見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

棚田

2014年07月13日 | インポート

養父市にある「別宮の棚田」に行って来ました。

読み方は「べっくう」「べっく」とどちらかわかりませんが・・・

この日は朝から雨でしたが、棚田にいる間だけは雨が止んでいました。

少しの間だけ薄日も射して、山には水蒸気が上がっていい感じでした。

1p6220195_2

2p6220197_2

もう少し前の田植えの後なら、田の形がよくわかったのですが

今は稲が伸びて、あたりの緑と同化してるので棚田の形がわかりにくいです。

5p6220207

4p6220204

田んぼにはオタマジャクシがたくさんいました。

かえるになったばかりで、しっぽの付いたカエルもたくさん見かけました。

久しくオタマジャクシや、しっぽの付いたカエルを見たことがなかったので

うれしかったです。

6p6220219

これは「カツラの木」といって1本の木だそうです。

県指定の天然記念物になってます。

脇から新芽が何本も出て、幹の回りが15メートルもある

大きな株になったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする