ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【千葉ラーメン】博多一風堂@舞浜イクスピアリ店で久しぶりの赤丸新味のセットメニュー!

2024-05-19 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
【千葉ラーメン】博多一風堂@舞浜イクスピアリ店で久しぶりの赤丸新味のセットメニュー! 久しぶりに、博多一風堂の舞浜イクスピアリ店に来ました。 店内はなかなかの混雑ぶり。 カウンター席に腰掛けて、赤丸新味に、餃子とライスのセットを注文。 赤丸新味、うまか! 辛子高菜もうまか! 満足、満足!       . . . 本文を読む

学園都市京成大久保のラーメン激戦区に2011年に創業した、どろそば屋ひろし‼️若者に大人気

2024-05-07 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
ゴールデン麺ウィーク明けの火曜日の朝、おはよう御座います。今朝ご紹介するラーメン店は、学園都市京成大久保にある「どろそば屋ひろし」です。創業は2011年9月。店主の川島弘(ひろし)さんは、麺屋青山の出身。店名にもあるように、ドロドロしたスープがまず自慢のお店です。看板が写真の豚つけそばで、豚頭やゲンコツを12時間以上炊いたドロっとしたスープで、それでいてくどくなくて、スッキリした後味。麺は麺屋 . . . 本文を読む

天国の祖母に届けた千葉ロッテの勝利、横浜家系ラーメン増田家、海浜幕張店‼️

2024-04-18 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
木曜日の夜、おはよう御座います♪今朝紹介するのは、千葉中央で創業した横浜家系ラーメン、増田家の海浜幕張店です。タッキーが小さい頃から、マリンスタジアムに行った時に良く食べに来た、海浜幕張店。もうね、懐かしさと愛おしさが半端ない。基本のラーメンに、半チャーハンをプラス。千葉ロッテの当日券があると、スポンサー割りで200円引きになるのも嬉しいサービス。昨日は千葉ロッテも勝利。澤村投手が . . . 本文を読む

親子で向上心の塊、年々進化を遂げている、船橋のいさりび❣️新作塩ラーメンを‼️

2024-04-08 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
、月曜日の朝、おはようございます。ミュージアム22年目がスタート❣️これからもよろしくお願いします。【創業昭和2年の老舗、鹿児島県のサクラカネヨ薄口醤油を使った唯一無二の「船橋ネオ中華そば」@船橋の拉麺いさりび】「拉麺 いさりび@船橋」創業は2013年2月14日。生粋の船橋人、店主の堀江さんが作るストイックなまでに美しく、美味い、「NEOクラシカル」な中華そば。醤油には . . . 本文を読む

新浦安にある「オリエンタルホテル東京ベイ」で中華ランチバイキングを堪能〜60分一本勝負!で貝出汁塩拉麺!

2024-04-07 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
新浦安にある「オリエンタルホテル東京ベイ」で中華ランチバイキングを堪能〜60分一本勝負!で貝出汁塩拉麺! 平日のランチタイムに伺いました。 リゾート感たっぷりで、家族連れも多くて、なかなか。 中華のランチバイキングも、東北の食材を使ったプレミアム。 満足のランチバイキングでした!       . . . 本文を読む

【本気の焼豚 プルプル食堂】本気の炙り焼豚そば (千葉県浦安市富士見) 〜聳え立つ炙り焼豚が絶品の豚そば!

2024-03-31 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
【本気の焼豚 プルプル食堂】本気の炙り焼豚そば (千葉県浦安市富士見) 〜聳え立つ炙り焼豚が絶品の豚そば! 長年の宿題店、 浦安市富士見にある本気の焼豚「プルプル食堂」 若い人たちに絶大な人気を誇る銘店ですが、ロッキーは初訪問。 地下鉄浦安駅と、京葉線の新浦安駅から、歩くと遠いのと、駐車場がないのが、主な理由。 なので今回は意を決して、金曜日の夜に行ってきました。 新浦安からバスで、プ . . . 本文を読む

【ラーメン不毛地帯、新浦安で見つけたラーメン店】「麺屋土竜(モグラ)@イオン新浦安4F」菅野製麺所の麺を使用

2024-03-20 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
【ラーメン不毛地帯、新浦安で見つけたラーメン店】「麺屋土竜(モグラ)@イオン新浦安4F」菅野製麺所の麺を使用したラーメン! ラーメン不毛地帯、新浦安で見つけたラーメン店。 ここは店名がユニーク、モグラ叩きのゲームみたいな印象のラーメン店。 ショッピングセンターの中にあるラーメン店で、それほど期待はしておりませんでしたが、なかなか。 シャバイ動物魚介のつけ麺。 茹でたニンジンの存在感がなか . . . 本文を読む

【ラーメン備忘録】永福町大勝軒系のラーメンを蓮食!「赤坂味一@船橋」老舗と息子さんのきよしを!

2024-01-03 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
【ラーメン備忘録】永福町大勝軒系のラーメンを蓮食!「赤坂味一@船橋」老舗と息子さんのきよしを! 近隣の「中華蕎麦きよし」を食べた後、 少し間をおいて、永福町大勝軒系の名店「赤坂味一」へ。 こちらは素晴らしい名門の人気行列店。 さすがお父さん。 フレッシュな優しい「きよし」に、コク深い年輪の味わい「赤坂味一」 双璧の美味しさ。 この蓮食、太るけど、クセになりそうw   . . . 本文を読む

【千葉ラーメン新店】赤坂味一のDNAを継承した煮干し中華蕎麦で、夜営業は嬉しい‼️

2023-12-28 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
年末木曜日の朝、おはようございます♪今朝紹介するのは、船橋市民のソウルフード、永福町大勝軒の流れを汲む、行列店、赤坂味一の店主の息子さんが、今年4月に12年間、赤坂味一で修行してオープンした『中華蕎麦きよし』です。中華蕎麦きよしの店主、宮本さんとは、赤坂味一時代に食べに行ってご挨拶しました。その時の事を覚えていて下さって、光栄です。この日はタッキーが帰省してまして、成田の帰りに2人 . . . 本文を読む

【千葉ラーメン総選挙、2年連続グランプリで殿堂入り】「らーめん処 彩蓮@大森台」野菜の使い方が秀逸な真夏の冷製まぜそば!

2023-08-27 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
【千葉ラーメン総選挙、2年連続グランプリで殿堂入り】「らーめん処 彩蓮@大森台」野菜の使い方が秀逸な真夏の冷製まぜそば! 2022年、2023年の千葉ラーメンミュージアム(非公開グループ)、 千葉ラーメン人気投票で、2年連続ベストワンに輝いたのが、 「らーめん処 彩蓮@大森台」 夏に提供される限定メニューで、人気を2分するのが、冷やし中華と、冷製のまぜそば。 例年美味しい冷やし中華を食べ . . . 本文を読む