見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

ツマグロヒョウモン(蝶)

2018年10月05日 | 日記
今年は7~8匹のツマグロヒョウモンを羽化させました。

家の庭に「ニオイスミレ」が生えていて、それによく付いているのです。
外でも見つけたら、持って帰ります。
あまりにも毛虫に似ているので、きっと踏みつぶされてしまうと思うからです。

 
スミレの葉っぱも食べつくしてしまいました。                                    葉っぱのない所ではかわいそうだと、家で飼うことにしました。


 
数日すると、サナギになりかけました。                                       サナギになる前はこうしてさかさまにぶら下がります。


 
サナギになって、数日で脱皮しました。                                       この模様はメスです。

 
こちらはオスです。                                                飼育かごから飛び出して、羽を休めているところです。
飛び立ってすぐに、鳥などに狙われることもあります。
せっかく生まれた命、元気で飛んで行け!                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする