婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ドトールのパン♬

2021-05-31 08:29:21 | 日記

定年後の老人夫婦の食事。

朝昼晩と、3食、作らねばならない。

これが意外と、面倒だ。

特に、午前中に用事があるとき、急いで帰宅してお昼を作るとなると…。

気も急くし、ろくなことはない。

それで、そう言う日は、テイクアウトで…と決めている。

おにぎりもあるし、サンドイッチもある。

今、一番のお気に入りは、ドトールのパンだ。

ジャーマンドックやミラノサンドが美味しい。

レタスも、新鮮だし、何より、あのソーセージがたまらなく好きだ。

そして嬉しいことに、テイクアウトだと茶色の紙袋に入れてくれる。

この袋が、1週間分の紙の処分袋にちょうど良いサイズなのだ。

紙類を、きちんと、畳んで、綺麗に収納。(ごみを収納と言うのも変な話だが)

毎週、水曜日に、集積場にぽい!

ドトールのパンは、あらゆる面で素晴らしい❣ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困っちゃう!

2021-05-29 07:26:49 | 日記

先日、隣町へ買い物に行った時、帰りのバス停で声を掛けられた。

見ると、息子の小学校時代の友人のママだ。

「ママ友さん=友人」…と言う図式にはならなかった人で、それほど親しいお付き合いをしてる方ではなかった。

それが、いかにも親しそうに私のそばに寄ってこられた。

バスに乗り込むと、自分の隣に座るよう指をさす。

私は、このコロナ時期、外でのおしゃべりは慎むようにしている。

わが家には、癌で闘病中のお嫁ちゃんもいるし、この春、動脈解離で入院してた息子もいる。

私とて、免疫力は落ちている体だ。

三密は避けなければいけない身だ。

出来るならば、余計なお喋りはしたくない。

思い切って、マスクを指差し、違う場所に座った。

彼女より、私のほうが2停留所前に降りる。

降りた後、窓の外から、彼女に手を振った。

彼女も、手を振り返してくれたけれど、なんか、そっけない態度で接したことが気にかかる。

帰宅後、息子に話したら、

「完璧な応対だよ!」

と、褒めてくれたので、ちょっと安堵した。  ^^) _旦~~

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人のワクチン騒動

2021-05-29 07:26:49 | 日記

主人の1回目のワクチン接種が終わった。

筋肉注射をした腕(肩)が痛い痛いと、子供のように騒いでいる。

揚句、体もかったるいから…と、早々に、7時には就寝。

おかげで、私は、11時まで、一人でTV鑑賞タイムが持てた。(^^)/

今日、また、主人の2回目の予約を取らねばならない。

全く、日頃、威張りくさっているのに、こう言う類いは、すべて女房の役目。

割りが悪いったらありゃしないのだが、日頃、私がやらない掃除を一手に引き受けてくれるので、

餅は餅や…とばかり、文句も言わず、従順に動いている。 (*´σー`)エヘヘ♬

2回目のワクチンは、1回目より、強いと聞いている。

1回目で、こんなに騒いでいるのだから、2回目は…。

(⌒▽⌒)アハハ! どうなっちゃう…?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃袋が小さくなる…

2021-05-28 07:24:28 | 日記

最近、1回の食事量が減ってきた。

朝食で言うならば、今まで、2枚のトーストだったのが1枚で良くなり…。

確実に、少食になってきた。

そのくせ、すぐに、「腹減った!」が始まり、何かしら、つまんでいる。

結果、主食より、嗜好品のお菓子の割合が多くなった。

決して、いい方向ではないと思うのだが…。

が、不思議なことに、体重は増えているらしい。

 

以上、主人の話。

私は、相変わらず、食欲もあり、体重は、なかなか、思うようには減らない。(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時の若い者は…

2021-05-27 07:39:15 | 日記

今時の若い者は…と言う言葉。

そっくり、今時の年よりは…と言う言葉に置き換えたい。

本当に恥ずかしいくらい、年寄の愚行が目立ってきた。

まぁ~、そう言う人ばかりではないが、長寿社会になって、外に出てる老人が目立つ所為なのか…。

慎み深い、慈愛に満ちた、物静かな…などと言った言葉は、どこかへ置き去りにされてしまったらしい。

バスの中でも、病院でも、スーパーでも。

尊敬すべき先輩の人々は、何処へ行ってしまったのか…。

人の振り見てなんとやら。

私も、心しないと…。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする