路地裏のギボウシ

イワギボウシ、ヤマシャクヤク、ヤマユリ、斑入り山野草栽培してます。育種にて良い個体が出来てます♪

イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の伐折羅」 (ごのかみのばさら) 世界初!軸甲竜、四弁花、五弁花、六弁花咲き分け羅紗キャベツ甲竜

2020-10-30 18:33:36 | ギボウシ

 

 

 

 

 

イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の伐折羅」 (ごのかみのばさら) 世界初!軸甲竜、四弁花、五弁花、六弁花咲き分け羅紗キャベツ甲竜

 

何が世界初?

花径に竜が走ります!その結果、花径がまっすぐ伸びることが出来ず、Uの字になります

やがて竜が切れて、まっすぐ伸びます

始めはコレが何であるのか?全然理解できませんでした

花径に竜が走ってる物でした(笑)

花径のUの字の内側に水かきみたいの、見えるよね?

花は咲き分けで、羅紗甲竜キャベツ葉

面白い個体ですよ♪

 

#山野草 #羅紗 #軸甲竜 #咲き分け #世界初 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の天青」 オリジナル 青白く鈍く輝く裏白の羅紗、甲竜、鈴虫剣、草姿もバツグン!

2020-10-29 18:35:22 | ギボウシ

 

 

 

 

 

イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の天青」 オリジナル 青白く鈍く輝く裏白の羅紗、甲竜、鈴虫剣、草姿もバツグン!

 

芽出しの頃の青白く鈍く輝くその草姿は、幻想的

花は、ほとんど花粉を吹かない奇花

草姿のバランスも最高♪

葉芸も申し分なし!

どこかに欠点があるのか?

そんな最高グレードの羅紗です♪

 

#山野草 #羅紗 #甲竜 #鈴虫剣 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の羅王」 鬼羅紗、裏白、極太赤葉柄、極赤花径、石化咲き

2020-10-27 18:24:58 | ギボウシ

 

 

 

 

 

イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の羅王」 鬼羅紗、裏白、極太赤葉柄、極赤花径、石化咲き

 

龍を交えた羅紗地の強さは、呪いの館トップクラス

赤い葉柄の太さは迫力満点

花径も極赤色

花の付き方は、段のようになる石化咲き。たまに枝も出す

最高品質の羅紗です♪

 

#山野草 #羅紗 #石化咲き #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワギボウシ 羅紗 オリジナル G52-5 裏白のブルーグレーの葉色、花色薄く、今後どうなる?

2020-10-26 18:34:41 | ギボウシ

 

 

 

 

 

イワギボウシ 羅紗 オリジナル G52-5 裏白のブルーグレーの葉色、花色薄く、今後どうなる?

 

芽出しの頃は、ブルーグレーに鈍く輝くシブイ羅紗です

花色も薄く柔らかいイメージと、葉の力強さとの対比が面白い♪

花が咲き分けになるのか?

今後が楽しみです♪

 

#山野草 #羅紗 #裏白 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ #テンナンショウ

#ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワギボウシ H-66 多弁花 斑入り 交配 オリジナル選抜品 草姿の良い覆輪縞の選抜品、5号鉢で良いバランスです♪

2020-10-24 17:23:36 | ギボウシ

 

 

 

 

イワギボウシ H-66 多弁花 斑入り 交配 オリジナル選抜品 草姿の良い覆輪縞の選抜品、5号鉢で良いバランスです♪ 

 

2020・8・13の画像

花の画像は?どこかにあると思う(汗)

過去を検索すれば出てくるかな

覆輪と縞が入る、斑入り選抜としては最高のタイプ

これが大覆輪縞になったりする♪

 

#山野草 #覆輪縞 #Hosta #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく  #阿見町 #交配 #育種