ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【感動作】劇場版、TOKYO MER、走る救急救命室‼️喜多見チーフ、カッコ良い‼️

2023-04-30 | 市川ニッケコルトンプラザ関連情報
【感動作】劇場版、TOKYO MER、走る救急救命室‼️喜多見チーフ、カッコ良い‼️ これ、最近で一番エキサイティングな映画でした!ニッケコルトンプラザのトーホーシネマズでカミさんと観まして、お昼は、和食🍣🍙 . . . 本文を読む

【ロッキーラーメンTV】第二話は、本八幡の『魂麺』、来年20周年の魂麺を特集‼️

2023-04-30 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
【昨日の「魂麺」のYouTube撮影】@rockyramenTV昨日は本八幡の「魂麺」でYouTubeの撮影でした。魂麺の店主、山西一成さんの全面協力で、大変素晴らしい撮影が出来ました。大変お忙しい中、快く協力して下さいました。山西さんにはこの場をお借りして、御礼申し上げます。「魂麺」僕はこのお店に2004年の創業当時からずっと通っていて、地元にこんなに『凄いお店』があることが、大変な喜びです . . . 本文を読む

【1000ストリーミング再生回数達成、感謝!】【ロッキーラーメンTV】第1回「支那ソバ 小むろ@市川市行徳 前編」〜平ザル使いの名人のいるお店で、至高の塩チャーシューワンタンメンを頂きます!

2023-04-26 | ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)
【1000ストリーミング再生回数達成、感謝!】【ロッキーラーメンTV】第1回「支那ソバ 小むろ@市川市行徳 前編」〜平ザル使いの名人のいるお店で、至高の塩チャーシューワンタンメンを頂きます! 初YouTube公開から約18日間で、1000ストリーミング再生回数達成! ありがとうございます! 後編も頑張ります、また小室さんの次は、あの限定ラーメンの魔術師のお店をロケします! こちらもお楽しみ . . . 本文を読む

【ラー博銘店シリーズ第15弾】【約3年半ぶりにラー博に『支那そばや』が登場】「ラーメンの鬼」の原点のらぁ麺が食べられます!

2023-04-26 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
水曜日の朝、おはよう御座います。   【ラー博銘店シリーズ第15弾】 【約3年半ぶりにラー博に『支那そばや』が登場】   神奈川県藤沢にオープンした支那そばやの創業は、1986年8月6日。 ラーメンの鬼と称された、佐野実さんが初代店主。   今回は天国に召された佐野さんに捧げるレクイエム、創業当時の佐野さんのレシピを元に、当時の味を復刻。 どんぶりも . . . 本文を読む

【38万人を動員したback numberのコンサートに初参加@福岡】【思わず口づさむヒット曲の数々】メンバーの下積み時代の話に泣いた!

2023-04-25 | FAMILY関係
【初めてのback numberのコンサート参戦】 【泣いた下積み時代の話し】 群馬県出身の3人組、back number。メジャーデビュー前の2009年3月に、史上初めてタワーレコードとHMVによる注目の新人に選ばれ、音楽ファンの関心を呼んだ。 2011年にメジャーデビューし、同年にリリースされたセカンドシングル"花束"が全国のFM各局でパワープレイに選出されスマッシュヒットと . . . 本文を読む

【九州博多、中洲屋台KUROチャン】人情味溢れる屋台で頂く豚骨ラーメン、焼きラーメンが最高‼️

2023-04-25 | ラーメンレポ(その他エリア)
【中洲屋台KUROちゃん】すみません、中洲屋台の魅力、全く分かっていませんでした。夫婦で初体験の中洲屋台、素晴らしかったです。天神地区にも屋台が沢山ありますが、カミさんが知名度で中洲エリアを選択。中洲屋台の豚骨ラーメン🍜と、焼きラーメン、シンプルな味付けで、お酒のお供に最高。クロちゃん名物、地鶏の炭火焼きも最高でした。柚子胡椒が合う❗️あと中洲屋台の . . . 本文を読む

【YouTube】ロッキー旅チャンネル「九州夫婦二人旅」今回のミッションは?自分で撮影、編集まで完結スタイルのサブチャンネル⭐️

2023-04-24 | FAMILY関係
ロッキー旅チャンネル「九州夫婦二人旅」今回のミッションは?   . . . 本文を読む

【六厘舎@東京ラーメンストリート】伝説の大崎本店の味を思い出しながら、久しぶりに行列してみました!

2023-04-19 | ラーメンレポ(東京都)
【六厘舎@東京ラーメンストリート】伝説の大崎本店の味を思い出しながら、久しぶりに行列してみました! 2005年に東京、大崎にオープンした「六厘舎」。 はじめ人気がありませんでしたが、徐々に人気が出始めて、連日2時間から2時間半待ちの大行列を大崎の住宅街に出現させました。 住民トラブルで残念ながら2010年に閉店。 「超濃厚スープに、極太麺」のつけ麺、四角い海苔に魚粉がトレンド。 大つけ麺 . . . 本文を読む

【千葉ラーメン銘店】成田の巨匠、石曽根さんが提供する世界最強の鶏白湯ラーメンとは?

2023-04-18 | 成田・富里・八千代・佐倉・四街道・印西
火曜日の朝、おはようございます。今朝紹介するのは創業2001年、「成田の巨匠」と称される元フレンチシェフ、石曽根知宏さんの「麺や 福一」の世界最強の鶏白湯の醤油と塩ラーメンです。【世界最強の鶏白湯】TRY大賞で5年連続1位を獲得して「殿堂入り」を果たした鶏白湯は、バランス最高の一杯。サイドで皿ワンタン(肉&海老)、さらに二代目の禎宏さんの半チャーハンも注文。中華の技炸裂のチャーハンも美味い。こ . . . 本文を読む

錦糸町の満鶏軒5周年記念、新小岩の麺屋一燈とのコラボ最強ラーメンとは?

2023-04-17 | ラーメンレポ(東京都)
月曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、新小岩の『麺屋一燈』の坂本さんと、初コラボで錦糸町の満鶏軒の5周年をお祝いした限定ラーメンを提供した、橋本さんです。この蛤、伊勢海老、サザエを使ったラーメン、プレミアム感満載でとっても美味しかったです。お値段以上の価値がありました。橋本さんからは今年の始めぐらいにアメリカ出店のストーリーを伺っていて、応援する意味でも食べられて良かったです。本当 . . . 本文を読む