ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

日テレ朝の情報番組より、値上げラッシュですね‼️備えましょう‼️乗り越えられない試練はない‼️

2022-02-28 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
来月からまたまた値上げラッシュ。それにしても、電気代が1年前より月々2000円程上がっているのは恐ろしい。年間24000円。24000円の利益をさらに上げるのはなかなか大変。個人経営はもっと大変。戦争によりさらに大変。あくまで個人的感想です。 . . . 本文を読む

原木中山にあったかき揚げ天ぷらラーメンの阿闍梨が昨年末閉店しておりました。

2022-02-27 | ラーメンレポ(市川市内)
原木中山にあるショップスに入っていた、かき揚げ天ぷらトッピングで有名だった阿闍梨が昨年末閉店しました。残念ですね。外看板は残ったままでしたので、久しぶりに食べに行こうと思い、分かりました。 . . . 本文を読む

【ビックカメラ@赤坂見附店】おしゃれな家電がたくさん!BRUNOのスチーム&ベイクトースターをカミさんと購入!

2022-02-27 | FAMILY関係
【ビックカメラ@赤坂見附店】おしゃれな家電がたくさん!BRUNOのスチーム&ベイクトースターをカミさんと購入! 2022年2月26日のサタデーに、カミさんと豊川稲荷東京別院と「とらや」に行った帰りに、ビックカメラの赤坂見附店に立ち寄り、ちょうどトースターに詳しい店員さんのご紹介で、こちらのSTEAM&CONVECTION機能のトースターを購入しました。 おしゃれで価格もリーズナブル。 15, . . . 本文を読む

【麺道GENTEN@新松戸】2008年創業、その後、2011年に訪問して11年ぶりに3回目の訪問!麺道家森山さんと感動の再会!

2022-02-27 | 松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子
【麺道GENTEN@新松戸】2008年創業、その後、2011年に訪問して11年ぶりに3回目の訪問!麺道家森山さんと感動の再会! 最近、「ニュー松戸」の登場で、激戦区になりつつある新松戸。 その新松戸で、2008年1月に創業。 以来新松戸エリアで、ずっと勝負してきた名店。 ここの一番は、自家製麺の美味さ。 国産の小麦粉にこだわり、麺のアシ、コシの強さ、小麦の風味は、あの「とみ田」を凌ぐかも . . . 本文を読む

【祝☆間もなく創業5周年】究極の離島系ラーメン!北海道・利尻島「らーめん味楽@新横浜ラーメン博物館」スパイシー焼き醤油らーめん!

2022-02-27 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
【祝☆間もなく創業5周年】究極の離島系ラーメン!北海道・利尻島「らーめん味楽@新横浜ラーメン博物館」スパイシー焼き醤油らーめん! 2017年3月1日に、新横浜ラーメン博物館にオープンした北海道・利尻島発 「らーめん味楽」 連日満員御礼の超人気店。 間もなく5周年の平日ランチタイムもご覧の行列。 この日は、大盛りのスパイシー焼き醤油らーめんをセレクト。 利尻昆布をふんだんに使った贅沢な出 . . . 本文を読む

【最強味噌ラーメン伝説】【丸ごとワタリ〜な濃厚トマト味噌クリームら〜麺2022@市川のあけどや】【2月26日(土)までの限定】

2022-02-25 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
【丸ごとワタリ〜な濃厚トマト味噌クリームら〜麺2022@市川のあけどや】 【2月26日(土)までの期間限定】   ワタリガニ🦀を丸ごと1匹使用した贅沢な限定味噌ラーメンが今年も降臨!😋😋   カミさんと一緒に行きましたが、今回も、カミさんが絶賛する出来栄え。👍👍👍 . . . 本文を読む

元本八幡のラーメン新天地があった場所にとんかつ専門店うめ田が堂々オープン❣️ブランド豚が美味い‼️

2022-02-24 | 市川グルメ情報
木曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、天皇誕生日の23日に、本八幡にオープンした、『とんかつ うめ田』です。家族3人でランチタイムにお邪魔しました。ここは足繁く通った『らーめん新天地』があった場所。私達には懐かしさと、嬉しさが込み上げて来ます。とんかつうめ田は、フレンチと和食のご経験があるオーナーシェフ梅田さんがオープンされました。栃木県や群馬県のブランド豚を使用したトンカツ定食、 . . . 本文を読む

【祝創業10周年、11年目の営業に突入】「ラーメン一兎@京成線市川真間駅前」ニボラーの聖地で、ワンタン麺の大盛り!

2022-02-23 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
「ラーメン一兎(いっと)@京成線市川真間駅前」、2011年12月15日(木)創業。煮干し好きなご主人が、脱サラして、外装も内装も自分で仕上げて、独学で開業されたそうです。スープは煮干し100%のスープと、豚骨&鶏肉で炊いた動物系100%のスープの2種類(創業時)。醤油ラーメン専門店なのも面白いですね。 2022年になって初めての訪問。 もう10年選手、貫禄の煮干しラーメン、美味かった! &n . . . 本文を読む

行徳駅まん前にある、高木珈琲店でデラックスパンケーキを頂きました❣️

2022-02-23 | 市川グルメ情報
メトロ東西線、行徳駅まん前にある、高木珈琲店でデラックスパンケーキを頂きました❣️ . . . 本文を読む

昭和48年創業、松戸市民にはお馴染みの老舗洋菓子店、ルフラン‼️290円の絶品ケーキ❣️🍰

2022-02-23 | その他グルメ情報
松戸市民にはお馴染み、創業昭和48年の老舗、洋菓子、パン、喫茶店を経営しているルフラン。確かひがしが馬橋にあった頃から利用しています。昭和の古き良き時代を令和に残す、洋菓子博物館。金色のラッピングをした、このモンブラン、たまらない‼️税込290円、値段も安い❣️いつまでまも松戸で輝き続けて欲しい。 . . . 本文を読む