フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

良いお年を~♪

2016年12月31日 | ぴかの戯言

年末になると毎年、ちょっと良い酒を購入いたします。

 

 

今年の酒は・・・・

 

 

 

久保田ー千寿・・・・とカティーサーク

 

 

カティーサークはいつも飲んでるやつです

 

 

 

クリスマスも良いけど、この年末の忙しない空気感と一年の終わりにホッとする多幸感が子供の頃から好きです。

 

 

年末はなんとなく大人達が優しかった記憶が蘇り、気持ちが高揚するんだよね

 

 

 

 

 

・・・・・なにしんみりしてんだよ!って感じですが

 

 

 

 

今年の釣りは・・・・まあまあかな?

 

 

春のメバルも結構釣れたし、その後のシーバスも釣行回数が少なかったわりに数本釣れたし。

 

ただキス釣りに行ってないんだよな~。。。。

 

それがちょっぴり心残りでした。

 

アオリイカは今年もイマイチだったな~

 

投げれば釣れてたあの頃が懐かしいなぁ・・・・

 

秋はイナダが一尾。。。。。

 

サゴシはまあまあ釣れたけど、今年のサゴシはなんかサイズが小さかったな~。

 

で、最後には腹パンシーバス沢山釣れたんで、終わりよければ・・・・ってやつですかね

 

今年出会えた魚に感謝です

 

 

 

 

 

 

映画はかなり鑑賞数減ったなぁ。。。

 

4DXやら吹き替えやらで上映数が減ってるし、これは仕方ないのか?

 

去年77本だったのが、今年は50本でした

 

 

 

 

そして今年はなんと言っても夏フェスによくいったな~。

 

フジロックに始まり、音髭にジンロック。

 

来年もフジロック行けるかな~

 

 

 

 

何はともあれ、今年一年家族も含め無事に過ごせたことに感謝して今年を締めたいと思います。

 

 

当ブログにお付き合い頂いた皆さん、本年は大変お世話になりました

 

来年もよろしくお願い致します。

 

では良いお年を~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2016年12月30日 | ぴかの戯言

今年も残り僅かとなりました。

 

 

まずは先日釣ったシーバスの行方から・・・・

 

 

 

 

冬シーバスらしい腹パンのお魚ちゃん♪

 

 

 

 

卵たっぷり

 

 

もちろん、胃袋からはハタハタが沢山出てきました。

 

 

 

お刺身を少々と・・・・

 

 

 

卵の煮付け

 

 

とっても美味しく頂きました

 

 

まだまだ沢山あるけどね~

 

 

ちなみに一番大きかったやつは母親に進呈しました。

 

 

 

この時期のスズキはフィッシュ&チップスとか、味噌漬けとか、鍋の材料なんかがいいよね。

 

 

年内はもう釣りには行きません。

 

 

 

 

 

そして昨日、私の勤める会社も仕事納めでした。

 

 

お昼は・・・

 

 

 

 

会社の近所の「孔明」さんで味噌ラーメン大盛り!

 

 

寒い時期はやっぱり味噌が恋しくなるんです。

 

 

美味しく頂きました

 

 

 

 

 

そしてちょっと前の話ですが、五年ぶりくらい?

 

 

 

 

「いっとうや」さんの醤油ラーメン大盛り。

 

かさね醤油も旨かったけど、こっちもいいね

 

 

 

 

・・・・・って、最近食ってばっかで只今増量中です。。。。。

 

 

 

 

 

明日は大晦日か~・・・・・。

 

 

なんか年を追うごとに時の早さを感じている今日この頃です

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで年が越せるかな♪

2016年12月27日 | 釣り

12月26日  18:30~

 

 

 

冬のシーバスを狙うべく、すでに二度ほど出撃してますが今のところ空振り。。。。

 

アワビは釣れたけどね

 

 

 

今回は気分を変えて違うポイントへ出撃。

 

 

まずは、今日もアワビが釣れないかな~・・・・って事でラパラCD11からスタート

 

 

 

 

数投目、モソっと何かを引っかけた。

 

ゴミだと思い外そうとしたら・・・・なんか重い・・・・あ、外れた・・・「バシャバシャ!!」

 

・・・へ?  シーバスだったの?

 

うわーーーやっちまったーーーーー

 

 

最近、釣ってなかったから忘れてたけど、冬のシーバスってこんなアタリだったことを思い出しましたわ

 

 

 

 

気を取り直して再会。

 

 

一投目・・・・モフッっとしたアタリ

 

今度は迷わずしっかりアワセてフッキング

 

この時期のシーバスはただ重いだけでたいして暴れないし、しっかり掛けてしまえば慌てる必要なし。

 

タモですくって・・・・

 

 

 

シーバスげっとん(76cm)

 

 

 

その後、二投目で・・・

 

 

 

 

おりゃ~!(55cm)

 

 

 

 

とりゃ~!!(71cm)

 

 

 

 

そりゃ~!!!(54cm)

 

 

 

 

 

ど~ん

 

 

数が合わないけど最後のやつは流石にリリースしました。

 

