見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

水滴

2014年06月01日 | インポート

なぜか水滴が気になります。

願わくは水滴の中に何かが映っていたら、最高なんですが・・・

花や葉っぱに付く水滴も、撮るタイミングがあることがわかりました。

咲いて間もない花や、若い葉っぱでないとコロコロとした水滴は

付かないとわかりました。時間が経つと水をはじかないのです。

(人間の肌にも同じことが言えると思いました。)

2p5260141

このバラは3年ほど前の誕生日に、職場の人からプレゼントされたものです。

3p5260145

何とか枯らさないように育ててますが、花びらの多い品種で

開ききらず花びらが縮れたようになって、だめになる花が多く

きれいに咲かせるのは難しいです。

2p5270150

ハルジオンは道端に生えてる草花で、2センチほどの小さい花です。

子どもの頃からよく見かけてましたが、あまり気にかけない花でした。

小さな花びらに、いっぱい水滴をつけてきれいでした。

1p5270148

黄ショウブをできるだけ近くで撮ってみました。

水滴がほしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする