ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【柏の王道家系の新店】「家系ラーメン王道いしい@浜野」ラーメン1杯490円の特別価格でこのクオリティの高さに家系好きのロッキーが驚愕!

2017-05-31 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
【柏の王道家系の新店】「家系ラーメン王道いしい@浜野」ラーメン1杯490円の特別価格でこのクオリティの高さに家系好きのロッキーが驚愕! 家系ラーメン王道いしいの創業は2017年5月23日(火)。 当初16日のオープン予定でしたが、工事の遅れでオープン日が延期になりました。 この王道いしいは、柏の王道家系列の新店です。 まず柏の王道家についてお話しさせて頂きます。 王道家の創業は2003年 . . . 本文を読む

5月30日(火)のつぶやき

2017-05-31 | ラーメンレポ(千葉県内)
【大倉山ラーメン】気になる「濃厚鶏そば 麺屋ゆるり。」へ、今日は30度の暑い日なので、冷やしモード~ goo.gl/Hx2puX — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2017年5月30日 - 12:43 大倉山で「冷やし鯛焼き」とは?私の辞書には、アイスクリーム的な鯛焼きですが、ここはどうでしょうか??結末はいかに goo.gl/3M4xKn — ロ . . . 本文を読む

大倉山で「冷やし鯛焼き」とは?私の辞書には、アイスクリーム的な鯛焼きですが、ここはどうでしょうか??結末はいかに

2017-05-30 | ラーメンレポ(神奈川県)
大倉山で「冷やし鯛焼き」とは?私の辞書には、アイスクリーム的な鯛焼きですが、ここはどうでしょうか?? 焼いてあるのか? 早速、暑いので、買ってみました、冷やしチョコバナナ、鯛焼き。 なるほど~ 生地はホワイト、え?焼く前の生地ではない?そんなばなな それにしてもホワイトな鯛焼きは珍しい。 味は、チョコソースに潰した感じのバナナがイン。 なんか不思議、また食べたいかと聞かれれば、微 . . . 本文を読む
コメント (1)

【大倉山ラーメン】気になる「濃厚鶏そば 麺屋ゆるり。」へ、今日は30度の暑い日なので、冷やしモード~

2017-05-30 | ラーメンレポ(神奈川県)
【大倉山ラーメン】気になる「濃厚鶏そば 麺屋ゆるり。」へ、今日は30度の熱い日なので、冷やしモード~ 角のラーメンの小さい看板がおしゃれ。 ゆるり、前回定休日の水曜日に来てしまい、失敗。 今日は休前日の火曜日。 濃厚鶏白湯と思いきや、 今日は暑い。 和風冷やし鶏らーめんが良いかな? 、 横浜ウォーカーでも紹介されています。 これは楽しみ。 おいしかったら、大倉山のマダムにも報告 . . . 本文を読む

【らーめん処 彩蓮@千葉市・大森台】塩ラーメンと、彩り野菜の冷製まぜそばver,4(夏季限定)を実食、2014年創業の人気実力店

2017-05-30 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
【らーめん処 彩蓮@大森台・蘇我】 今日紹介する彩蓮(さいれん)の創業は2014年11月1日。 彩蓮がオープンした2014年も沢山の新店が千葉県内にオープンしました。 東千葉には、「らーめん処まるは」出身の「濃麺海月(4月2日オープン)」、京成大久保には「麺屋青山」出身の「肉そばゴッド(3月10日オープン)」、南流山には「兎に角」出身の「麺処 桃太郎(5月18日オープン)」、安房鴨川には旧頑 . . . 本文を読む

5月29日(月)のつぶやき

2017-05-30 | ラーメンレポ(千葉県内)
昨日の日テレ鉄腕ダッシュより、千葉県佐倉市より外来種噛みつきガメ goo.gl/zPjMLF — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2017年5月29日 - 08:25 【らーめん処 彩蓮@千葉市・大森台】塩ラーメンと、彩り野菜の冷製まぜそばver,4(夏季限定)を実食、2014年創業の人気実力店 goo.gl/XHKS2E — ロッキーミュージアム . . . 本文を読む

昨日の日テレ「鉄腕ダッシュ」千葉県佐倉市ロケ(印旛沼)に外来種・噛みつきガメが1万6千匹生息

2017-05-29 | 時事・社会・経済
昨日の日テレ、鉄腕ダッシュより。佐倉市内でのロケ。噛み付かれたら、大変‼️子供だと更に危険ですね。印旛沼にはカミツキガメが1万6千匹もいるそうです。これが千葉県全域に繁殖したら、生態系に多大なる影響も。カミツキガメはオス、メスがいて、繁殖力が強い。食べても美味しいそうですよ。 ラーメンにしたら、どうだろう? . . . 本文を読む

5月28日(日)のつぶやき

2017-05-29 | ラーメンレポ(千葉県内)
【千葉ラーメン最新】「中華かな芽@下総中山」住宅街の中に佇む、柔らかく煮込んだチャーシューに淡麗系のじんわりスープが庶民的な美味しさ! goo.gl/3oQBon — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2017年5月28日 - 11:26 【大倉山ラーメン最新】2回目の訪問は鳥取県大山鶏のわんたんめんを食べましたよ「らーめんshigetomi」昼、夜限定各10食 . . . 本文を読む

【千葉ラーメン新店】横浜家系ラーメン「王道いしい@浜野」柏の王道家系の店が千葉市中央区村田町に、ワンコインの490円でラーメンが

2017-05-28 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
千葉ラーメン新店、横浜家系ラーメン王道いしい、柏の王道家系列のお店が千葉市中央区村田町にオープン! 場所は内房線「浜野駅」と言った方がわかり易いでしょうか。 ニトリ千葉市原店の直ぐそば。 快活クラブや、ブックオフのある複合商業エリア。 正面の右側の建物の一階がその新店。 パトカーが駐車場をパトロールしていましたが、治安は良くないのでしょうか? 柏の王道家からも花輪。 . . . 本文を読む

【千葉ラーメン最新】「らーめん処 彩蓮@蘇我・大森台」、ファミリーで食べに行きたい温かみのある店〜この日は店主の息子さんもお手伝い

2017-05-28 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
蘇我・大森台の住宅街にある、新しめのラーメン店。彩蓮。 創業は2014年11月1日。 FB「千葉ラーメンミュージアム」の松戸さん、大渕さんをはじめ皆さんが良く食レポされるので、またかつて佐倉の凛の店主さんも良く行かれていたので、自分も行った気になっておりました。実は初訪問。 住宅街のラーメン店で、店内は常連さん達で満席。 午後2時過ぎでも大盛況。 何を食べようか、迷います。 . . . 本文を読む