フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

ラーメンパスポート

2016年05月30日 | グルメ

本屋さんで立ち読みしてたら衝動買いしてしまいました

 

 

 

 

ラーメンパスポート・・・・¥1000也

 

 

¥500でラーメンが食べれるという事なんですが、最近ラーメンから遠ざかってるんですよね

 

 

でも買ってしまったんでこの夏はラーメン食べまくりますよ~

 

 

デブ覚悟です

 

 

ということで、まずは会社の近所へ・・・・

 

 

「肉ばか」さん・・・・「しゃがら」のグループ店かな?

 

 

「しゃがら」さんは近所なんで数回行ったことありましたが、美味しいけどなんとなくしょっぱいんですよね

 

 

 

 

こちらのお店もやっぱりしょっぱかったな。。。。

 

 

おじちゃん向けではなかったです

 

 

 

 

 

食べるとこんな感じでスタンプを押して貰えますよ。

 

¥780が¥500・・・・¥280の得に

 

 

9月9日まで有効ですが、あと¥720目指して頑張ります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥屋野交通公園

2016年05月29日 | おでかけ

良い天気でしたので、本日も家族でお出かけです

 

 

向かった先は、鳥屋野にある交通公園

 

 

 

まずは・・・

 

 

 

 

ブランコでウォーミングアップ

 

 

 

それもいいけど人が増える前にいっときますか?

 

 

 

 

ゴーカート~

 

 

一人、三回くらい乗ったかな?

 

 

 

 

アタチモノッタヨ~

 

ちょっと恐かったけどね

 

 

 

 

シーソーも楽しかったね

 

 

 

 

 

嫁ちゃんのお弁当も美味しかったし、楽しいお出かけでした

 

 

 

 

最近、日差しにへこたれる年頃になってきました。。。。。

 

 

歳には勝てないっすわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーム

2016年05月25日 | 映画鑑賞

監督  レニー・エイブラハムソン

 

 

 

ある日、拉致監禁され、一児の母親となった女性が絶望的な状況からの脱出に挑む姿を描く人間ドラマ。

子役時代から数々の作品に出演し、『ショート・ターム』で注目を浴びたブリー・ラーソンが、息子と共に生き延びようとする母親を演じる。

監督は被り物をしたバンドマンを描いた『FRANK フランク』のレニー・エイブラハムソン。

 

 

 

前半は監禁生活から脱出までを描き、後半は脱出後の生活が描かれている。

 

 

監禁事件は日本でも時々耳にしてはいるが、その後の被害者の生活はもちろん報道されない。

 

 

だが、事件解決でめでたしめでたし・・・・で終わるものでもなく、被害者の心には大きな傷跡が残るのは当たり前で社会復帰するためのサポートは当然必用になってくる。

 

 

今作は母親と息子が監禁され脱出するというストーリーだが、意外にも子供の方が柔軟に社会に順応していき、大人の方が苦しみ混乱していく様が描かれている。

 

 

父親の態度だったり、母親の葛藤だったりもとにかくリアリティーを追求したような内容はかなり好感の持てるえいがでした。

 

 

母親の新しい夫もすごくよかったし・・・・まぁ、色々綴りたいけどネタバレになりそうなんでこの辺にしておきます

 

 

とても良い映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミ取り

2016年05月23日 | おでかけ

あっちぇ~日が続いていたので、昨日はシジミ取りに出掛けてきました

 

 

 

ちなみに早朝、釣りに出掛けたんだけどあまりに人が多くて心折れ、久々にお会いした常連さんとダベリング

 

そのまま6時前に撤収してしまいました

 

 

 

 

 

 

 

貸し切り~♪

 

まだ誰もいませんでした。

 

 

 

 

今回はうちの母親(ばぁば)も一緒です

 

 

 

ばぁば取れた~?

 

 

寒いのに鼻水垂らして水に入りたがる姫3号。。。。

 

 

姫1号2号は・・・・・

 

 

なんか変なオブジェを作って満足気に写真に収めてました

 

 

 

 

 

また変なの作り出した。。。。

 

 

 

なんだかんだで・・・・・

 

 

 

 

結構、取れましたよ~

 

 

昨日は酒蒸しとシジミ汁で頂きました。

 

 

 

 

ついでにメバルのホイル焼きもね

 

 

 

 

酒飲みにシジミは良いんだよね?

 

 

これでまた酒が飲める

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の運動会

2016年05月22日 | 家族

昨日は姫達の通う小学校の運動会でした

 

 

二人とも「やだ~、行きたくな~い」と、ウダウダ言っておりましたが始まってみれば一生懸命競技に参加しておりました

 

 

徒競走は、1号が一等、2号は二等。

 

もう一つの競技は、1号が二等で、2号は一等。

 

 

二人ともよく頑張りました

 

 

 

ちなみに姫2号の青組は競技応援のW優勝で、1号の赤組は競技準優勝でちょっとピリついたムードに・・・・・っと思ったら、二人とも特に自慢するでもなく羨むでもなく拍子抜け

 

 

来年はお姉ちゃんのチームも優勝できるといいね

 

 

兄弟姉妹は同じ組にしてもらうと親としては助かるんだけどなぁ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋かったけど・・・

2016年05月19日 | 釣り

5月18日  18:30~

 

 

 

仕事終わりに行ってみたら全てポイントが埋まってる。。。。

 

 

しかたなくあまり期待のできなそうなポイントで適当に暗くなるのを待つ。

 

 

バイブとか投げたけど何も釣れず、一度だけ地球に鬼アワセ入れただけでした

 

 

 

暗くなってきて、そろそろいい感じかな~・・・、なんてワームを投げて見たけどかなり反応が薄い

 

 

時々、小さなアタリがあるから居ることは居るんだと思うんだけどヒットには持ち込めず我慢の釣りが続く。

 

 

ポイントを転々としながら一時間、ようやく1匹目ゲット!

 

 

いつも代わり映えしない写真でスミマセン

 

 

20cmのアベレージサイズ。

 

 

ここからポツポツと上がり始めたんだけど、北風で波が上がって更に濁りも加わったせいか反応が完全に消えてしまいました。。。。

 

 

20:30、ちょっと早いけどポイント移動も面倒だしここで切り上げました。

 

 

 

19~25cmを6尾。

 

 

前半はかなり渋かったけど、まあこんなもんかなって感じですかね。

 

 

そろそろ冷蔵庫に収まらなくなってきたかも

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ

2016年05月16日 | 映画鑑賞

監督  アンソニー・ルッソジョー・ルッソ

 

 

 

アイアンマン、キャプテン・アメリカら“アベンジャーズ”の『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』での戦いのその後を描くアクション。

許可なしでの活動を禁じられたアベンジャーズのメンバーたちが、平和、仲間、友情を守りたいと願いながらも、それぞれの信念や考え方の違いから対立していくさまがつづられる。

 

 

アベンジャーズ内紛勃発!

 

 

一般人の死や友情やら過去の因縁とか新事実とか展開がかなり凄かったね。

 

 

スパイダーマンとかアントマンとかも登場で戦闘シーンもかなりお腹一杯でした。

 

 

スパイダーマンはまた続くみたいでしたよ。

 

 

 

豪華なだけではなく結構シビアなシーンなんかもあって見応え十分。

 

 

面白かったです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバルが釣れた~♪

2016年05月14日 | 釣り

5月13日  18:30~

 

 

 

仕事終わりにまたまたいつもの突堤へ・・・・。

 

 

13日の金曜日、何かが起こりそうな予感が・・・・・なんてことは思わない

 

 

適当なポイントに入り今回も暗くなるまで青物に遊んでもらおうとバイブをキャスト

 

 

しかしそういつも上手くいくもんじゃないね。。。。

 

 

なんかが二回くらいあたったけどヒットしませんでした

 

 

 

そろそろいい雰囲気になってきたかな?・・・・ってところでワームにチェンジしメバリング開始。

 

 

数投目、テトラ際を超デッドスローで攻めて・・・・

 

 

 

 

20cmほどのいつものサイズが出ました

 

すぐにもう一尾追加してアタリが消えた。。。

 

 

居なくなっちゃったのかといつもならポイント移動するところだけど、今回は気分を変えて色々なワームを試してみることに・・・。

 

 

いつもはdaiwaビームスティックが中心なんだけど、去年買ったビームフィッシュを試すことに。

 

 

前に使用したときはイマイチだったけど、今回はどうかな~・・・・「ドンッ!」

 

 

25アップのナイスサイズ~

 

 

これ、かなりいいかも♪

 

 

でも三匹くらい釣るとスレてしまう。。。。

 

 

ビームスティックに戻すとアタリはあるけど乗らない

 

 

またビームフィッシュに戻すと釣れ始める

 

 

でも三匹釣るとスレる。。。。

 

 

この繰り返しで結構釣れました。

 

 

テールシャッド系がいいのかな?・・・って事で試しにグラスミノーsを使ってみると・・・「ドンッ!」

 

 

 

 

28cm~

 

 

ちょ~楽し~~~

 

 

しかし、自分の釣りしてる近くに入ってきた方がずーっとヘッドライトを付けたまま釣りをし始めた。。。。

 

 

当然、魚信は消えどうにもならなくなってしまった

 

 

移動も考えたけど、魚を数えたらキープ分が丁度10尾いたんでちょっと早いけど終了することにしました。

 

 

 

 

小さいのはリリースしつつ、18~28cmを10尾。

 

・・・・へ?18cmは小さいだろうって?

 

お見逃しくださいまし

 

こんなサイズでも味噌漬けとかで焼いて食べると旨いんですよ

 

 

 

 

25cmアップが4尾と、満足いく釣りができました。

 

ちなみにアジは釣れなかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバルが釣れない。。。

2016年05月10日 | 釣り

5月9日  18:30~

 

 

凪が落ち着いたようなのでメバル狙いで仕事終わりにいつもの突堤へ行ってみました

 

 

そんなに落ち着いてなかったけどね

 

 

それでも条件は悪くなさそうなんで釣り開始

 

 

 

まだ明るいんでメバルには早いし、青物とか狙ってみようとバイブをキャスト。

 

 

一投目・・・・「ゴンッ!」

 

 

 

 

あっさり釣れた

 

 

その後もほぼ入れ食い

 

でも本命はメバルなんでこれをキープしてしまうと機動力を損なわれてしまうため、もったいないような気もするけど全部リリースしました。

 

イナダも数匹混じりましたよ。

 

面倒なんで写真は撮りませんでしたけどね

 

 

最後はバイブのフォール中にサワラにリーダー切られて終了。。。。

 

まあかなり楽しませてもらったからいいさ

 

 

丁度暗くなり始めたんでルアーをワームに変えてメバリング開始。

 

 

なかなかあたらなかったけど試行錯誤して・・・・

 

 

なんとか一匹ゲット!(20cm)

 

 

その後すぐにもう一匹追加したけど向かい風が釣りづらくポイント移動

 

 

移動後の一投目・・・・

 

 

 

やっぱりいらっしゃいましたか。。。。。

 

 

20cmに足りないくらいのサイズが連発。

 

 

全部リリースしてたけど後で思えばメバル諦めてアジ狙っておけば良かったと後悔

 

 

 

投げても投げてもアジばかり。。。

 

 

時折、尺上も混じるんだけど頑なにリリース!

 

 

で、気づけばタイムアップ・・・・

 

 

 

 

メバル2尾。。。。

 

 

メバルはどこに行ったのですか

 

 

海はアジに占拠されたんじゃないかってくらいアジしか釣れないんですが。

 

表層・・・・アジ

中層・・・・アジ

低層・・・・アジ

テトラ際・・・・・アジ

 

 

もう心折れそうです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂山公園

2016年05月05日 | おでかけ

今日はGW最終日、加茂山公園へ行ってきました

 

 

・・・・・なんか、行くところも代わり映えしないんだけど、一応私的な記録なんですみません

 

 

 

 

いつものように噴水がお出迎え

 

 

新しいカフェなんかが出来てて雰囲気変わってました

 

 

 

加茂山公園と言えば・・・・

 

 

リス園

 

 

でもエサをあげられるのは5月中旬からなんだって。。。。

 

 

 

イマイチ盛り上がりに欠けるね

 

 

 

じゃあ、ローラー滑り台でも・・・・

 

 

 

 

テクテク歩いて・・・・

 

 

シャーーー!

 

 

キャアキャア言いながら何度も滑ってました

 

 

 

疲れたと言うのでそろそろお昼ご飯に・・・・

 

 

 

 

神社の階段を上って・・・・・

 

 

 

 

野外ステージでお弁当広げてみんなでお弁当を頂きました

 

 

ちなみにちょっぴり体の大きな子は姫1号のお友達です。

 

いつもお世話になっているので今日は我が家が誘ってみました

 

 

 

 

 

食後は相撲大会。

 

去年の9月、ここで行われたフェスで長渕剛さん来たんだよね。

 

信じられないね

 

 

 

 

 

久々に見晴台まで登ってみたけど、見晴らしイマイチでした。。。。

 

 

 

 

帰りは、これも恒例のジェラート屋さん・・・・

 

 

「ソリッソ」が新しくなってパワーアップしてました。

 

 

 

 

強風の中ジェラートを食べる女子~ズ

 

 

 

私の連休もこれで終わりですわ。。。。

 

 

明日から仕事か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする