さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

母と娘の温泉旅♨️

2016-02-23 23:24:03 | 滋賀のこと
※2016.2.21(日)~22(月)

ナナの受験も終わり、大学も決まったのでヤレヤレです。
この一年よく頑張りました。

母と娘のリラックス温泉旅は、おごと温泉♨️へ

ナナはレンタル漫画を10冊、母は本2冊とお肌のパックシートを鞄に詰め込んでいさ出発🚉



近すぎて行ったことのない温泉宿「花街道」へ
朝夕食付きの、平日お得プランです。





接客も感じが良くて、ご飯も美味しかった~
もちろんお風呂も趣があって、すごく良かったです。美肌の湯ですし…😊
夕飯前、寝る前、朝と3回入った結果は、なかなかのツルツルお肌になった気がします✨

頑張って起きて朝日が見えるはずですが、残念😢ながら曇り



朝ごはんは茶がゆで


チェックアウトの11時までゴロゴロ~
受験が終わるとこうもダラダラ~
まぁ、いいでしょ
おつかれさま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の酒造めぐり

2016-02-11 23:57:04 | おでかけ
JRふれあいハイキング
冬の酒造巡り ~旧東海道 歴史街道を歩く~

本日は、晴天なり☀️
散歩日和の、気持ちのいい天気です

新酒の季節ですね🍶
といっても語るほどの知識はありませんが…

甲西駅と石部駅からスタートの2コース
あり。
千人くらいは参加してるみたいですが、時間差もあり、最後の方だったので割とスムーズに行けました。
どこも気持ちの良い対応で、おいしく試飲し(これがメイン☺️)、楽しく歩くことができました。


北島酒造


竹内酒造

すっきりとした日本酒も美味しいし、柑橘🍊系のお酒も女性には飲みやすい。
どんな料理と楽しもうかと、あれこれ考えるのも楽しい。

行程は約7km
知らない街は新しい発見もあって、ぐんぐん歩けます🚶









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮

2016-02-02 15:19:30 | おでかけ
昨年のヒロに続き、今年はナナの大学受験です
勉強面ではもう親にしてあげられることは無く、お金の工面と菅公への神頼み🙏




ナナは丑年だから、なお効き目あり?

境内には、梅が咲き始め





遅いお昼は、「とようけ屋」の生麩丼


お土産は、「澤屋」の粟餅

母はいたって真面目にお参りしてるのですが、ナナとヒロには遊んでるようにしか見えないとか😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の山温泉

2016-02-01 22:11:05 | 旅のこと
今年は金運があるらしいと書いたら、スーパーで500円の商品券当たりました
さっそくご利益が…

湯の山温泉のグリーンホテルに泊まってきました
美肌の湯と名高い、いい温泉です♨️
お風呂→ゴロッ→晩御飯→ゴロッ→お風呂→ゴロッ
極楽です😊


御在所岳は雪少なめ、空は天色


直線が美しい茶畑
「ザ・日本」って感じの風景が好きです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする