さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

信楽「陶芸の森」とリサ・ラーソン展

2024-05-17 21:15:00 | 滋賀のこと
信楽 「陶芸の森」


お昼も過ぎていたので、陶芸の森産業展示館内の「山とおむすび 銀月舎」のお魚ごはんでランチ。平日なので空いてます

鮭の粕汁とおむすび🍙は種類が選べます
玄米おむすびと筍ごはんむすびをチョイス
全面のガラス窓から見える信楽の山々と青空の景色が最高の休日気分



広場を通って、「陶芸館」へ向かいます
広々とした芝に、アート作品も溶け込んでます
リードをつければ公園内はペットokなので、次はワンコと来たいな









パンダ🐼かわいい



やっぱりパンダ🐼好き






※リサ・ラーサン展



3月に92歳でお亡くなりになったのは残念ですが、残された多くの作品にはどれも魅了されました
動物、人物、家屋、ユーモラスでかわいいが詰まってますね

標高300m屋外展示の「星の広場」へ
見晴らしバツグン
アート作品を風が吹き抜けていきます







帰りは「信楽駅」から乗車







乗ったのは忍者のラッピング電車
期間中はリサ・ラーソンのラッピング電車も走るようです
緑の中を走り抜けるリサ・ラーソンの世界、見たかった〜
(計画性の無さから時刻表を調べていない)

お土産は「大小屋」で買った石窯パン





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信楽高原鉄道🚃王桂寺前駅と王桂寺

2024-05-16 22:15:00 | 滋賀のこと
今日は休みで用事もない
息子も休みで、留守番が頼める
「そうだ!リサ・ラーソン展へ行こう」
貴生川駅から信楽高原鉄道🚃に乗って

リサ・ラーソン展の開催は信楽にある「県立陶芸の森の陶芸館」
検索すると信楽駅の1つ手前「王桂寺前駅」から徒歩15分となっている

降り立った駅
緑の中にポツンとある駅
「ん?ここで降りて大丈夫か…」



この駅で降りたのは私ともう一人の女性の方
対岸のお寺に行くという
そういえばここは「王桂寺前」駅
見上げれば吊り橋
そう、私は高い所や吊り橋は大好き
渡ってみたい気持ちがムクムク
全く知らなかったけど、寄ってみることにしました





橋から振り返ると「王桂寺前駅」



今日は風が強くて揺れました
夫は高所恐怖症だから絶対無理ですね



※王桂寺(ぎょくけいじ)

予備知識0だったのですが、パンフを見ると「信楽の弘法さま」
とても由緒あるお寺です
琵琶湖百八霊場第八十八番札所
ぼけ封じ近畿十楽観音霊場第五番札所







「ぼけ封じ観音像」や本堂地下通路内の「足腰神経痛除け薬師如来像」さまにもしっかり参ってきました
おみくじは「小吉」

思いがけない出逢いに感謝
紅葉🍁の季節とかにまたお参りしたいですね

ちょっと寄り道はしましたが、また吊り橋を渡りテクテク歩いて無事「陶芸の森」へ

道中の陶芸屋さん






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぜの里りっとう ピクニック

2024-04-14 21:00:00 | 滋賀のこと
ホット珈琲→アイス珈琲
ワンコが丸まる→伸びて寝る
これは夏のサイン

今日も快晴☀️
最高気温は25℃

午前中からワクワクソワソワ
それは人ではなく、ワンコ🐕
出かける気マンマンです

休みの息子を誘って、「こんぜの里りっとう」へピクニック



桜の季節も終わる
桜は人々のいろんな想いを受け止めて、散っていく花
また来年咲くのを待っている



今日は小さなテントを持ってきたので興味津々



お弁当を食べてゴロンとなる
標高が少し高いから、風が心地よい
空は青くて
聞こえてくるのはウグイスの鳴き声
のんびりすぎる



おさんぽ、大好き







栗東市はいちじくが特産なので、いちじくソフトクリーム🍦がオススメ
道の駅には、足湯もあります







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖畔ピクニックと草津川の桜🌸

2024-04-07 20:26:00 | 滋賀のこと
桜が咲いている🟰出かけなくちゃ
という気にさせられる休日笑
今日は爽やかで、すごく気持ちのいい天気☀️
朝から期待してるワンコもいる

※琵琶湖畔ピクニック









お気に入りのパンを持参して昼ごはん
上空にトンビが旋回してる時は隠し、いなくなると食べるというちょっと気を使うお昼ごはん

でも水辺はやっぱりいい
伸びやかな気分になる

※草津川の桜並木🌸









刈り取った芝の上は、少しフカフカして歩きやすそう
草をクンクン、今日は2回おさんぽできて楽しそうだ
ワンコと花見🌸ができて私も嬉しい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見🌸とお弁当とワンコ

2024-04-06 16:55:00 | 滋賀のこと
朝、買い物に行こうとすると
ジトっとした視線を感じる
お留守番なん?なんで?



ちょっと待っててや

お弁当を持って、桐生へお花見🌸
少し曇り空で、気持ちいい



じゃ〜ん、「おこわ米八」のお弁当
桜🌸のおこわ入り









おやつも食べて、ハッスル🐕



大彌(だいや)の桜餅







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月に雪が降るのは珍しい

2024-03-21 19:58:00 | 滋賀のこと
今朝起きると、裏の田んぼが雪景色でした
3月下旬に雪が降るのは珍しい
雪が溶けて、また少し降って
ヒヨドリが10羽くらい庭に飛んできました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘とビストロでランチ

2023-12-03 21:07:00 | 滋賀のこと
先週、友人と台湾旅行に行った娘がお土産を持ってきたので、ランチに誘ってみました
行ってみたいお店だけど、最初からひとりはちょっとハードル高いかもって時のパターンです笑

前から気になってたお店「Aoi」さん
「しが割」も使えたので、お得にランチできました


パンプキンスープ


サラダ


スズキのオーブン焼き(白ワインクリーム)


デザート

家では魚の凝った料理とかできないので、魚のメニューをチョイス
どの料理もとても美味しかったです
夜も行ってみたいお店ですね
カウンターもあるし、次はひとりでも大丈夫そう(夫を誘えばって話ですが…)

※おまけのワンコ

紅葉🍁シーズンですが京都は激混みなので、近場の公園でワンコと散歩がてらのんびり紅葉を楽しんでます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブで米原へ

2023-10-23 19:51:00 | 滋賀のこと
昨日は快晴☀️
夫と電車に乗って米原(滋賀)へ
「今井美樹」のライブに行ってきました

少し早めに着いたので新しい庁舎(市役所)を横切り、古民家のカフェ☕️「BMF」へ寄りました



私は青い琵琶湖が描かれた「琵琶湖キャラメル」チョコ、夫はビターチョコ、四角いのはおまけ?
チョコ、美味しかったです
お店はレトロ感、まんさい



ライブは5年ぶり
滋賀で開催するのは、なんと37年ぶりらしいです
オシャレでスタイルが良くて、変わらないクリアな歌声でした
新しい曲も素敵ですが、やっぱり懐かしい曲は一気にタイムスリップ
『同窓会みたいだね』って
『また元気で会おうね』って言葉に
ほんとにーとしみじみ思ってしまう私達
昭和のスターの訃報を聞くたびに、元気でライブ行かなくちゃと思うのです

夫は帰宅後、懐かしのCDを出してきて聴いてました
いや、今の曲予習してよね♩




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘とハワイアンなランチ

2023-10-16 20:21:00 | 滋賀のこと
月曜日の平日
仕事の休みがたまたま重なった娘と守山でランチしました

たまに店の前を車で通るのですが、いつも満車なので気になっていた「ALOHA」です

お店の中はゆったりとしてて、とてもいい雰囲気
そしてハワイ🌺のお店にいる気分にさせてくれます
行ったことないけど…

ランチセットは選べるので、シュリンプロコモコとデザートはパンケーキのセットにしました





待合室もハワイっぽくて、可愛い



娘との会話は、仕事の話とかで全然リゾートっぽくなかったのですが💦
社会人2年目で仕事の量も増えてきて大変みたいですが、1年目よりは落ち着きがでてきて安心しました

おまけのワンコ
一緒に出かけるつもりでキャリーケースに入ってましたが、リモートのパパとお留守番
戻ってから娘と公園で散歩しました🐕
夫の腕の中だと、まるで子供のよう



何か…??








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖のさんぽ道

2023-09-24 18:23:00 | 滋賀のこと
暑さも和らぎようやく日のあるうちに、散歩に行けました

久しぶりの琵琶湖
お気に入りのさんぽ道



ちゃんとついてきてね








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする