見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

ダム湖(6月)

2022年06月24日 | 日記
梅雨の晴れ間 久しぶりにダム湖に行ってきました。

ダム湖には水が戻ってきてると思ったのですが、水は入っていませんでした。
緑の雑草に覆われていました。


 
 
この辺一帯は水に浸かって、水面に出た枯れ木にアカミミガメが何匹も甲羅干しをする姿が見られます。
でも今年は、水がないのでアカミミガメの姿はありませんでした。



 
「ジョウオン」の花は可憐で、一面に咲いていると雑草とは思えないほどきれいです。  私は「チガヤ」を見ると夏だなと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリ

2022年06月17日 | 日記
日本特産のササユリです。

花は1つが多いですが、3つのもありました。


2つ咲いたのは見かけましたが、3つは珍しいです。
どの花も「私を見て!」と言ってるようです。



開花までに数年(7年くらい)かかるようで、なかなか増えない植物です。



花は咲ききっていて、花粉が飛び散っています。
ハチさんなどが来て、受粉のお手伝いをしたんでしょうね。


 
庭のアジサイと違って、小ぶりです。 手をかけず、育ったアジサイです。

毎年ササユリを見ると、梅雨に入るんだなと思います。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気のぼり

2022年06月10日 | 日記
ちょっと時期がずれてしまったけれど、こんな鯉のぼりがありました。



この日は全く風がなく、鯉のぼりは垂れ下がったままでした。



鯉のぼりの形をした白い布に、こども達が自由な発想で絵具で絵を描くのです。



「元気のぼり」と呼ばれてます。
色づかいが鮮やかで、こどもならではのこいのぼりです。


1週間ほどしか展示されないので、5月の青空に元気に泳ぐ日があればいいなと思いました。
青空に悠々と泳ぐのを観たかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船神社(京都)

2022年06月03日 | 日記
ずっと来たかった貴船神社です。
貴船は昔来たことはあるのですが、その時は「川床料理」を食べて、神社に寄らなかったので心残りでした。






赤い灯篭をテレビとかで見るたびに、行ってみたいと思っていました。
もっと長い石段かと思っていましたが、そんなに長くはなかったです。






本殿です。
気力の根源の地であると信仰されてるそうで、ちゃんとお参りをしてきました。


  
貴船神社は絵馬の発祥の地だと、初めて知りました。

雨乞いの社として名高い神社だそうで、黒馬は日照りが続いているとき、白馬は長雨を止ませたいときに祈願するそうです。
本物の馬を奉納するのは大変なことで、馬に換わって絵馬を奉納することになったのです。
昔、馬は神様が乗る生き物とされていたので、馬を奉納することによって、神様が降り立つとされていたのだそうです。
勉強になりました。

この馬の表情がとてもやさしく、相思相愛の馬に見えてやさしい気分になれました。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする