ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

雷雨で、東海道新幹線がストップ(品川-新横浜)

2007-05-31 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
今夜は局地的な大雨で多摩川が氾濫(危険水位)、東海道新幹線が品川~新横浜間でストップしてます。 館長初のSOSです。 トンコツ軍曹殿、救出願います(^-^)/ 個人的にはヘリより、ステルス希望(殴打) でないと東京ドームのソフトバンク対ジャイアンツ戦に間に合わない鴨~!? . . . 本文を読む

新メニュー、黒酢スーラーメン@市川駅南口出てすぐの味の男爵

2007-05-31 | ラーメンレポ(市川市内)
JR市川駅南口の再開発エリア、ここはもうすぐ超高層マンションが2棟完成して駅前も綺麗に整備される予定になってます。 そして超高層マンションの低層階の商業エリアに入居が決まっている「味の男爵」、只今仮住まいで南口歩いて10歩の所で営業されています。 そして最近「黒酢スーラーメン(800円)」なる新メニューが登場しておりまして、スイ曜の夜に行ってきました~。 女性に人気があって、健康に良いとされ . . . 本文を読む

「負けないで♪」には、何度も勇気づけられました・・

2007-05-31 | 時事・社会・経済
1993年にミリオンヒットを記録した「負けないで」。 以来、私も、何度も、何度も、この曲には勇気づけられました。 何度もくじけそうになっても、何度も立ち直ることが出来ました。 今はただ、ただ、心から、ご冥福をお祈りするばかりです。 . . . 本文を読む

スーパー回転寿司のやまと@市川妙典

2007-05-30 | 市川グルメ情報
びっくらぽんな回転寿司のく○寿司に飽きたら、スーパー回転寿司のやまとは如何でしょうか?! 銭湯もスーパーが付く時代、回転寿司もSUPERが付くんですね~ このやまとは妙典サティの前の通りを海側にGO!しますと、左側にあります。 ゲツヨルに家族で訪問しましたが、店内にはいけすで新鮮な魚、さかな、SAKANAが泳いでます。活きが良さそうです。 「てっぱつ三貫」というPOPを発見。 てっぱつと . . . 本文を読む
コメント (3)

喜多方ラーメン坂内・小法師 本八幡店

2007-05-29 | ラーメンレポ(市川市内)
MANデー、飲んでー!?、と、昨日の月曜のラーメンレポですw 喜多方ラーメンの坂内食堂の姉妹店で、チェーン店の「喜多方ラーメン坂内・小法師」本八幡店(JR本八幡駅ビルSHAPO構内)にランチ時GO!しました。 ここには今月から9月頃まで「冷やしラーメン」が登場してます。2タイプありまして、メニューによると和風(630円)と中華風(680円)です。 中華風は見るからに冷やし中華!でしたので、今 . . . 本文を読む

「ひめみや食堂@市川大野」の冷やし中華

2007-05-28 | ラーメンレポ(市川市内)
先週の土曜日に初めてお邪魔した「ひめみや食堂@市川大野」。 タッキーが頂いた冷やし中華(650円)も、結構美味しかったです。 デカイ海老がポイントですが、錦糸卵やハム、きゅうりなど冷やし中華定番の食材に、冷水で締めた細麺が、かなりコシがあってよかったです。ちょっと子供には硬いかな??とも感じましたが。 あと醤油ダレが酸っぱすぎず、良い塩梅でした。 そして反響の大きかった姫宮食堂のデータです . . . 本文を読む

ひめみや食堂@市川大野

2007-05-27 | ラーメンレポ(市川市内)
市川の「ひめみや食堂」って、私は全く知りませんでしたが、昨年某S氏から「ひめみや食堂、良いですよ」とお勧めを頂きました。 そこから昨日の初訪まで大変時間がかかりました。 どうも自分の中の固定観念で、駅近くのラーメン屋さんの方が美味しいのでは?というのが根底にありました。でも今年に入ってから安房鴨川の「江ざわ」で頂いた房総の地ラーメンである「勝浦流坦々麺」を頂いてから、大分考え方が変わった気がし . . . 本文を読む
コメント (2)

本八幡マックのハッピーセット

2007-05-26 | 市川グルメ情報
ヒートアップサタデー、熱い、暑い、土曜日ですね。 今日のランチはタッキーと、本八幡駅南口のマックにGO!しました。 ポケモンのカードと、玩具のついたハッピーセット(チーズバーガー、小ポテト、小飲み物付で400円)をオーダー。 2階の座ってるとダンダン~お尻が痛くなる席で、ファーストフードを頂きました。 そうそうチーズバーガーの包み紙にバーコードがついてまして、それを携帯で読み込んでURLか . . . 本文を読む

「タッキー通信」5月編

2007-05-25 | FAMILY関係
タッキー通信5月編 最近タッキーネタが少ないとお嘆きの貴女! 貴女の為に~タッキーネタと言いいますか、タッキーの近況をご紹介します。 し・か・し~早いもので4月の小学校入学からもうすぐ2ヶ月が経とうとしております。 タッキーは小学校の授業にも慣れ、勉強でも「がぎがぎ げごげご あまがえる・・・」という教科書のフレーズをサクッと暗記しまして、次の日学校で皆の前で教科書を見ずにスラスラと言って . . . 本文を読む

館長が最近良いと思ってるミュージシャンは、馬場俊英さん~

2007-05-25 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
私が最近良いなあ~って思ってるミュージシャンは、馬場俊英さんです。 ご存知の方も多いと思いますが、最近日テレの朝のザ・サンデーで結構大々的に紹介されてた方です。 なぜ良いか? それは私と同じ1960年代生まれで、元ストリート・ミュージシャンで28歳でフォーライフ・レコードよりメジャー・デビュー。 4年間のメジャー活動の後、ヒット曲に恵まれず~契約期間終了。 しかし~音楽を捨て切れずに、 . . . 本文を読む