さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

桜のさんぽ道🌸

2023-03-31 22:35:00 | 家族のこと
年度末
職場では引き継ぎや挨拶をしている光景をみかけ、1年が終わるんだなと思う
娘と息子も社会人1年生を無事に終えることができた
明日からは先輩になるのだろう
仕事って学生みたいに何年って区切りはないから、自分で進路は決めるしかない
自由であるようで、いろんな要素に縛られたりする
私できるわーと思ったり、もう辞めるーって思ったり、日々悩みながら続いていくものかもしれない
振り返るとやってムダな事ってないなと思うし、幾つになっても新たな気づきが心を豊かにしてくれる
「頑張れ」って言葉は好きじゃないけど、「頑張った」とは思いたい3月31日

残ってた有休を2時間とって早帰り
ワンコと桜の公園をさんぽする
午前休だった夫が朝さんぽをしたから、今日は2回さんぽのスペシャルデー





ポカポカ陽気で気持ちいいね
たっぷりウロウロして満足気

寝顔に癒される
みんな、お疲れ様








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のワンコ

2023-03-26 20:53:00 | 家族のこと
雨が降り花冷えの日曜日
車窓から見る桜は満開になりました

残念ながら桜の下の散歩はお休み
ということで
たまにオモチャで遊ぼと来ますが
あとは毛布にくるまりメチャ寝てます





無理はしない
日々、ワンコから学ぶこともあります




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の花束

2023-03-23 22:14:00 | 植物のこと
出勤途中の桜🌸
昨日の朝は蕾だったのに、今朝は2分咲きくらいに見えた
これから毎日観察しなくては…

3月は誕生月
夫が年に一度、花をプレゼントしてくれる
習っていたので自分でアレンジメントはできるのだが、流石に3月は貰いたい

春らしい優しい色合いの花束
気持ちも心なしか優しくなる





カーネーション
ガーデンローズ
名前がわからない花はGoogleレンズで検索
ブルーの小さな花は、ルリトウワタ

息子からいちごタルトを貰った
春がいっぱいだ



WBC、世界一🥇
にわかファンでも、感動しかない
野球が好きで楽しんでる姿勢がすごく伝わってきて、すごくカッコいい

どういうふうに生きたい?
そんなことを考えた







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のさんぽ道

2023-03-21 17:11:00 | 家族のこと
今年の桜🌸の見頃は1週間くらい早くなりそうです

公園でおさんぽ

「さぁ、スタート!」って顔してる








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れと雲

2023-03-19 21:46:00 | そのほか
ふと空を見上げることはよくあるけど、ずっと見てられるのは飛行機に乗ってるときくらいだろう
同じ雲、同じ空ってないから飽きない

沖縄→神戸の昨日の空















ひとつのストーリーを見ている気になる
夕暮れはいつもどこかせつない






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のワンコ

2023-03-06 23:06:00 | 家族のこと
週末研修を終えた娘が戻ってきたので、食料品を車に積んで送りました

途中、亀屋PAに併設している「亀山サンシャインパーク」で休憩
ここはとても広い公園で眺めもよく、ワンコOKなのでお気に入りです



久しぶりのお姉ちゃんとの散歩に、ちゃらもとっても楽しそう🐕





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のさんぽ道

2023-03-04 23:17:00 | 家族のこと
日差しが暖かくて、一気に春が来たようです

畑の周りは広々としてちゅらのお気に入りのさんぽコース
一年を通して歩くと、季節の移り変わりに敏感になります

今日もいっぱい歩いて、走って、草の匂いをかいで満喫したようです




菜の花畑


白梅

白い花が可憐です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつの時間 雛菓子

2023-03-03 20:17:00 | お茶の時間
3月3日は雛祭り🎎
女の子のすこやかな成長と健康を願う「桃の節句」です

お気に入りの和菓子屋さんの雛菓子をおやつにしました


じょうよ饅頭


桜もち


ひちぎり

じょうよ饅頭は山芋に砂糖と米粉をまぜた生地で餡を包んだ蒸し饅頭
桃の形が愛らしいです

「ひちぎり」は京都のご当地和菓子
漢字で書くと「引千切」で、餅を引きちぎって作ったことが由来とか
ピンク(桃)と緑(若草)の色がひな祭りらしく、春の訪れを感じます

娘はとりあえず自立したので、もっかうちの女の子と言えばこの子ですね



すこやかな成長と健康を願ってやみません

ブログを開設して今日で
5166日=14年56日
この記事で1000本になりました

ブログ講座で始めて毎日書く日もあれば、ひと月ほったらかしの時もあり平均すると5日ちょっとに1記事の計算になります
のらりくらり続けると1000記事になるんですね
久しぶりの達成感!!

普通の日記は3日坊主だったのでタイピングの練習も兼ねてブログで日々のことを綴り、離れて暮らす母が唯一熱心な読者で喜んでくれました
日常は楽しいことばかりではありませんが、ふと読み返したとき楽しい気分になるように願望も込めて書いてます
家族は誰も読んでませんが、私と家族のいい記録になっていると自己満足です

すぐサボるのでひっそり続けてましたが、去年から初フォローをきっかけに他の方のブログを見にいったり、いいね👍を押してみたリ押されてみたりとささやかな交流を試みています
遅咲きにも程があるって感じですが😅
これからもゆるりと続けて、あれっいつのまにか1500記事とか書いてみたいですね

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする