Happy Life♪

食べ物の事や日々の事を書いたブログです。

中華セット

2019-04-27 | おいしい事

スギ薬局のポイントがたまったままになっていたので

商品を頼んでみました。

水曜日にお願いしたばかりなのにもう届きました

仕事が早い

陳健一の中華セット

後で中華祭りしよう

 

今日のお夕飯はお昼に豪華ランチをしてあまりお腹が空かなかったので

先日東北展で買った、喜多方ラーメンにしました

これはこれで美味しかった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッズ来た!!

2019-04-27 | ゆず

5月から始まるゆずのみ拍手喝祭のグッズが届きました

楽しみ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢へ

2019-04-27 | 日記

今日は軽井沢へ行ってきました

お天気が心配でしたが、晴れました

が、寒い

天気予報を見ていたので冬の服装で行きました。

衣替えしなくて良かった

まずは予約してあった

エルミタージュ・ドゥ・タムラでランチ

今日は窓際のお席でした。

ここにくると、マダムとムッシュと呼ばれます

軽井沢はまだ枯れ木です

 

新緑の時期だとこんな感じになります。

 

まずアミューズ4種類

フキノトウ

手前のフキノトウは飾りです

鯖と人参

とっても凝ったお料理で1口ですが、一度に色々な味がしました

地元産ホワイトアスパラ、パパイヤ、コンソメジュレ

デザートみたい!

これもパパイヤのソースととても合って美味しかった。

ほっき貝、グリーンアスパラ、ウイキョウ、新玉ねぎ

ほっき貝とアスパラは北海道産です。

アスパラもおいしいし、新玉ねぎも甘かったです。

ほっき貝をこんな風に食べたのも初めてでした

 

モリーユ茸のフラン

モリーユ茸は和名ではアミガサタケと言う物だそうです。

高級食材なんですね

こんな感じのもの(借り画像)

 

下に茶碗蒸しのようなものが入っていたり、新じゃがのニョッキも入っていたり

味もとっても濃厚で美味しかったです。

トフュフの香りもしました

 

メインは白樺若牛のロースト

「羊は苦手でしたよね」と言われ、こちらにしてくれたようです

お肉もとっても柔らかく、タケノコもとっても濃い味がしました。

 

最後はデザート

フランスの超高級チョコレートとブラッドオレンジ

抹茶とバジル

これ顔みたいになっていたので

「顔になってる!!」と言ったら、偶然そうなったみたいです。

すごい技って思った

 

最後

お菓子

あーほんとに美味しかった

その後はアウトレットへ

風がめちゃめちゃ強くて寒かった

でもそのせいかすいていました。

結果的には今日行って良かったです

 

我が家のGWのメインイベント早くも終了と言う感じ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ10連休

2019-04-26 | 日記

いよいよ明日から10連休

そして平成も残りわずか

平成最後の◯◯と言う言葉をテレビで良く耳にします。

この前平成になったと思ったのにもう平成が終わるなんて

あの時から30歳も年を取ったのね

 

明日は軽井沢に行く予定です。

が、雪マーク出てます

タイヤ変えちゃったんですけど

レストラン予約しちゃったから、延期というわけにはいかないし

辿り着くかな。

 

実家の桜は今が見頃です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北展

2019-04-21 | おいしい事

東北展へ行ってきました。

でもお腹がいっぱいで見るのもイヤだ

喜多方ラーメンだけ買って帰ってきました。

もう今日はお夕飯いらない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蕎麦

2019-04-21 | おいしい事

今日は選挙に行き、車で出たのでその足で少し遠くのお蕎麦屋さんへ

友達が前に行って美味しかったと言っていたので。

ただすごく量が多くて残した、と言っていました。

その事を夫に話したのに、言う事を聞かず大盛りを注文

友達の言った通り普通もりでもかなりの量ありました

私は温かいお汁の鶏そば

 

天ぷらもこんなに大きい

だし巻き卵

これも多い

でも美味しかった

とってもお腹にたまるお蕎麦で夫はお蕎麦を半分ぐらい残しました

なんで大盛りにしたかな。

私も残しちゃった

とにかくお腹がいっぱいで苦しかった

仕方がないのでお持ち帰りしてきました

パック1つ50円

大盛り200円増しで、残してパック代で更に100円払うって

夫の割りばし

食べようとして割ろうとしたらくっついて割れない割りばしでした

さすが、逆にもってる

一生に1回あるかないかだよね

お店のお姉さんに「割りばしが割れない」と言ったら

キョトンとしていました

意味がわからなかったみたい

 

隣のおじさんも大盛りを注文していましたが、お店の人に

かなり量がありますよ、と言われてやめていました。

うちは見掛け倒しでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49日

2019-04-21 | 日記

昨日は伯父の49日でした。

お坊さんの都合で、8時30分にお墓の予定で

伯母の家を8時には出たいと言うので

家を6時30分に出ました。

早すぎ

お清めも11時からで12時過ぎにはお開きに。

まあ早く終わって良かったけど。

無事に済んで良かったです。

東京の従姉のお土産

ゴディバのチョコレートとピエールエルメのお菓子

 

お清めのお食事にフキの煮物が出たら、従姉2人が美味しい美味しいとパクパク。

他のテーブルの手の付けてないお皿を見るとそれまで

持ってきてパクパク食べていました

都会の人は珍しいのね

挙句の果てに残ったフキの煮物を集めてお持ち帰りしていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ

2019-04-21 | おいしい事

木曜日は(だいぶ前の話)仕事が午後からでした。

ちょうど研修で夫が近くに来ていたので帰りに拾って一緒に帰る予定でしたが、

私が早く終わってしまったので

スタバのチャイティーラテで喉を潤し、ケーキを買いに行ってきました

スタバの男の子かわいかった

「外暑いですか?」なんてニコニコしていました。

 

金曜日も仕事は2時くらいからだったので

その前に友達とランチ

ほんとは25日に一緒に買い物&ランチの予定でしたが

急に仕事になってしまったので、ランチは金曜日に繰り上げ

買い物はまた後でゆっくり行く事にしました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずのみ拍手喝祭グッズ

2019-04-14 | ゆず

5月から始まるゆずの弾き語りドームツアー「ゆずのみ拍手喝祭」の

グッズが販売になりました。

どうやら今回はゆずマン推しらしい

去年のBIG YELLのツアーではあんなにゆず太郎が登場してたのに

とりあえず、タンバリンとタオルを購入しました

タンバリンは2つ持ってるけど、やっぱり新しいのがほしくなるよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2019-04-14 | おいしい事

予約が取れないので昨日から予約してありました

いつものパスタやさん

4月になったのでパスタランチのメニューが変わりました。

私は自家製ソーセージと新キャベツのアーリオオーリオ

 

夫はアサリとセロリのトマトソース、辛いの

 

ハラダのラスクの期間限定商品

 

夫が買っていた本の表紙に光一王子が

1700回を達成したSHOCKの特集が載っていました。

1700回ってすごい

このリボンフライング、手の力だけで飛んでるのに

この涼しい顔

さすが王子

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする