咲き始めたねむの花は、朝には萎んでしまうけれど






日中は日本百合の花が庭の香り




今年は宿根草のホタルブクロ繁殖
沢山の花をつけた




ミッキーマウスの木の身は色づいて


斑入りアヤメ




鉢植えのギボウシ


カンゾウ


原種系バラ


ビヨウヤナギ


八重ドクダミ







カワ(・∀・)イイ!!カマキリ




🌺庭の紫陽花たち

























































紫陽花の競演はまだまだ続く


ご覧戴きありがとうございました