婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

驚かせないでよ!😡

2024-05-31 06:55:10 | 日記
一昨日、久しぶりに弟から電話を貰った。
弟の声を聞くのは何年ぶりだろう…。
義妹とは仲良しだし、女同士、いつも、べちゃべちゃしてるから、弟一家の情勢はわかっている。
電話の向こうの声や喋り方は、我が息子にそっくりで、叔父・甥の間柄だけれど、父親よりも似ていることに驚いた。👀

弟の電話は、実家のお墓のことだった。
先日、久しぶりにお参りに行ったら、墓地は一変!
何やら拡張工事が進み、実家のお墓のあったところは整備されていてお墓はなかった…と言う。

「いつ、『墓じまい』したんだ?」

「・・・」

訊かれた私のほうが( ゚Д゚)!

現在、お墓は、妹が守っている。
私も、弟も、実家を出た身だから、管理のことなどは、皆目わからない。
姉弟とは、何故か、距離を置いてる妹だ。
私とは、もう、何年も音信不通だ。
メールも一方的に私が送るのみ。
返信はここ2年、一度も無い。
弟など、父の葬儀以来、会ってないのではないか…。 

ともかく、お寺に行かねば…と、昨日、杖をつきつき、巣鴨まで。
バス・西武線・JRと乗り継ぎは、、かなり便利だ。
何処の駅もエスカレーター完備だから、年寄りにも優しい。

お寺に着いて、お墓を探す。
確かに、墓地の小道は整備されていて、歩きやすい。
井戸の周りもきれいになった。
最初の角を曲がり、親せきの家のお墓も、ちゃんと、昔のままだ。
大きな従兄の名も、墓石には刻まれていないから、まだ、元気でいるのだろう。
100歳近いお年かも…。

そこの前の道を、歩く。
かなり、遠くまで歩く。
あった! 実家のお墓はいつも通り、同じ場所にあった!
弟は、いったい、どこを見間違えたのか…。

驚かせないでよ!😠


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不揃いのトマト♬

2024-05-30 06:36:44 | 日記
「不揃いの🍅(熊本産)」は常連だけれど…。
最近は、「大きくなれなかったけれど美味しい🥒(群馬産)」も我が家の常連に。
小さくて、曲がっているけれど、イガイガもしっかり、味は如何にも🥒…と言った爽やかな旨味。
スッカリ、虜になった。
ただ、ネーミングは、ちょっと長いから、なんか、もっとパンチの利いた名前は無い物か。  

今日も、主人に車を出してもらい大手スーパーへ。
ここは、海鮮ものやお総菜が充実してて、行くと、つい予算オーバーになってしまうのだけれど…。

買い物って、愉しい!
お金に関係なく、買えたら、もっと、愉しいだろうな…。( ´艸`)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本茶💛

2024-05-29 07:41:28 | 日記
今朝のニュースで見たのだけれど…。

日本茶が不振だそうな。
買い入れ価格が最低だそうな。
日本人のお茶離れも、影響してるのかも…。
ペットボトルのお茶が氾濫してるから、急須で淹れて飲む日本茶の良さがわからないのかもね~。

母譲りの万古の急須で、お気に入りのお湯のみに、丁寧に入れて飲む日本茶は最高だ!
基本の所作にのっとって淹れるお茶は、味わい深く、美味しい♬
茶葉は、やはり、スーパーではなく、専門店で購入。
お茶屋さんの店頭で香ばしく炒ってるほうじ茶の香りは、珈琲の香りにも負けない。

我が家も、紅茶や珈琲の出番は多いけれど、一日に1回ぐらい、丁寧に淹れた日本茶を頂くようにしている。


★ららる~♪さん!

 ローラちゃんの姿が、我が家のミケちゃんに重なります。
 何時までも、元気で居て欲しいですね♬
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆せんべい♬

2024-05-28 11:41:41 | 日記
黒大豆入りの丸いお煎餅に凝っている♫
新潟産メーカーのお煎餅だ。
お米がいいのだもの。 美味しいに決まっている。(笑)

齧り出すと止まらないから、一日、2枚まで…と、自分に制限をかけている。
それでも、歯止めがきかなくて、3枚になってしまうことも…。
ご飯を減らせば、あと1枚くらい、食べてもいいかな…。( ´艸`)
(⌒▽⌒)アハハ!🌞

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナメクジ♬

2024-05-27 06:32:29 | 日記
いつもお世話になってる甥っ子が検査入院から退院した。
従兄である彼を慕っている長男夫婦。
早速、表敬訪問(?)を。

お嫁ちゃんの実家の両親が育てている、無農薬の野菜をお土産に頂いてきた。
袋から出すときに、何やらが蠢いている…と、息子夫婦が騒ぎ出す。
レタスの葉の中には、可愛いナメクジが…。
自分を含めて、都会っ子は、これだから笑っちゃう。
庭に放そう…と言ったら、庭の木々の葉っぱを食べちゃうから…と、躊躇してる。(笑)


家の庭にも、沢山いるのに…。( ´艸`)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする