80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急神戸線で西宮北口+夙川行きを撮影~塚口駅にて_24/05/18

2024-05-18 20:16:00 | 鉄道(阪急電鉄神戸本線)
今日は天気が良い一日だったので、いろいろと撮影をしていました
その中で阪急伊丹線を撮っていたのですが、撮って戻る際に阪急神戸線の六甲~王子公園間で線路支障が発生し、
その結果、神戸本線が運転見合わせとなりました…その後、夙川以東で運転を再開しました
特急は西宮北口折り返し、普通は夙川で折り返しで運転する臨時運転となったので、
ちょうどその後の予定も無かったので、しばらく神戸線で撮影をすることにしました


8020F、特急西宮北口行き
普段は新開地行きで運転されている特急が西宮北口行きで運転されました
まあラッシュ時には西宮北口行きもありますが、日中はありませんからね…


7013F、普通夙川行き
そして普通は夙川行きとして運転されました、どちらかと言うと夙川行きがレアかもしれませんね…
ラッシュ時でも夙川行きは無いので、ほんとイレギュラー時しか見れない行き先ですからね


1007F、特急西宮北口行き、大阪・関西万博ラッピング
そしてミャクミャクさまラッピングもやって来ました、当初は線路支障発生時の当該列車かな?と思われていましたが、
車体には特に問題は無く、すぐにこの編成自体は運転を再開したようですね


1011F、普通夙川行き、SDGsラッピング
またポッキー車番のラッピング車も走っていました、これも線路支障区間にいた編成ですが、
この編成もとりあえず大阪方面に向かわせたようですね…、その後は折り返し運転に専従したようで


とりあえず大阪梅田~夙川間で折り返していた編成を一通り撮って、神戸線を後にしました
その時点では未だ運転再開は未定だったのと、短い区間だったので車両が一周するのも早かったですしね
夕方前には無事に運転を再開したようで、とりあえず混乱はあったようですが大きな問題は無くてよかったのかなと思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