 

ヒットしたルアーはなんと全部ラパラCD11。

 

スレるのは嫌なんでルアーローテは頻繁にしてたんだけど何故か掛かるのはラパラなんだよね。

 

やっぱラパラってスゲーんだな

 

 

他に反応があったのは数年前に拾ったロウディーなんだけど、何故か二度のスレ掛かり。。。。

 

ロストしたくなかったからドラグフルロックでルアーだけでも絶対回収作戦でなんとか二度とも無事回収出来たけどね。

 

これも釣れてるから出来る事であって、釣れてなかったら魚を取る方にいってたかもね

 

 

 

まだまだアタリもあったし多分いけたんだろうけど、雨も降ってきたし、キリがないんで1時間ほどで撤収。

 

 

1時間で4尾は上出来すぎだね

 

 

 

 

 

ハタハタに見えますかね?

 

 

 

高級ルアーにも負けませんよ~

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティー♪

2016年12月26日 | 家族

昨日はクリスマス

 

 

朝起きてプレゼントがあることに大喜びの3姫

 

 

 

 

今年はわりと安上がりだったかな?

 

 

 

 

朝ご飯を食べた後、姫1号はお友達の家へ・・・・

 

姫2号はママッチとクリスマスケーキ作りに勤しんでおりました。

 

作ったケーキの写真もあるんだけど何故かアップ出来ない

 

 

 

 

日中は年末のお掃除やら片付けやらで過ごし、夜はもちろんクリスマスパーティー

 

 

 

 

チビサンタ登場~

 

 

 

 

 

ママとババが一生懸命作ってくれたごちそうです。

 

とっても美味しく頂きましたよ~

 

 

 

 

 

 

ちなみに私のところにもサンタさんがやって参りまして

 

 

 

 

こんな物を頂きました

 

嫁サンタさんありがとう

 

 

 

 

家族で過ごすクリスマスも、そう長くないだろうから今のうちに楽しんでおかないとね

 

 

 

 

 

君はまだまだ一緒にパーティーしてくれそうだけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦場のメリークリスマス

2016年12月24日 | DVD・配信

監督  大島渚

 

 

 

第二次世界大戦下、ジャワ山中の日本軍俘虜収容所を舞台に、男たちの交流を描く。

サー・ローレンス・ヴァン・デル・ポストの「影の獄にて」の映画化で、脚本は「愛の亡霊」の大島渚とポール・マイヤースバーグの共同執筆、監督も同作の大島渚、撮影は成島東一郎がそれぞれ担当。

 

 

 

クリスマスって事で、こんな映画をチョイスしてみました

 

 

 

 

名作と言われてはいますが、実は観ていない方も多いはず・・・。

 

 

この機会に観てみるのもいかがでしょうか

 

 

 

但し、家族で観たり、恋人同士で観るような映画でもないけどね

 

 

 

 

 

この映画をなんて説明したらいいのか分からないけど、とにかく観てみることが説明がつくと思うんだ。

 

 

立場によって感情が変わったり、信じていたものが実は違っていたり、最近ワイドショーを騒がせているセクシャルマイノリティーの部分だったり、時代背景の息苦しさが非常に上手く描かれていて、映画好きの私としては推したい映画となっています

 

 

しかし! 非常に難解さを感じる事があるのは否めませんので悪しからず

 

 

 

映画の集約としては、ビートたけしの最後の笑顔が全部物語っていると思います。

 

 

 

 

 

 

今年、デヴィット・ボーイが亡くなったということでこの映画をチョイスさせていただきました。

 

 

そして、音楽担当の坂本龍一さんの才能に頭が下がるばかりです。

 

 

演技は・・・・。。。。。。。

 

 

 

 

 

それでは皆さん、メリークリスマス

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ発表会♪

2016年12月23日 | 家族

うちの姫1・2号が今年からピアノを習い始めたんです。

 

 

音楽発表会で特別楽器がやりたいという事で習い始めたみたいなんだけど、まあ楽しそうに通ってるからいいけどね

 

 

ちなみに個人宅での緩めのレッスンなんでお値段も割安みたいです。。。。

 

 

 

 

そして今日はその、ピアノの発表会でした。

 

 

 

 

まずは格好から・・・・・

 

 

 

 

格好だけはいっちょ前です

 

 

借り物だけどね

 

 

 

 

 

姫2号、ほぼノーミスで大変上手に弾けました

 

 

 

 

そして姫1号、少し難しい曲だったそうで、ちょっと間違えてしまって本人的には納得がいっていない模様。。。。。

 

練習では完璧だったらしく、それが余計に悔しかったみたい。

 

 

 

 

何はともあれ無事終了。

 

 

 

まあ、たまにはこんなのもいいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー

2016年12月21日 | 映画鑑賞

監督  ギャレス・エドワーズ

 

 

 

『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』へと続く物語が描かれる、人気シリーズのスピンオフ作。

帝国軍の究極兵器、デス・スターの設計図奪取に挑む無法者集団、ローグ・ワンの活躍を描く。

女戦士ジンをフェリシティ・ジョーンズが演じるほか、ドニー・イェン、フォレスト・ウィテカーら個性豊かな俳優たちがその仲間に扮する。

 

 

 

ついにきましたスピンオフシリーズ!

 

本筋ももちろん楽しみにしてますが、このスピンオフがどんなところを展開していくのかがもう楽しみで楽しみで

 

今回は「new hope」に繋がるエピソード。

 

そう言えばデス・スターを破壊するシーンありましたよね!

 

その下地を作ったのが今回の反乱軍の命を賭けた働きだったわけですよ!

 

それを託されるレイア姫もカメオ出演でテンション上がりますわ~

 

ターキンやオーガナ、議長の感じも堪らないね~。

 

ちなみに今テレビシリーズでやっている「反乱者たち」ももちろん観ていますのでこの辺の繋がりも今後あったりするんでしょうか?

 

もうワクワクが止まりません!

 

そしてこの間、オビ・ワンは何をしていたんだろう・・・・・。

 

そんなところも映像化してくれたら嬉しいな

 

AT-ATやAT-STなんかも良かったよね!

 

 

ちょっと犠牲の多い物語ではありますが、ファンなら釘付けの一本だと思います。

 

まあ、興味の無い方には「オメーなに言ってんだ!」って感じでしょうが 私、結構な濃いめのファンなんでどうぞお許しを

 

 

 

個人的な希望として、ボバ・フェットを主演にしてIG-88との死闘とか、アナキンのパダワンだったアソーカの物語なんかもみてみたいな・・・。

 

でもアソーカはアニメで終わっちゃいそうかな?

 

ダース・モールもアニメで掘り下げられてるけど、あのままアニメで終わるのはもったいないな。。。。。

 

実写で映画化出来ればファンは震えるよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワビって釣った事ありますか?

2016年12月20日 | 釣り

12月19日  18:20~

 

 

 

冬のシーバスでも狙ってみようかと冬の定番ポイントへ行ってみました

 

 

 

ほんの1時間弱の釣行でしたけど、結果から言うと魚は釣れませんでした。。。。

 

 

しかーし!・・・・面白いものが釣れたんですよ

 

 

 

ラパラCD11を投げてみたところ、底をガリっといったと思ったら・・・・ゴミ

 

 

 

・・・あぁ・・・ナマコか・・・・・へっ

 

 

 

 

なんとアワビが釣れた

 

 

 

特に根掛かりした感触もなかったんですが、なんかゴミが引っかかったな~と思ったらなんとアワビ!

 

 

そこそこデカいです。

 

 

 

 

 

捌いてみました

 

 

 

 

 

食してみました・・・

 

 

めっちゃ旨~

 

 

 

ラパラってアワビも釣れちゃうんですね!

 

 

 

思わぬ高級食材ゲットに、釣りしてると色々あるんだな~と実感した次第です

 

 

 

って言うか、アワビって泳ぐのか?

 

 

たまたま岩から剥がれて浮いてたんでしょうか?

 

 

不思議やわ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドミノ

2016年12月19日 | 読書

恩田陸 著

 

 

 

些細な事件が大騒動に発展していく、パニックコメディの大傑作!

一億の契約書を待つ生保会社のオフィス。下剤を盛られた子役の麻里花。推理力を競い合う大学生。別れを画策する青年実業家。昼下がりの東京駅、見知らぬ者同士がすれ違うその一瞬、運命のドミノが倒れてゆく!

Oh,My God! ! 怪しい奴らがもつれあって、東京駅は大パニック!

 

 

初っぱなから登場人物の多さに不安になる展開でしたが、キャラが濃い分そんなに混乱することはなかったかな?

 

 

そして最後は全く関係無いと思われた人々が全て絡み合う展開の面白さ!

 

まさにパニックコメディー炸裂!・・・って所でしょうか。

 

エンターテイメントを活字で読んでる感じでとにかく楽しく、激しい一冊でした

 

 

 

ただ、舞台は東京駅なんだけど、東京駅の地図に疎い私としては位置関係はちんぷんかんぷん。。。。

 

八重洲口とか丸の内口とか言われても理解できないよね?

 

知ってる人ならもっと楽しめてるんだろうけど、私はその辺は完全無視で読んでました

 

それでも十分面白かったけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会?

2016年12月18日 | 家族

家族で忘年会っぽい事をしてきました。

 

 

向かった先は・・・・・

 

 

 

分かります?

 

サイゼリアです

 

安上がりで助かりますわ

 

 

 

オイチイヨ~♪

 

 

 

 

デザートもね~

 

 

私と嫁はビール飲んでワインを大量に流し込み・・・・約¥6000也

 

 

サイゼリアで¥6000って凄いけど、居酒屋行くより相当安いです

 

 

これで今年唯一の忘年会が終了しますた。。。。

 

 

 

家に帰ってきたら玄関前で「い~しや~きいも~」・・・・

 

 

え?食べたいの?

 

 

 

なんで女の子ってイモが好きなんだろう。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする