見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

旧閑谷学校

2016年11月05日 | 日記
今年も行って来ました。
去年は11月9日に行って、楷の木の紅葉(黄葉)は葉っぱが全部散っていて、見られませんでした。

今年は早めにと思い、11月1日に行きました。
ところが、今年は紅葉が遅くてまだ色づいていませんでした・・・


今年こそはと、真っ赤な紅葉を期待したのですが、まだ緑色でした。
それでもライトアップをすれば、黄葉したようにきれいに見えるようです。



講堂に映った緑はきれいでした。






紅葉は見れなかったけど、「孔子像」の特別公開がありました。
麒麟の香炉もあります。



龍の模様が縫い取りされた礼服を着用されています。
これは孔子を最高位に位置づける姿だそうです。



独特の技法で積まれた石塀です。滑らかな丸みを持たせています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする