見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

ツマグロヒョウモン

2021年10月01日 | 日記
以前はうちの庭でよく見ました。
このチョウのために、ニオイスミレなど野生のスミレの種類は残しています。
なのになぜか、うちの庭では見なくなりました。



これはよそで写したのですが、飛び回ってなかなか撮らせてくれませんでした。






チョウは食べる葉っぱが決まっていて、好みの葉っぱで種類がわかります。
ツマグロヒョウモンはスミレの葉っぱが好きです。
知り合いの人がビオラに付く虫と嫌がって、見つけたら踏みつぶしている聞いて、かわいそうに思いました。


   
これはジャコウアゲハの幼虫ですが、ツマグロヒョウモンの幼虫もこんな感じです。
白い所がなく、もっと長いので、毛虫に間違えられます。
毛虫に間違えられて、踏まれたらかわいそうなので、見つけたらうちにつれて帰ってきます。

来年の春には、うちの庭のスミレの葉を食べに来てほしいです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする